• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 福島
  • ケイセンビジネス公務員カレッジ
  • 在校生レポート一覧
  • 高橋 凜さん(行政マネジメント学科/2年生)

福島県認可/専修学校/福島

ケイセンビジネスコウムインカレッジ

ゴミ拾いなどのボランティアに参加することで身近な人たちとコミュニケーションをとる機会を増やすようにしています

キャンパスライフレポート

多くの人の役に立つことができる、公務員を目指して勉強中です!

行政マネジメント学科 2年生
高橋 凜さん
  • 福島県 福島県立白河旭高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    友達との自主学習の時間も楽しいです

  • キャンパスライフPhoto

    公務員を目指す仲間と一緒に楽しく学べます

  • キャンパスライフPhoto

    分からないことはすぐに先生に質問できます

学校で学んでいること・学生生活

現在は防災士や、ExcelやWordといったパソコンに関連する資格取得に向けた勉強にも取り組んでいます。ほかにも学校の普段のカリキュラムで社会に出た時に役立つ資格取得のための学習をしています。目標の資格に合格した時は達成感を得られるとともにさらに上位の資格をとりたいという意欲が出てきます。

これから叶えたい夢・目標

人の役に立つことができる職業に就きたいと考えたときに、公務員であれば身近な人にも恩返しができると思ったのが志すようになったきっかけです。将来は防災士の資格を活かして、地域の防災力の向上に貢献したいです。そのために普段の生活から積極的に防災に関する高い意識をもって、知識の修得に取り組んでいます。

この分野・学校を選んだ理由

1年次から実際に省庁に見学に行けるなど、公務員試験に向けての勉強がしっかりできる環境に惹かれて進学しました。ExcelやWordの資格を取得といった、実践的なスキルを磨けるところも魅力だと思います。

分野選びの視点・アドバイス

学校全体の雰囲気が明るくて温かい点が大きな魅力です。入学後は、自主学習を積極的に行うようおすすめします。自主性が身につくと思いますよ。まずは今できることに本気で取り組むことが大切です。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 日本史 世界史 数的推理 判断推理 キャリアデザイン
2限目 日本史 世界史 数的推理 判断推理 キャリアデザイン
3限目 文章理解 政治経済 ビジネス実務 文章理解 自然科学
4限目 文章理解 政治経済 ビジネス実務 文章理解 自然科学
5限目 判断推理 数的推理 体育/自治 地理 政治経済
6限目 判断推理 数的推理 体育/自治 地理 政治経済
7限目 ホームルーム

謎解きのような感覚の公務員試験特有の「判断推理」の授業が好きです。また後期は資格取得のためのパソコンの授業などのカリキュラムもあるので様々な実践的な勉強ができます。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

ケイセンビジネス公務員カレッジ(専修学校/福島)
RECRUIT