御茶の水美術専門学校のオープンキャンパス
オープンキャンパス
【学校行事】学生が企業にプレゼンするのを見学できる!7月
-
開催日時
-
-
2025年
7月
18日
(金)
11:00~12:30
-
14:00~15:30
-
16:00~17:30
-
7月
19日
(土)
11:00~12:30
-
14:00~15:30
全ての開催日を見る
内容
御茶の水美術専門学校では、仕事としてクリエイティブを学ぶために、
企業の方から課題をいただき、クリエイティブの力で解決していく「産学連携授業」に力を入れています!
【今回のクライアントと課題はこちら!】
・株式会社ジェイアール東日本企画
広告媒体としてのデジタルサイネージ価値向上のために、広告主からの人気を獲得できる設置条件
(具体的な場所、サイズ、視認環境、ターゲット、コンテンツ等)を考えてください。
またその条件を満たした具体的な設置プランも提案してください
・ジオテクノロージーズ株式会社
近年、人々の行動パターンを可視化する「人流データ」が、まちづくりや災害対策、観光支援など、様々な形で活用されています。
一方で、「監視されているのでは?」というプライバシーへの懸念も根強くあります。
そこで、人流データが“誰かの役に立ち、社会の安心を支えている存在”であることを、多くの人々に伝えられるビジュアル表現は何かを考え提案してください。
・資生堂ジャパン株式会社
Z世代に感動を与える、新発想となりうる美容液についてのマーケティング戦略を立案せよ!
※マーケティング戦略の要素:Product・Price・Place・Promotion
・ゼブラ株式会社
ゼブラでは、書く・描くなど、様々な「カク」の可能性を形にして、
1人でも多くのみなさまに「カク」ことの楽しさを伝えていく
「カクをエンタテインメントにする」というビジョンを掲げています。
特にハイマッキーはその象徴であり、2024年「Hi!Mckee」というキャラクターがデビューし、
ライセンス事業をスタートいたしました。
2026年、ハイマッキーが発売50周年を迎えるにあたり「Hi!Mckee」のさらなる認知拡大、
ライセンス事業が盛り上がるプランを立案してください。
・株式会社三井不動産ホテルマネジメント
障がい者支援の一環として取り組んでいるハッピースマイルアート展において、
より多くの方々の目に触れる機会を増やし、かつ作品販売に繋がる方法を考えて下さい。
・ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス株式会社
「次世代の買い物体験」
~リテールメディアを活かして、買い物をより楽しく便利に変えるには~
学生たちがどんなプレゼンテーションを行うのか
是非OCHABIまでお越しくださいね!
-----------------------------------------
持ち物
筆記用具のみ
ご友人や保護者の方との参加も大歓迎です◎
このオープンキャンパスに参加しよう!
※イベント情報は各学校から入稿いただいた内容、または各学校が公表した内容を掲載していますので、詳細は各学校にお問い合わせください。
御茶の水美術専門学校のオープンキャンパス
他のイベント
- 開催日時
-
-
2025年7月18日(金)11:00~12:30
-
14:00~15:30
-
16:00~17:30
-
7月19日(土)11:00~12:30
-
14:00~15:30
全ての開催日を見る -
内容
御茶の水美術専門学校では、仕事としてクリエイティブを学ぶために、
企業の方から課題をいただき、クリエイティブの力で解決していく「産学連携授業」に力を入れています!
【今回のクライアントと課題はこちら!】
・株式会社ジェイアール東日本企画
広告媒体としてのデジタルサイネージ価値向上のために、広告主からの人気を獲得できる設置条件
(具体的な場所、サイズ、視認環境、ターゲット、コンテンツ等)を考えてください。
またその条件を満たした具体的な設置プランも提案してください
・ジオテクノロージーズ株式会社
近年、人々の行動パターンを可視化する「人流データ」が、まちづくりや災害対策、観光支援など、様々な形で活用されています。
一方で、「監視されているのでは?」というプライバシーへの懸念も根強くあります。
そこで、人流データが“誰かの役に立ち、社会の安心を支えている存在”であることを、多くの人々に伝えられるビジュアル表現は何かを考え提案してください。
・資生堂ジャパン株式会社
Z世代に感動を与える、新発想となりうる美容液についてのマーケティング戦略を立案せよ!
※マーケティング戦略の要素:Product・Price・Place・Promotion
・ゼブラ株式会社
ゼブラでは、書く・描くなど、様々な「カク」の可能性を形にして、
1人でも多くのみなさまに「カク」ことの楽しさを伝えていく
「カクをエンタテインメントにする」というビジョンを掲げています。
特にハイマッキーはその象徴であり、2024年「Hi!Mckee」というキャラクターがデビューし、
ライセンス事業をスタートいたしました。
2026年、ハイマッキーが発売50周年を迎えるにあたり「Hi!Mckee」のさらなる認知拡大、
ライセンス事業が盛り上がるプランを立案してください。
・株式会社三井不動産ホテルマネジメント
障がい者支援の一環として取り組んでいるハッピースマイルアート展において、
より多くの方々の目に触れる機会を増やし、かつ作品販売に繋がる方法を考えて下さい。
・ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス株式会社
「次世代の買い物体験」
~リテールメディアを活かして、買い物をより楽しく便利に変えるには~
学生たちがどんなプレゼンテーションを行うのか
是非OCHABIまでお越しくださいね!
-----------------------------------------
持ち物
筆記用具のみ
ご友人や保護者の方との参加も大歓迎です◎
企業の方から課題をいただき、クリエイティブの力で解決していく「産学連携授業」に力を入れています!
【今回のクライアントと課題はこちら!】
・株式会社ジェイアール東日本企画
広告媒体としてのデジタルサイネージ価値向上のために、広告主からの人気を獲得できる設置条件
(具体的な場所、サイズ、視認環境、ターゲット、コンテンツ等)を考えてください。
またその条件を満たした具体的な設置プランも提案してください
・ジオテクノロージーズ株式会社
近年、人々の行動パターンを可視化する「人流データ」が、まちづくりや災害対策、観光支援など、様々な形で活用されています。
一方で、「監視されているのでは?」というプライバシーへの懸念も根強くあります。
そこで、人流データが“誰かの役に立ち、社会の安心を支えている存在”であることを、多くの人々に伝えられるビジュアル表現は何かを考え提案してください。
・資生堂ジャパン株式会社
Z世代に感動を与える、新発想となりうる美容液についてのマーケティング戦略を立案せよ!
※マーケティング戦略の要素:Product・Price・Place・Promotion
・ゼブラ株式会社
ゼブラでは、書く・描くなど、様々な「カク」の可能性を形にして、
1人でも多くのみなさまに「カク」ことの楽しさを伝えていく
「カクをエンタテインメントにする」というビジョンを掲げています。
特にハイマッキーはその象徴であり、2024年「Hi!Mckee」というキャラクターがデビューし、
ライセンス事業をスタートいたしました。
2026年、ハイマッキーが発売50周年を迎えるにあたり「Hi!Mckee」のさらなる認知拡大、
ライセンス事業が盛り上がるプランを立案してください。
・株式会社三井不動産ホテルマネジメント
障がい者支援の一環として取り組んでいるハッピースマイルアート展において、
より多くの方々の目に触れる機会を増やし、かつ作品販売に繋がる方法を考えて下さい。
・ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス株式会社
「次世代の買い物体験」
~リテールメディアを活かして、買い物をより楽しく便利に変えるには~
学生たちがどんなプレゼンテーションを行うのか
是非OCHABIまでお越しくださいね!
-----------------------------------------
持ち物
筆記用具のみ
ご友人や保護者の方との参加も大歓迎です◎