学校の特長
ホテルとブライダルの専門知識を身に付け、業界で幅広く活躍できる人材を育成
国際ホテル・ブライダルコースでは、ホテル業務で求められる宿泊・料飲・宴会などの専門知識とサービススキルを学び、ブライダル業界で求められる婚礼の知識・プランニング、披露宴の演出・進行技術などを身に付け、インターンシップを通じて実践力を養います。ホテル・デュアルコースでは、ホテル・ブライダルの専門知識・スキルを学びつつ、長期に渡るホテル・ブライダル現場での有給実習を通じて、経済的な負担を軽減しながら即戦力としての力を養います。また、本校には多くの留学生が在籍しており、学校行事や活動を通じて日常的に国際感覚が養える環境があり、さらに国際交流プログラムが盛んなことも大きな特長です。 | ![]() |
ホテル・ブライダル、ビジネスと幅広い資格の取得が可能
ホスピタリティ科では、三級レストランサービス技能士<国>、ホテルビジネス実務検定試験【H検】、AWP(アシスタント・ウェディング・プランナー)、マナー・プロトコール検定などホテル・ブライダル業界で求められる資格のみならず、TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST、表計算、日本語ワープロ検定試験、日本漢字能力検定といったビジネス系の資格まで幅広い資格の取得が可能です。また、併設の外語学院で学生特別割引きを利用して語学を学ぶことも可能です。 | ![]() |
長期の現場実習、働きながら学ぶコースで即戦力として活躍できるプロをめざす
国際ホテル・ブライダルコースでは、1年次の夏期休暇を利用して約1か月間のリゾートホテル実習(有給)を実施。さらに1年次の春期にシティホテル、ブライダル業界でのインターンシップに参加して実践力を養い、自身の適性や希望に沿った就職活動につなげます。ホテル・デュアルコースでは、平日の2~3日を放課後から夜にかけて、土曜日もしくは日曜日は終日、提携先のシティホテルや結婚式場で有給実習を行い、現場感覚を身に付けた即戦力としての人材を育成します。給与を得ながら学校に通うシステムで、経済的な負担が軽減できるとともに、実習現場で人間関係を構築できることも大きな特長です。 | ![]() |