学校の特長
現役のトヨタの整備士が先生として在籍。プロの指導を受け、高い技術力を修得しよう!
授業はクルマの基本「走る・曲がる・止まる」を学ぶところからスタート。時間割は実習6割、学科4割の実習主体型です。フレンドリーで面白い先生たちもトヨタ神戸校の魅力。さらに、現役のトヨタの整備士が先生として在籍しているため、学校にいながらプロの指導を受けて高い技術力を修得することができます。実際に本校卒業生は就職先からも確かな技術力が高く評価されています。 | ![]() |
180台の車両とトヨタのICT教育システムで最新技術をわかりやすく学ぶ
“自動車を学びたい”という意欲に応えるため、約180台の車両と463種 約500万点の豊富な部品教材を用意しています。また、トヨタのICT教育システム「TEAM-GP」を導入し、一人一台のタブレットPCで最新技術をタイムリーに学習。燃料電池車(FCEV)やプラグインハイブリッド(PHEV)、TSS(衝撃回避支援システム)といった最新技術を学びます。他にもトヨタのコンピュータ診断機『GTS』に加えシャシダイナモメータ、エンジンダイナモメータ、塗装ブースといった大型設備を完備。充実の施設備はぜひオープンキャンパスでご確認ください! | ![]() |