京都芸術デザイン専門学校 クリエイティブデザイン学科 ファッションクリエイトコース
京都でファッションを学ぶなら!デザイン・スタイリング・販売まで、2年間でファッションをトータルで学ぶ
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金 135万円 (※『入学金免除制度』適用の場合 120万円 ※教材費、保険料等別途必要) |
---|---|
年限: | 2年制 |
京都芸術デザイン専門学校 クリエイティブデザイン学科 ファッションクリエイトコースの学科の特長
クリエイティブデザイン学科 ファッションクリエイトコースの学ぶ内容
- ファッションデザイン/縫製/スタイリング/販売/ショップ経営/パターンメイキングなど
- ファッション業界で求められる幅広い知識や技術を2年間で学べます。ファッションに関する知識や技術を基礎から学び、出来上がった商品を実際に販売します。インターネット上での販売にも対応し、商品の撮影や加工、通販サイトの運営などのスキルが身につきます。
クリエイティブデザイン学科 ファッションクリエイトコースの実習
- 自分の商品をオリジナルショップ「obra」で販売。企業とコラボし作品づくりすることも!
- オリジナルショップ「obra」では学生自らが商品デザイン・制作を担当し、企画・運営・販売まで実践。単なる課題制作ではなく「どうすれば売り上げが伸びるか」などを考え実践力を磨きます。また、企業から依頼を受け、アイドル衣装デザインやショッピングモール展示用のスタイリングを手掛けることもあります。
クリエイティブデザイン学科 ファッションクリエイトコースの卒業生
- アパレル販売やスタイリスト、縫製職人など、幅広い仕事を目指せる!
- ファッションを総合的に学ぶので、ファッションが好きだけどまだ目指す仕事が決まってない方も入学してから自分に合った進路を目指せます。有名ブランドでアパレル販売をしている先輩や自分でブランドを立ち上げてファッションデザイナーとして活躍する先輩も!
クリエイティブデザイン学科 ファッションクリエイトコースの研修制度
- デザインや販売などの仕事を実際に体験するインターンシップ研修
- アパレルショップや企業などでの仕事を実際に経験する「インターンシップ」に全員取り組みます。社会に飛び出す前に、実際の仕事の内容や雰囲気を体験することで、プロのこだわりや働き方を知り、作品づくりや就職活動に活かします。
京都芸術デザイン専門学校 クリエイティブデザイン学科のオープンキャンパスに行こう
クリエイティブデザイン学科のOCストーリーズ
クリエイティブデザイン学科のイベント
京都芸術デザイン専門学校 クリエイティブデザイン学科 ファッションクリエイトコースの学べる学問
京都芸術デザイン専門学校 クリエイティブデザイン学科 ファッションクリエイトコースの目指せる仕事
京都芸術デザイン専門学校 クリエイティブデザイン学科 ファッションクリエイトコースの資格
クリエイティブデザイン学科 ファッションクリエイトコースの目標とする資格
- パターンメーキング技術検定 、
- ファッションビジネス能力検定 、
- ファッション販売能力検定 、
- 色彩検定(R) 、
- 洋裁技術認定試験
京都芸術デザイン専門学校 クリエイティブデザイン学科 ファッションクリエイトコースの就職率・卒業後の進路
クリエイティブデザイン学科 ファッションクリエイトコースの主な就職先/内定先
- (株)アルファブランカ、(株)ストライプインターナショナル、(株)三陽商会、(有)かつみソーイング、(株)ピアリー、(株)キャン、(株)SKYSCAPE、(株)アイジーエー、(株)細尾、(有)オオミスタイル
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
京都芸術デザイン専門学校 クリエイティブデザイン学科 ファッションクリエイトコースの問い合わせ先・所在地・アクセス
〒606-8252 京都市左京区北白川上終町3
フリーダイヤル0120-00-9231
cdc@office.kyoto-art.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
京都府京都市左京区北白川上終町3 |
叡山電鉄/茶山・京都芸術大学駅・下車 東へ徒歩 7分 地下鉄/北大路駅・市バス204番循環(銀閣寺方面行き) 15分 上終町・瓜生山学園 京都芸術大学前下車 徒歩 1分 JR・近鉄/京都駅・市バス5番岩倉行き 50分 上終町・瓜生山学園 京都芸術大学前下車 徒歩 1分 京阪/三条駅・市バス5番岩倉行き 25分 上終町・瓜生山学園 京都芸術大学前下車 徒歩 1分 京阪/出町柳駅・市バス3番百万遍・上終町・瓜生山学園 京都芸術大学前行き 15分 上終町・瓜生山学園 京都芸術大学前下車 徒歩 1分 |