広島県認可/専修学校/広島

ヒロシマコンピュータセンモンガッコウ

広島コンピュータ専門学校

オープンキャンパス
広島コンピュータ専門学校
メイン画像
全コース対象
オープンキャンパス2025(通常版)

広コンの『4分野 12の選択肢』のすべてを体感!

コンピュータ分野
オープンキャンパス2024(コンピュータ特別版)

この日だけの特別なプログラムで「コンピュータ分野」のシゴトとマナビを体感!

サウンド分野
オープンキャンパス2025(サウンド特別版)

この日だけの特別なプログラムで「サウンド分野」のシゴトとマナビを体感!

ゲーム分野
オープンキャンパス2025(ゲーム特別版)

この日だけの特別なプログラムで「ゲーム分野」のシゴトとマナビを体感!

デザイン分野
オープンキャンパス2024(デザイン特別版)

この日だけの特別なプログラムで「デザイン分野」のシゴトとマナビを体感!

4つの分野から好きなコースの体験授業を2つ選ぼう!

メイン画像

広コンのオープンキャンパスは4つの分野の様々な体験授業が揃っており、
コンピュータ系・ゲーム系・デザイン系・サウンド系の中から、2つのコースを選んで体験できます。
「コンピュータ系に進みたいけど、ゲーム系にもちょっと興味がある」、「気軽にいろんな授業を体験してみたい」など、参加する人の色々な思いに応えます。

オープンキャンパスの流れ

  1. 9:30~受付開始

    広コンに着いたらまずは受付をしましょう。

  2. 10:00~総合ガイダンス

    オープンキャンパスの概要を聞きます。

  3. 10:20~体験授業

    コンピュータ系・ゲーム系・デザイン系・サウンド系の中から、2つのコースを選ぼう!

  4. 12:30~ランチタイム

    ランチを食べながら広コン生にいろんなことを聞いてみよう!

  5. 13:30~終了 自由参加プログラム

    広コンの施設見学や入学説明、マンション見学もできます!わからないことはどんどん聞いてください! オープンキャンパス終了時に広コンオリジナルグッズをプレゼント♪

内定者紹介

メイン画像

内定先:チームラボ株式会社

Webアプリケーションのインフラからフロントエンドまで、【Webアプリケーションエンジニア】として内定!

ネットワークエンジニアコース
岡田くん(広島県立広島井口高等学校出身)

ネットワークに興味があり、広コンがシスコネットワーキングアカデミープログラム実施校であることが入学の決め手になりました。授業の質が高く、友人達と競うように開発を行えたことでモチベーションを高く保つことができました。就職指導では、面接で大切なことや答えた内容に対する的確なフィードバックをいただくことができ、面接対策に役立ちました。これからは、日々進化していくITの技術に素直に取り組む姿勢と柔軟性を持ち、成長し続けるエンジニアになりたいと思っています。

内定者紹介

メイン画像

内定先:株式会社アクロビジョン

Webアプリケーション、業務系システム、iPhone/android向けアプリケーションなどの【開発エンジニア】として内定!

ゲームクリエーターコース
金月くん(島根県 出雲西高等学校出身)

ゲーム開発の知識を得たいと思ったことが入学を決めたきっかけです。就職活動では、プログラミングの授業と資格取得のための授業が役立ちました。ゲーム開発はとても難しいですが、分からないところは先生に相談できたり、友人と和気あいあいとしながら取り組めます。現在の目標は、とにかく多くの経験を積み、開発エンジニアのスペシャリストを目指していきたいです。

内定者紹介

メイン画像

内定先:株式会社アスカネット

広コンで学んだスキルを活かし【Macオペレーター】として内定!

グラフィックデザインコース
武田くん(島根県立松江工業高校出身)

オープンキャンパスで先生方や学校の空気感が良く、入学を決めました。デザインは決められた枠の中でいかに自分を出せるかが楽しむ秘訣だと思います。先生方もそれを理解してくださり、さらに良いデザインになるようにアドバイスをくれます。自分のセンスを磨きたい、自分らしく作品をつくりたい、そう思ったのなら広コンのグラフィックデザインコースはとても良い環境だと思います。

内定者紹介

メイン画像

【(株)TCC】へ【システムエンジニア】として就職内定!

システムエンジニアコースSE専攻

学内企業説明会で内定先企業に興味を持ち受験しました。在学中に基本情報技術者試験に合格したことや、他にも様々な資格を取得できたので、エントリーシートの作成や面接試験の際にしっかり自己PRすることができました。

資格合格!

メイン画像

1年次でIT系国家資格「基本情報技術者試験」に合格!

情報処理プログラムコース

日々の授業が資格勉強に直結しており、集中して先生の話を聞くことでしっかりと対策ができます。他にも、毎日の反復練習や放課後も毎日2時間ほどの勉強を半年継続し、無事1年次で基本情報技術者試験に合格することができました。資格をとりたいなら広コンの環境はとても良いと思います。

資格合格!

メイン画像

1年次で「基本情報技術者試験」、2年次で「応用情報技術者試験」に合格!

情報処理プログラムコース

入学時、IT分野の知識は全くない状態でしたが、授業ではしっかりノートを取り、分からないところはすぐに先生に聞けばきちんと理解することができました。広コンの先生は学生のことをよく見てくださり、授業では熱心な気持ちが伝わってくるので信頼しています。

内定者紹介

メイン画像

【(株)みづま工房】へ【グラフィックデザイナー】として就職内定!

グラフィックデザインコース

広コンは機材が充実しており、デッサンからポスターまで幅広くデザインを学ぶことができます。また、先生や友人に意見をもらいながら自分の作品を改善していける環境が良かったです。内定先では、様々な仕事を通してデザインの幅を広げていきたいです。

内定者紹介

メイン画像

【株式会社トーセ】へ【ゲームプログラマ】として就職内定

ゲームクリエーターコース

「ゲームを通して人々を楽しませたい」と思い、ゲーム業界を目指しました。広コンでは、同じ目標を持った仲間たちと楽しく学ぶことができ、分からないことは積極的に先生に聞ける環境がとても良かったです。

内定者紹介

メイン画像

【(株)ジーン】へ【ゲームプログラマ】として就職内定

ゲームクリエーターコース

「株式会社ジーン」へ「ゲームプログラマ」として就職内定 コメント:就職活動では、ゲーム会社特有の面接に備えて面接練習を繰り返し対策しました。また、大手ゲーム会社のインターンシップに参加し、実際に現場で働く方からレビューをいただくことができたり、全国のライバルを知ることができ大変良い経験でした。

  • 学校に行ってみよう!学校開催
  • おうちで簡単に参加!オンライン開催
件のオープンキャンパス
もっと見る

過去のイベント一覧

広島県広島市西区横川新町7-…
2025年3月21日  他
広島コンピュータ専門学校 広…
2024年8月1日
広島コンピュータ専門学校 広…
2024年7月31日
広島コンピュータ専門学校 広…
2024年7月29日
広島コンピュータ専門学校 広…
2024年7月25日

オープンキャンパスよくある質問例

  • オープンキャンパスに行くときの服装は、
    制服?私服?
  • 制服でも私服でもOK!
    自分の動きやすい服装を選ぼう。
    ただし訪問先に不快感を与えるような服装は
    避けるように気をつけよう。
  • オープンキャンパスの持ち物は?
  • 筆記用具やメモ帳、学校の連絡先、
    地図や路線図など事前に準備をしっかりしよう。
    また携帯電話などは持って行ってもOKだけど、
    授業や説明を聞くときはマナーモードにするか
    電源を切ることを忘れずに!
  • オープンキャンパスのチェックポイントは?
  • 進学や施設・設備、雰囲気や学ぶ内容、
    取得できる資格や卒業後の進路など、
    参加するオープンキャンパスが
    「なんだか楽しいだけだった」なんてことに
    ならないように、見学のポイントを押さえておこう。
  • オープンキャンパスは一人でいっていいの?
    親と行ってもいいの?
  • 約7割の人が友達と行っているみたいだけど、
    保護者と一緒に参加している人も
    年々増加しているみたい。
    保護者にとっても、どんな学校かはやっぱり
    気になるところ。
    他の人は誰と行ったかチェックしてみよう。

オープンキャンパスがわかる!おすすめの記事特集

オープンキャンパスって何!? 入学前に必ず行っておいた方がよい理由とは

オープンキャンパスって何!?入学前に必ず行っておいた方がよい理由とは

学校の先生から「オープンキャンパスには必ず行くべき!」と言われるけど、そもそもオープンキャンパスって何をするところ?どうして行っておいた方がいいの?
オープンキャンパスでこれが役立った!全国145人の先輩が教える持ち物リスト

オープンキャンパスでこれが役立った!全国145人の先輩が教える持ち物リスト

はじめてのオープンキャンパス。何を持って行ったらいいのかわからないというキミへ。先輩たちにオープンキャンパスの持ち物を聞いてきた!
制服 or 私服? オープンキャンパスの服装の注意点とは?

制服 or 私服? オープンキャンパスの服装の注意点とは?

オープンキャンパスは私服?制服?どっちが多い?みんなはどんな格好でオープンキャンパスに参加しているの?実例あり
【オープンキャンパス誰と行く?】

【オープンキャンパス誰と行く?】

オープンキャンパス誰と行く?ひとりはさみしい?友達と行くと遊んじゃう?親と行くのは恥ずかしい?みんなは誰といってどうだったかを調査!
オープンキャンパスQ&A

オープンキャンパスQ&A

オープンキャンパスに関するさまざまな質問をQ&A形式で解決!さらに先輩の志望校選びでの失敗談やオープンキャンパスの活用テクも紹介!
オープンキャンパスお役立ちガイド

オープンキャンパスお役立ちガイド

オープンキャンパスは私服で行ってもいい?持ち物は?気になるチェックポイントを、参加前に確認しておこう!
オープンキャンパスってどんなことをするの?

オープンキャンパスってどんなことをするの?

高校生と専門学校のオープンキャンパスをレポート!どんなことができる?ポイントは?事前にチェックしよう。
みんなのオープンキャンパス・見学会体験記

みんなのオープンキャンパス・見学会体験記

オープンキャンパス・見学会へ実際に足を運んだ高校生の生の声をお届け。 事前に知っておきたい見学ポイントから、知って得する情報も!

広島コンピュータ専門学校(専修学校/広島)のオープンキャンパス一覧

この学校に興味を持っている人はこんな学校の情報も見ています

前へ

次へ

RECRUIT