穴吹デザイン専門学校 ネット動画クリエイター学科
- 定員数:
- 20人
クリエイティブ+マーケティングで魅力的な発信者をめざす。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 118万円 (入学金16万円、年間学費102万円。別途諸費用が必要。学費は専攻で異なる場合あり。) |
---|---|
年限: | 2年制 |
穴吹デザイン専門学校 ネット動画クリエイター学科の学科の特長
ネット動画クリエイター学科の学ぶ内容
- コンテンツの企画から発信までをトータルで学びます
- 動画制作の技術と情報発信に必要な知識を実習を通じて学び、企画ー取材ー撮影ー編集までトータルでプロデュースできる力を身につけます。
制作したコンテンツはYouTubeやSNSなどで発信し、ユーザーの反応や世間のトレンドを読み解きながら実践的に取り組みます。
ネット動画クリエイター学科のカリキュラム
- 魅力的なコンテンツの企画力を磨きます
- Webマーケティングについて学び、ユーザーの求めている情報を分析し、世間のトレンドを読み解く能力を養います。
魅力的なコンテンツを企画するセンスを磨き、企画内容をクライアントに提案するプレゼンスキルを身につけます。
- 初心者でも安心!撮影、編集についてゼロから学ぶことができます
- カメラや照明などの撮影機材の使い方や、テロップや効果音、アニメーションなど、撮影した映像を編集する技術をゼロから学んでいきます。
- 情報発信について基礎から身につけることができます
- 制作した動画をより多くの人に見てもらうため、WebやSNSを利用した効果的な情報発信の技法を学びます。
情報を発信する際に気をつけるべきWebマナーや法律など、発信者として必要な知識を習得します。
ネット動画クリエイター学科の実習
- 実践的課題解決を通じて現場の即戦力をめざします
- 課題制作を通じて、顧客の様々なニーズに対応できる問題解決力と、実際の現場で必要なスキルを実践的に身につけていきます。2024年度は広島テレビ放送(株)・穴吹学園共催の映像コンテストを実施。制作した映像作品が地上波CMとして放映されました。
穴吹デザイン専門学校 ネット動画クリエイター学科のオープンキャンパスに行こう
ネット動画クリエイター学科のイベント
穴吹デザイン専門学校 ネット動画クリエイター学科の学べる学問
穴吹デザイン専門学校 ネット動画クリエイター学科の目指せる仕事
穴吹デザイン専門学校 ネット動画クリエイター学科の就職率・卒業後の進路
ネット動画クリエイター学科の就職率/内定率 100 %
( 就職希望者数7名/就職者数7名 )
ネット動画クリエイター学科の主な就職先/内定先
- (株)ビデオワーク、広島放送(株)、(株)ベストアニバーサリー、(株)HS
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
穴吹デザイン専門学校 ネット動画クリエイター学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒732-0826 広島市南区松川町2-24
フリーダイヤル 0120-80-7177
E-mail a-style@anabuki.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
広島県広島市南区松川町2-24 |
広電「稲荷町」電停から徒歩 3分 JR「広島」駅・バスセンターから徒歩 約20分 |