• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 京都
  • 京都建築専門学校
  • 学校の特長

京都府認可/専修学校/京都

キョウトケンチクセンモンガッコウ

学ぶ内容・カリキュラムが魅力

建築の基礎をしっかり学び建築士の資格取得を目指すと共に伝統のデザインと技術を学ぶ

建築の基礎をしっかり学び、建築士の資格取得を基本とし、その他の資格取得、そして就職に備えます。さらに今注目されている伝統建築・木造建築について学びます。まずは木工や見学の実習で建築や素材に関する興味を深め、好きになるところから始めます。課外授業も多く、古きを知ることで新しい建築へ活かせる知識を得る場として、本校には町家校舎があり、京町家を題材にその基礎を学ぶことができます。近年では、古い建物のリノベーション(リフォーム)が注目されています。2年次の卒業制作では、京都の伝統を下敷にしたこれからの建築のデザインにつなげてもらいます。  ※写真は実際の町家校舎です。学校の特長1

先生・教授・講師が魅力的

業界の最先端で活躍しているベテランの講師陣や宮大工がFace to Faceの学びを実現

設計・大工のプロが専門科目を担当。多くの専門知識とともに、建築にたずさわる喜びや楽しさを伝えます。小規模校だからこそ、先生が学生一人ひとりの目標や成長を把握し、きめ細かな指導を実現できます。また「デザイン基礎」「町家ゼミ」「和の空間ゼミ」、京都の第一級の棟梁や宮大工が指導担当を行う「木工」「規矩術」も人気。匠の技を身近に学ぶことで、感性と技術を高めます。学校の特長2

資格取得に有利

建築士をはじめ様々な資格取得が可能!在学中の対策講座は無償でサポート!

建築士、大工技能士、建築施工管理技士の資格取得を目指すゼミや特別講座の実施などが無償で受けられます!卒業後の二級建築士講座(夜間)など、資格取得を目指す方に対してのサポート体制は充実しています。学校の特長3
RECRUIT