「ありがとう」を励みに、成長していきたいです!
「ありがとう」という感謝の言葉をもらえることがこの仕事の魅力です。また毎日様々なことが起こるので、臨機応変な対応が求められるシーンも多く、仕事のやりがいを感じます。今はまだ判断が難しいことなどもありますが、これから経験を積んで成長していきたいです。
人対人の仕事なので、毎日同じことの繰り返しはありません。ゲストによって臨機応変な対応を求められるので、今はまだ自分での判断が難しい時もあり、先輩方に聞いたり、確認をして学びながら取り組んでいます。今後は自分の判断に自信を持てるようにたくさん経験を積んでいきたいですね。また、海外のゲストも多いので語学力を磨く必要性を感じています。ゲストとスムーズに会話できるように語学の勉強をがんばります!
毎日変化のある仕事で、人間力も高められます!
毎日の何気ない暮らしの中でも視野を広げて過ごすことで多くの学びがあります。例えばホテルや飲食店を利用した際、スタッフの動きや対応を見て「いいな」と思うところを見つけて真似したり、「自分だったらどうするだろう」と考えてみることも大切です。日頃からおもてなしの気持ちを持つことで、実際に働いたときに自然と対応ができるようになると思います。
外国のゲストの方も多いので、語学力を磨いていきたい
都ホテル博多 勤務/ホテル学科/2023年卒/福岡県立京都高等学校出身。高校時代にアルバイトでサービス業を経験し奥深さを知ったことをきっかけにホテル業界を目指す。学生時代にはホテルの種類やホテル内で使われている専門用語などの基礎知識に加えて、ホテル英会話を学んだ。卒業後、都ホテル博多へ就職、現在に至る。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。