就職実績(2024年3月卒業生実績)
教育業界
たかがみねこども園、稲荷砂川保育園、中立保育園、西京極保育園、おおやけこども園、川島保育園、こども園いしはら、白菊こども園、嵐山保育園、淀白鳥保育園、はなぶさ保育園、陵ヶ岡こども園、水口北保育園、第二博愛保育園、ふたば幼稚園、栄光幼稚園、大原野幼稚園、夢窓幼稚園 ほか
医療・福祉業界
白川学園、つばさ園、小鳩乳児院、救世軍希望館、放課後等デイサービス JOJO EXPERIENCE ほか
資格取得
卒業と同時に保育士、幼稚園教諭をW取得!現場で役立つ音楽系の「リトミック指導資格1級」も2年で取得可能!
保育士資格と幼稚園教諭二種免許を2年間で卒業と同時にW取得可能。これらの資格が取得できる専門学校は、京都・滋賀で本学院のみです。幼稚園教諭免許取得者は近畿大学九州短期大学との提携により、「短期大学士」の学位も授与されます。また、「リトミック指導資格1級」が2年間で取得可能な保育士養成校も、京都・滋賀・奈良で本学院のみ。他にも保育士資格を活かした就職先でも役立つ「介護職員初任者研修修了者」資格など、現場で役立つ資格取得が目指せます。
主な目標資格
保育士<国>、幼稚園教諭二種免許状<国>※、社会福祉主事任用資格※、幼稚園・保育園のためのリトミック指導資格1級・2級、介護職員初任者研修修了者(取得には別途講習費用が必要)
(※…近畿大学九州短期大学通信教育部との併修修了で取得可能)
就職支援
学生に合わせて教員が直接個別にサポート。卒業後のアフターケアも行っています
日々の着実な学びが就職に繋がると考え、卒業後の就職先にもなる保育・福祉施設でのボランティアやアルバイト活動を1年次から積極的に行うよう、学生たちに呼びかけています。さらに、1年次の後期から就職ガイダンスを実施し、志望する分野を絞り込んでいきます。2年次になると、ゼミ担当の各教員が学生の希望や適性、能力に合わせて個別に進路をサポート。教員が学生について細かく把握し、一人ひとりと向き合います。また、卒業生の就職先とも密に連絡を取り、保育士としての成長を見守り、卒業後も悩みや迷いの相談にのってアドバイス。子どもたちが抱える問題や、保護者とのコミュニケーションの取り方など、解決に向けて力を尽くします。