専門学校 広島工学院大学校からのメッセージ
2024年7月27日に更新されたメッセージです。
オープンキャンパスで、プチ体験からの新たな発見へ(^_-)-☆
百聞は一見に如かずだね(^O^)/
専門学校 広島工学院大学校で学んでみませんか?
専門学校 広島工学院大学校はこんな学校です
専門学校 広島工学院大学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力
「心技一体」の教育理念に基づき、心身の成長と技術の習得をめざす
「調和」「啓発」「創造」の教育方針により各分野の業種において即戦力となる人材の育成を行っています。本校の「電気・自動車・板金塗装」の各専門課程は、国土交通省・総務省・経済産業省などの監督官公庁より認定・指定を受けた、基礎から応用まで学べるカリキュラム。業界で必須の資格が未経験者でも効率よく取得できる教育内容となっています。また、自動車整備科では、就職内定先へのインターンシップ制度も用意。さらに、ビジネスマナーやコミュニケーション能力を養うためのカリキュラムもあり、次世代を担う職業人を育成します。
専門学校 広島工学院大学校は資格取得に有利
各省庁から認定・指定を受けた養成校だから、学びが資格取得に直結!
自動車、電気・情報通信の業界で活躍するために必須となるのが資格です。本校は国土交通省認定・総務省認定・経済産業省指定の養成校だから、学習内容が資格取得に直結。国家資格取得に必要な科目がカリキュラムに組み込まれている電気・通信施工学科では、卒業時に無線従事者<国>(第二級陸上特殊無線技士)、電気通信の工事担任者<国>(総合通信)の2つの資格が校内試験にて取得可能。総合通信の資格が取得できる専門学校は全国で2校だけ、西日本では本校だけです。また、自動車整備士の合格率も毎年好調。高度な知識・技術、そして資格を取得した学生たちには広島を中心に全国各地から求人が寄せられています。
専門学校 広島工学院大学校は就職に強い
企業連携授業で現場にふれ、企業奨学金で学費のサポートも!
国家資格の取得がゴールではありません。各資格を活かして、現場の第一線で活躍できるプロフェッショナルを養成することが本校の使命です。学校で学んだ技術を職場でそのまま活かせるよう「企業と同じ施設・設備」にこだわった実習環境を整備。企業との連携授業を行い、現場にふれる充実の学習環境を用意しています。マイピット制度で土曜日や長期休暇中も学校を開放し、思う存分、自主学習に取り組める環境も学生たちの技術の向上につながっています。また、本校が独自に設けている「奨学金制度」を用意。「貸与型」「返済支援型」「給付型」があり、マツダやトヨタ、スズキなど多くの企業が協賛しています。
あなたは何を学びたい?
専門学校 広島工学院大学校の学部学科、コース紹介
専門学校 広島工学院大学校の就職・資格
1年次からはじまる独自の支援プログラムで早期内定をめざす!
学生一人ひとりが納得のいく就職を実現できるよう、1年次から本校独自の就職指導をスタート。模擬面接では、身だしなみや名刺の受け取り方など、細部まできめ細かく指導します。また、企業による校内就職説明会を毎年開催。人事担当者から業界情報や、就職活動を有利に進めるためのコツをリサーチします。就職に対する意識を高め、自分の進むべき進路を明確にする合宿研修も年2回実施。充実した支援プログラムが高い就職実績へとつながっています。
気になったらまずは、専門学校 広島工学院大学校のオープンキャンパスにいってみよう
専門学校 広島工学院大学校のOCストーリーズ
専門学校 広島工学院大学校のイベント
-
-
自動車車体整備科
車の外装専門の整備士ってなかなか知られていないですが、 整備士の中でもまた新たな世界を体験できますよ! 進路のイメージを膨らませ下さいね!
専門学校 広島工学院大学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
広島県広島市安佐南区大塚東3-2-1 |
アストラムライン大塚駅からスクールバス 約5分 JR新井口駅からスクールバス 約20分 JR広島駅からスクールバス 約20分 JR「横川(広島県)」駅からスクールバス 25分 「横川」駅からバス 市立大学前下車徒歩 約2分 |
専門学校 広島工学院大学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
専門学校 広島工学院大学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2024年度納入金】●自動車整備科/117万円(入学金20万円含む) ●電気・通信施工学科/101万円(入学金10万円含む。ただし電気工事士資格取得者は入学金全額免除)
(※諸経費別途)
専門学校 広島工学院大学校に関する問い合わせ先
入学事務局
〒731-3166 広島市安佐南区大塚東3-2-1
TEL:082-848-7780