ファッション文化専門学校DOREMEからのメッセージ
2025年5月7日に更新されたメッセージです。
~・~2026年度AO入学~・~
【エントリー期間】
・1次募集:7月1日(火)~7月22日(火)
・2次募集:7月28日(月)~8月19日(火)
・3次募集:8月25日(月)~9月9日(火)
「DREAM」「REVOLUTION」「MESSAGAE」のアドミッションポリシーを満たしている方であればどなたでもエントリー可能です! 将来ファッション業界での活躍を目指している方々のエントリー、心よりお待ちしています!
ファッション文化専門学校DOREMEで学んでみませんか?
ファッション文化専門学校DOREMEはこんな学校です
ファッション文化専門学校DOREMEは学園祭などのイベント充実

日々のイベントから学びの集大成ファッションイベントまで盛りだくさんな学生生活
新入生歓迎イベントやスポーツ大会、毎月末に行われるドレスコードデイなど、日々のイベントは“ドレメゾン”という学生団体が中心に運営。好きなことを好きなだけできる環境が整っています。また、地元団体とコラボイベントを企画するなど、学外での活動を通して人生観の育成や、ファッションの可能性を体感できる機会も設けています。そして学びの集大成ともいえるファッションイベントでは、2年間・3年間ファッションについて学んできたことを卒業制作という形で表現し、その技術やアイデアを広く一般の方に公開する一大ファッションショー&プレゼンテーションを開催しています。
ファッション文化専門学校DOREMEは学ぶ内容・カリキュラムが魅力

少人数制のきめ細かな授業と豊富な実習プログラムでスキルアップを目指す
1940年の創立以来、ファッション教育の代名詞として仙台市民に親しまれてきた「DOREME」。Dream、Revolution、Messageの教育方針のもと、社会で活躍できる人材を育成しています。少人数のきめ細かな授業で「1を聞いたら10を教えてくれる」と学生が太鼓判を押すくらい熱心な指導はモチベーションを高めるポイントです。また、首都圏の学校に引けを取らないバラエティーに富んだ実習も魅力の一つ。衣装制作の受託や外部イベントへの協力、校内にあるショップ実習室での販売実習や、SDGs関連商品を企画制作し百貨店でPOP-UP SHOPをオープンするなど、チームワークスキルや主体性を重視した教育により社会性に富んだ人材育成にも努めています。
ファッション文化専門学校DOREMEは就職に強い

DOREME独自の産学協同での就職システムで、時代が求める人材を積極的に育成!
アパレル業界、ファッション業界から注目と信頼を集めているDOREME。ファッション業界との協力体制により、企業現場での実習と学校教育を並行して習得できるオリジナルシステムを導入しています。産業界との協同システムで密接な情報交換をしつつ、時代が求める人材を育成しています。また、在学中に洋裁・和裁技術認定試験、パターンメーキング技術検定、ファッションビジネス能力検定、ファッション販売能力検定など様々な資格取得をめざすことも可能。さらに学内には企業からの求人を受け付け、就職についての情報を学生に提供する就職指導課を設置。一人ひとりの個性を重視した意向調査と、適性に応じた細かなカウンセリングが好評です。
あなたは何を学びたい?
ファッション文化専門学校DOREMEの学部学科、コース紹介
ファッション文化専門学校DOREMEの評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
夢はアパレル業界に入り知識を蓄え、自分のブランドを立ち上げること
- ファッションビジネス学科
ファッション文化専門学校DOREMEの就職・資格
ファッション業界との連携や就職指導課の設置により、就職活動を強力にサポート!
DOREMEでは、ファッション業界との協力体制により、企業現場での実習と学校での教育を並行して行えるオリジナルカリキュラムを導入しています。このカリキュラムにより、学生は早期から就職への意識を高め、学校での学びの意義や意味を十分に理解した上で就職活動に取り組むことができます。実際の就職活動の場面では、本校就職指導課が強力にサポート。DOREMEがこれまでに培ってきたコネクションや実績を生かした求人先の紹介はもちろん、一人ひとりの個性を重視した就職カウンセリングや面接練習によって、学生たちの“なりたい職業・なりたい自分”の実現を応援しています。
気になったらまずは、ファッション文化専門学校DOREMEのオープンキャンパスにいってみよう
ファッション文化専門学校DOREMEのOCストーリーズ
ファッション文化専門学校DOREMEのイベント
-
骨格、顔の形などから、自分に似合うメイクをプロが徹底診断♪ おしゃれに興味がある方!本校に興味のある方! どなたでもご参加ください♪ 学年は問いません。社会人の方もOK! <スケジュール> 9:30~10:00 受付 10:00~10:30 学校説明 10:30~11:00 キャンパスツアー 11:00~12:30 ミニ体験授業 終了後 個別相談(希望者) ※定員が4名になりますので、参加ご希望の方はお早めにお申し込み下さい。 ※当日の服装は制服でも私服でも自由です。保護者の方も一緒にご参加いただけます。 ※作業の進捗状況によっては終了時間が前後しますので、あらかじめご了承下さい。 ~・~オープンキャンパスにおける新型コロナウイルス感染症拡大防止対策ついて~・~ 令和5年3月13日以降、個人の主体的な選択を尊重し、マスクの着用は個人の判断に委ねられるようになりましたが、感染対策上又は対応上の理由により職員、学生がマスクを着用する場合もありますのでご了承下さい。 また、参加される皆様におかれましては以下の点にご協力をお願いいたします。 ・咳、くしゃみ、37.5度以上の発熱等、体調に不安がある場合は参加をお控えいただきます様お願いいたします。 ・新型コロナウイルス感染症の感染が大きく拡大している場合や、着用が効果的な場合では、一時的に適切なマスクの着用を呼びかけることといたします。 ・校舎入り口で検温及び手指のアルコール消毒のご協力をお願いいたします。 ・三密の回避、座席間隔の確保、換気の徹底などの基本的な感染対策は継続いたします。 今後、新型コロナウイルスに伴う情勢が大きく変わる場合は、開催内容の変更も含めこちらのホームページで随時お知らせいたします。大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきます様何卒宜しくお願いいたします。 ※参加が難しい方に関しては、個別でのお電話による対応も行いますので、ご遠慮なくご相談下さい。
-
ド(Dream)・レ(Revolution)・メ(Message)のアドミッションポリシーに準じている、ファッションに興味がある方! どなたでもご参加下さい。 特待生入学、ファッション・アート特待生入学に関しては受験状況について報告しますので、検討中の方は是非ご参加下さい。 <スケジュール(午前の部)> 9:30~10:00 受付 10:00~11:00 学校説明、AO入学・特待生入学説明 11:00~ 個別相談(希望者)、キャンパスツアー(希望者) <スケジュール(午後の部)> 13:00~13:30 受付 13:30~14:30 学校説明、AO入学・特待生入学説明 14:30~ 個別相談(希望者)、キャンパスツアー(希望者) ※当日の服装は制服でも私服でも自由です。 保護者の方も一緒にご参加いただけます。 ※スケジュールは変更になる場合がありますので、あらかじめご了承下さい。 ※お申込みの際に記入していただく個人情報は「オープンキャンパスのお申込み」のみ使用いたします。個人情報の取り扱いにつきましては、本校で責任を持って管理し第三者に開示することはありません。
ファッション文化専門学校DOREMEの所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
宮城県仙台市青葉区支倉町1-33 |
地下鉄南北線「勾当台公園」駅から徒歩 10分 地下鉄東西線「大町西公園」駅から徒歩10分 仙台駅からタクシーで10分 仙台駅より「定禅寺通経由交通局大学病院」行きバス 10分 「市民会館前」下車 徒歩 1分 |
ファッション文化専門学校DOREMEで学ぶイメージは湧きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
ファッション文化専門学校DOREMEの学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2025年度納入金】デザイン造形学科、スタイリスト学科、ファッションビジネス学科/87万円、アーツ&クラフト学科/92万円 ※入学
金、施設維持費を含む前・後期授業料 ※別途教材費、年間諸経費等がかかります。
ファッション文化専門学校DOREMEに関する問い合わせ先
入学案内係
〒980-0824 宮城県仙台市青葉区支倉町1-33
TEL:022-222-5221