負けず嫌いな僕が、グラムールのコンテストで「やるからには勝ちたい!」と始めた自主練習。今は先生や先輩方、仲間のおかげで毎日美容に本気で取り組めています
自分でヘアスタイルをデザインできるように
ブライダルのヘアアレンジ
チームでのヘアメイク作品撮影
1年次から意欲的に取り組んできたコンテスト。ヘアアレンジ、カラー、パーマなど様々な種目に挑戦し、レディースだけでなくメンズの幅広いスキルを習得。毎回技術だけでなく、自主練習教室で出会う仲間が増えていくことが醍醐味!みんなと協力しながら、目標に向かって努力する大切さを学べたことが大きな糧になりました。
第一志望の「ALBUM」から内定をいただきました(2024年11月時点)。グラムールで学び、素晴らしいサロンで美容師人生をスタートできることに感謝しています。お客様の日常を「特別」へ変えることができる美容師になりたい!将来サロンを牽引するディレクター職に就くことを目標に、これからも人一倍努力していきます。
スポーツが好きで体育教師も考えていましたが、人が変わる瞬間に立ち会える美容師へ。学校選びの際は様々な学校を回りましたが、グラムールの環境のよさや技術の高さは断トツで、迷いなく入学を決めました。
グラムールは先輩・後輩の関係がすごくいいんです。自主練習教室は合同なので、分からないことはぜひ先輩に聞いてください。優しく教えてくれるし、コンテストのコツなども伝授してくれるので技術力が上がりますよ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | カラー理論 | 美容技術理論 | 美容技術理論 | レディース ワンレングス | 運営管理 | |
2限目 | カラー理論 | 色彩学 | 美容文化論 | レディース グラデーション | 関係法規 | |
3限目 | カラー理論 | オールウェーブ セッティング | 美容保健 | レディース レイヤーカット | アップスタイル | |
4限目 | 毛髪理論 | オールウェーブ セッティング | 皮膚科学 | メンズセット | アップスタイル | |
5限目 | パーマ実習 | レイヤーカット実習 | ワインディング | メンズセット | シャンプー | |
6限目 | パーマ実習 | レイヤーカット実習 | ワインディング | メンズセット | シャンプー | |
7限目 | パーマ実習 | レイヤーカット実習 | ワインディング | メンズセット | シャンプー |
オプション授業では外部フォトコンテストに挑戦!3人でチームを組み、僕はヘアを担当。細かいニュアンスを作ったり、カメラマンが撮影する角度を調整したりしながら、カッコイイ作品に仕上げることができました。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。