• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 広島
  • 広島情報ビジネス専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 総合ビジネス科
  • 医療秘書

広島県認可/専修学校/広島

ヒロシマジョウホウビジネスセンモンガッコウ

広島情報ビジネス専門学校 総合ビジネス科 医療秘書

定員数:
120人 (※総定員数)

医療事務として必要な受付業務や医療の知識から、コミュニケーション能力にも優れた思いやりのある人材を育成

学べる学問
  • 教養学

    人文科学、社会科学、自然科学を幅広く学び、人間や社会を理解する

    学問の枠にとらわれずに幅広い知識を身につけることで、1つの学問からだけでは見えにくい、人間や社会についての特質や問題点を明らかにする

  • 経済学

    さまざまな経済現象を統計によって分析する

    家計から国家、世界を対象にお金の流れを、統計、調査、分析を通して理論的、包括的、実践的に探る学問。経済学を武器に国際問題や環境問題へのアプローチも可能。

  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • 福祉学

    人が安心して暮らせる社会の仕組みを考える

    講義、実習などを通して、児童、老人、障害者をはじめ、援助を必要としている人が安心して暮らせる社会制度や地域のあり方、援助法を考えていく学問。

  • 健康科学

    人々の健康増進・維持を実現するための理論と技術方を学ぶ

    人々の病気を予防し、健康増進と維持のための理論と方法を研究する。栄養・運動・リラクゼーションなどの分野のほか、福祉や介護関連の科目も学ぶ。

  • 保健・衛生学

    予防医学の視点から広く社会に貢献する

    実習、研修を積み重ねて、人々の健康保持・増進のためのノウハウを幅広く学ぶ学問。医学・生物学的な研究に、社会学、心理学、福祉学などの視点を加え、体系的に研究する。精神面のケアなど、研究領域は幅広い。

目指せる仕事
  • 医療事務・秘書

    医学・医療知識を備えた秘書

    医療秘書は医師のスケジュール管理、ファイリング、資料作成など医師のアシスタント的な役割をする。医療事務は医療雑務の処理をはじめ、患者さんと医師、看護師と臨床検査技師など医療関連職種の人たちとの橋渡しをする。具体的にはカルテの管理や患者さんの応対、会議の準備や窓口受付業務、レセプト作成、会計事務など、仕事の幅は広い。

  • 病棟クラーク

    医師・看護師をサポートする事務部門の専門スタッフ

    入院施設がある病院の病棟(ナースステーション)に勤務し、医師・看護師の仕事を事務面からサポートする仕事。病棟クラークのおかげで、医師は診察、看護師は看護に時間を充てることができることから、医療サービスの質の向上を目指して導入されるようになった比較的新しい職種です。病棟クラークは、医師・看護師の補佐役に加え、ほかの病院や患者さんの窓口にもなるため、医療事務の知識・スキル、コミュニケーション力や接遇マナーが問われます。病棟クラークになるために必須の資格や免許、学歴はなく、医療福祉系の大学や専門学校で基礎的な知識・スキルを学び、医療事務系の民間資格を取得して就職に臨む場合が多いようです。似た職種である医療事務と比べるとまだ認知度は低いですが、医師・看護師の業務を幅広くサポートできる人材として、現場からのニーズは年々高まっています。

  • 歯科助手

    歯科医療の仕事を全面サポート

    歯科医院の受付業務をはじめ、カルテなどの書類作成、金銭管理、薬品や器具の準備など、サポート内容は幅広い。また、患者に対して、処置の説明をすることもあり、専門的知識が少なからず必要となる。

初年度納入金:2024年度納入金 92万円  (入学金16万円含む/入学までに2回に分けて納入。学費のほかに諸費用が別途必要となります。)
年限:2年制

広島情報ビジネス専門学校 総合ビジネス科 医療秘書の学科の特長

総合ビジネス科 医療秘書のカリキュラム

医療保障などの法的制度や手話まで、医療事務業務のすべてをカバーするカリキュラム構成
医療保障制度や社会保険などの法的制度についてや、医療現場では欠かせない専門用語を基礎からしっかり指導します。さらに、医療事務としての専門的業務内容や患者さんへの応対を習得。聴覚障害者に対応するための手話の授業も行います。

総合ビジネス科 医療秘書の授業

病院で実際に使われている医療コンピュータを使用し、レセプト請求や保険の点数計算法を習得
医療現場で使われる業務用の医療コンピュータを使って、レセプト請求や保険の点数計算の仕方をマスターします。病院で必要とされる知識だから、しっかり身につけておけば就職に有利。もちろん、就職してからも即戦力として役立ちます。授業では初歩から分かりやすく教えてもらえるので、コンピュータ初心者でも大丈夫!

総合ビジネス科 医療秘書の実習

病院で実際の医療事務業務を体験、現場で実践的に学ぶインターンシップ
インターンシップでは医療現場を体験。ドクターや先輩スタッフに指導を受けながら、受付やカルテの整理など、実際に病院の仕事を経験します。授業で学んだ知識や技術を試す場であると同時に、プロから学ぶ機会もたくさん。患者さんや病院スタッフとのコミュニケーションを通して、豊かな人間性を磨くこともできます。

総合ビジネス科 医療秘書の資格

医療事務技能審査試験など医療系の資格取得をしっかりサポート!
医療業界で活躍するために必要な医療秘書技能検定試験や医療事務技能審査試験(医科)などの取得が目指せます。先生方が基礎からしっかり指導していくので、初めて学ぶ医療系の資格も取得可能!!資格取得サポートも手厚く行っています。またビジネス能力検定や日本語ワープロ検定などビジネス系の資格も目指せます。

総合ビジネス科 医療秘書の制度

1年次から始まる就職サポートや専任スタッフなどによって、きめ細かくバックアップ
就職指導や就職研修、就職ガイダンスなど、1年次よりじっくりと就職に対応する能力を身につけます。また、担任と就職専任スタッフによる一人ひとりへのきめ細かな指導やカウンセリング、先輩たちの受験報告書といった資料も充実しており、強力なバックアップ体制が整っています。

広島情報ビジネス専門学校 総合ビジネス科のオープンキャンパスに行こう

広島情報ビジネス専門学校 総合ビジネス科 医療秘書の学べる学問

広島情報ビジネス専門学校 総合ビジネス科 医療秘書の目指せる仕事

広島情報ビジネス専門学校 総合ビジネス科 医療秘書の資格 

総合ビジネス科 医療秘書の目標とする資格

    • 医療秘書技能検定試験 、
    • 文部科学省後援 ビジネス能力検定(B検)ジョブパス 、
    • 医療事務管理士 (医科) 、
    • 日本語ワープロ検定試験

    医師事務作業補助技能認定試験 
    医療事務技能審査試験(医科) 
    医事オペレータ技能認定試験 ほか

広島情報ビジネス専門学校 総合ビジネス科 医療秘書の就職率・卒業後の進路 

医療事務、医療秘書、ドクターズクラーク、歯科医療事務、薬局事務、病棟クラーク、福祉医療事務など

広島情報ビジネス専門学校 総合ビジネス科 医療秘書の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒733-0011 広島市西区横川町2-10-4
TEL 0120-463290(入学事務局)
shinro@hjb.ac.jp

所在地 アクセス 地図
広島県広島市西区横川町2-10-4 JR/山陽本線・可部線横川駅下車 徒歩3分。
広島市内電車/横川行き横川一丁目下車 徒歩1分。

地図


RECRUIT