• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 熊本
  • 九州技術教育専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 情報システム工学科
  • メディアデザインコース

熊本県認可/専修学校/熊本

キュウシュウギジュツキョウイクセンモンガッコウ

九州技術教育専門学校 情報システム工学科 メディアデザインコース

映像、CG、Web、出版・印刷など社会の中に広がる様々なメディアをデザインする力を身に付けます!

目指せる仕事
  • WEBデザイナー・クリエイター

    使いやすいウェブサイトをデザインする

    インターネットのページをデザインするウェブデザイナーは、誌面のデザインとちがいナビゲーションのためのボタンの位置や、そのページに盛り込む情報の取捨選択など、画面になった時に利用者が、その画面を見て次の画面をわかりやすく選択できるような情報デザインの視点が求められる

  • プログラマー

    コンピュータを動かすプログラムの開発・作成

    コンピュータにどんな仕事をさせるか、SEの書いた仕様書を見ながらフローチャートを作り、プログラミング言語に翻訳して正しく稼動するかどうかをチェックする。コンピュータは、たった一つのミスでも稼動しなくなるため、想定されるあらゆるケースの下でテストを何度も行う根気のいる仕事。(2024年10月更新)

  • システムエンジニア(SE)

    効率的なシステムを考え、設計する

    ユーザーの目的にかなったコンピュータのシステムを設計する仕事。システム開発に必要な情報を分析する技術力はもちろんのこと、柔軟な思考力、想像力が必要とされる。システムを設計するのが仕事になるので、コンピュータの知識だけでなく、システム化する物に関する知識が必要になる。

  • システムアドミニストレータ

    情報処理の利用・導入の推進者

    情報の利用者として、業務の改善や情報の利活用を促進するための企画を立て、必要に応じて他部門との調整など、システム部門と協力しながら情報化の推進を行う仕事。複数の業務をマネジメントし、能動的に業務改革や改善を行う重要な役どころ。

初年度納入金:2025年度納入金 97万2000円  (入学金16万円含む、要別途教科書代・各種検定料など ※特待生奨学制度・校納金分納制度あり)
年限:2年制

九州技術教育専門学校 情報システム工学科 メディアデザインコースの学科の特長

情報システム工学科 メディアデザインコースの学ぶ内容

映像、CG、Web、出版・印刷など社会の中に広がる様々なメディアをスマートにデザイン
1年次はデザイナーの基本となる「デザインの基礎(映像・CG・Webなど)」「プログラミング技術」を学び、2年次からデザイン業界への就職を視野に入れ映像、CG、Web、出版・印刷の専門スキル習得を目指します。Webサイト制作や映像・アニメーション作品、パンフレット制作などマルチなデザイナーとしての力を身に付けます。
「ショート動画」から「ライブ配信」まで。 撮影スタジオ完備の新校舎で、映像制作を極める!
撮影専用スタジオやYoutube配信ブースなど充実した映像系授業を受講することが可能です。実践の中でこそ得られる知識・経験が「プロ」として活躍するためには最も重要であり、様々な演習の中で一連の制作フローを身につけ、高いクオリティの映像コンテンツを生み出すクリエイターとしての成長を目指します。

情報システム工学科 メディアデザインコースのカリキュラム

3Dから映像編集まで多彩なメディア制作をマスター
写真・映像・グラフィック・CGなど、多彩なメディア制作手法について基礎から学びます。統合型3Dソフトの「Maya」を活かした3Dアニメーションの制作や、「Adobe Premier Pro」を使ったパワフルなモーショングラフィックス、映像編集をマスターします。
コンセプトメイクから運用までWeb制作手法をマスター
Webサイト制作の一連の流れである「コンセプトメイク」「設計」「制作」「公開」「運用」を通して実務に近い制作手法をマスターします。また、iPhoneやAndroid端末など多様化するデバイスにも対応すべく、スマートフォン用のWebサイト制作も併せて学習します。
キラリと光るポスターやリーフレットを制作
ポスター、リーフレット、パンフレットなど広告の代表ツールであるDTP制作技術を身に付けます。デザイン性の高い印刷物を作成する上で欠かすことのできないデザイン及び色彩の理論や、業界で幅広く使用されているAdobe CC(Illustrator、Photoshop等)の操作スキルを学習します。

情報システム工学科 メディアデザインコースの資格

各種デザイン系検定試験と情報処理技術者国家試験のW合格で就職活動の幅がグッと広がる
デザイン業界への就職を有利にする検定試験を実施。「色」の知識を問う「色彩検定(R)」やホームページ制作に特化した「Webクリエイター能力認定試験」、デザイナーとして必須の「Photoshop」「Illustrator」の技術力を証明する資格の取得を目指します。IT業界も視野に入れた「情報処理技術者試験」の取得も目指します。

九州技術教育専門学校 情報システム工学科 メディアデザインコースの目指せる仕事

九州技術教育専門学校 情報システム工学科 メディアデザインコースの資格 

情報システム工学科 メディアデザインコースの目標とする資格

    • Webクリエイター能力認定試験 、
    • Illustrator(R)クリエイター能力認定試験 、
    • Photoshop(R)クリエイター能力認定試験 、
    • 色彩検定(R) 、
    • 基本情報技術者試験<国> 、
    • 応用情報技術者試験<国> 、
    • ITパスポート試験<国> 、
    • 情報処理技術者能力認定試験 、
    • 情報検定(情報システム試験)【J検】 、
    • 情報検定(情報活用試験)【J検】 、
    • Java【TM】プログラミング能力認定試験 、
    • Excel(R)表計算処理技能認定試験 、
    • Word文書処理技能認定試験 、
    • 文部科学省後援 ビジネス能力検定(B検)ジョブパス 、
    • コミュニケーション検定

    ほか

九州技術教育専門学校 情報システム工学科 メディアデザインコースの問い合わせ先・所在地・アクセス

〒860-0041  熊本県熊本市中央区細工町5ー35-1
096-211-0181
kumamoto@ktec.ac.jp

所在地 アクセス 地図
熊本校 : 熊本県熊本市中央区細工町5丁目35-1 「熊本」駅から徒歩 5分

地図


RECRUIT