広島外語専門学校 総合英語学科
- 定員数:
- 50人
英語を「勉強する」から「身につける」へ。通訳、翻訳、海外営業、貿易、英会話講師など、幅広い進路をめざせる!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 107万円 (入学金含む。別途諸経費が必要。授業料は分割納入) |
---|---|
年限: | 2年制 |
広島外語専門学校 総合英語学科の学科の特長
総合英語学科の学ぶ内容
- カリキュラムの90%が“英語”。苦手でも安心して学べる習熟度別クラス!
- 2年間毎日英語に触れる“英語漬け”の環境。英語が得意でなくても、一人ひとりの英語レベルに合わせた習熟度別クラスで、基礎から応用まで自分の能力に合わせて成長できます。「使える英語」を身につけ、通訳、翻訳、英会話講師、こども英語インストラクター、貿易・海外営業など幅広い進路がめざせます。
総合英語学科のカリキュラム
- English Communication
- 英語は好きだけど自信がない…、という方でも大丈夫。レベル別に編成されたクラスで、少しずつ英語を「話す」ことに慣れていきます。英語に対する不安を解消し、間違いを恐れず発言する楽しさを学びます。同時に、英会話の中で表現する力を身につけ、英語のコミュニケーション力を向上させます。
- Walking Hiroshima
- 2つの世界遺産をはじめ、外国人に人気の観光スポットを多数もつ広島で、実践的な英語力の向上を図ります。通訳ガイドや外国人観光客との交流を通じて「その場で考えて英語を話す」訓練を行い、英語の運用能力を養います。授業で習ったフレーズを実際に使って、定着させ自分のものにしていく、まさに「リアルな教室」です。
- Japanese pop culture in English
- 海外から注目される日本のポップカルチャー(アニメ、マンガ、音楽、ゲームなど)を海外に向けて紹介!アニメやマンガで使われるセリフは、時にカジュアルな口語表現が豊富で、英会話や語彙力の幅を広げるのに役立ちます。好きなアニメや歌詞の英訳を考えたり、英語版のマンガを読んだり、楽しく英語に触れます。
総合英語学科の実習
- 英語を使う場所は教室だけじゃない!広島平和記念公園で外国人にインタビュー
- 広島外語のキャンパスを飛び出して、広島平和記念公園で外国人にインタビューやガイドを行う授業もあります。英語でインタビューをし、アウトプットをしながらさまざまな国の英語に触れます。下準備は事前に授業内でしっかり行うから安心。身につけた英語力を発揮し、自信と実力を身につけましょう!
総合英語学科の資格
- 英検(R)・TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST。英語の資格に強い!
- 高い資格取得実績を誇る広島外語。英語が苦手、授業についていけるか不安…という人でも大丈夫。一人ひとりの英語レベルに合わせたクラス編成と徹底した指導により、基礎から段階的にレベルアップできます。出題傾向や間違いやすい問題を知り尽くした先生が資格取得に向けて全力でサポート。
広島外語専門学校 総合英語学科のオープンキャンパスに行こう
総合英語学科のOCストーリーズ
総合英語学科のイベント
広島外語専門学校 総合英語学科の募集コース・専攻一覧
-
総合英語コース (定員数 : 50人)
広島外語専門学校 総合英語学科の学べる学問
広島外語専門学校 総合英語学科の目指せる仕事
広島外語専門学校 総合英語学科の資格
総合英語学科の取得できる資格
小学校英語指導者(幼児・児童英語教授法受講者のみ)
総合英語学科の目標とする資格
- TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST 、
- 実用英語技能検定(英検(R)) 、
- Word文書処理技能認定試験 、
- Excel(R)表計算処理技能認定試験 、
- ビジネス文書検定試験 、
- ビジネス実務マナー検定
広島外語専門学校 総合英語学科の就職率・卒業後の進路
総合英語学科の主な就職先/内定先
- 大創産業、日立製鉄所、山陽海運、第一興商、日本トラフィックサービス、良和ハウス
ほか
※ 内定先一覧
(2024年10月現在)
広島外語専門学校 総合英語学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒730-0052 広島市中区千田町1-3-12
フリーダイヤル 0120-390095
E-mail nyugaku@gaigo.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
広島県広島市中区千田町1-3-12 |
路面電車 1号線 「鷹野橋」駅から徒歩 1分 広島駅から紙屋町経由広島港行きバス 15分「鷹野橋商店街」下車 徒歩 1分 |