• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 大阪
  • AST関西経理専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 経営学科(2年制)
  • 不動産ビジネスコース

大阪府認可/専修学校/大阪

アストカンサイケイリセンモンガッコウ

AST関西経理専門学校 経営学科(2年制) 不動産ビジネスコース

国家資格として不動産業界でも人気の高い、宅建士、宅地建物取引士合格を目指す!

学べる学問
  • 教養学

    人文科学、社会科学、自然科学を幅広く学び、人間や社会を理解する

    学問の枠にとらわれずに幅広い知識を身につけることで、1つの学問からだけでは見えにくい、人間や社会についての特質や問題点を明らかにする

  • 法学

    法律の解釈や運用のしかたを学ぶ

    国家と国家、個人と個人の利害の対立や意見の不一致を調整するためのルールである法の精神を体系的に学び、法の役立て方を追求する。

  • 経済学

    さまざまな経済現象を統計によって分析する

    家計から国家、世界を対象にお金の流れを、統計、調査、分析を通して理論的、包括的、実践的に探る学問。経済学を武器に国際問題や環境問題へのアプローチも可能。

  • 経営学

    企業とその活動を実務的に研究する

    経済学に比べてより現実のビジネスや経営方法に近く実践的で実務的。生産、販売、人事、財務など企業経営のノウハウを理論や実務研修、調査実習を通してつかむ。

  • 商学

    企業活動を客観的に評価するための理論と実践を学ぶ

    商学は、物を売り買いする、いわゆる商売(ビジネス)や企業の経営について学ぶ学問です。この学問に固有の理論や分析方法はなく、経済学や心理学、社会学といった学問分野の理論を応用して研究を進めます。いわば、さまざまな学問の詰め合わせ的な性質を持った学問といえるでしょう。

  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

  • 建築学

    より高度に安全で快適な空間をさまざまな理論を使って作る

    安全・快適で、経済的な建築物の生産を研究。設計の他、建築構造、建築防災、環境工学などを学ぶ。室内設備から都市計画まで研究領域は広い。

目指せる仕事
  • 経営コンサルタント

    経営の専門アドバイザー

    企業の経営に関するトータルコンサルティングを行う。主に、賃借対照表・損益計算書などの財務諸表を材料として、会社の収益や資産内容などの経営状態を判断し、アドバイスをする仕事。経営者の心強いパートナーともいうべき存在だ。

  • 営業

    商品や企画を売るため、企業の最前線で活躍する

    取引先の開拓と、営業活動を行う。取り扱う商品により営業方法も異なり、店舗営業型、ルート営業型、窓口営業型、新規開拓型営業などさまざま。どちらにしても会社の利益をあげるための重要な仕事。売り上げを伸ばすためには、自分の提案内容や、お客様との人間関係が大きなポイントとなる。

  • 販売・接客・サービス

    お客様が快適なひとときを過ごしたり、買い物を楽しんだりできるようサービスを提供

    ショップやレストラン、ホテルなどでお客さまに応対する仕事。お客さまが快適なひとときを過ごしたり、不便なく買い物を楽しんだりできるよう最適なサービスを提供する。販売では、商品に対する質問に答え、適切な助言を与える。お客さまの買い物アドバイス以外に、販売事務、商品管理、レジスター、苦情処理、顧客情報の収集などの仕事にもあたる。相手が何を望んでいるかをくみ取ってコミュニケーションする力が求められる。また、相手に好印象を与える接遇マナーも必須の仕事だ。

  • 不動産販売・営業

    商品や企画を売るため、企業の最前線で活躍する

    取引先の開拓と、営業活動を行う。取り扱う商品により営業方法も異なり、店舗営業型、ルート営業型、窓口営業型、新規開拓型営業などさまざま。どちらにしても会社の利益をあげるための重要な仕事。売り上げを伸ばすためには、自分の提案内容や、お客様との人間関係が大きなポイントとなる。

  • ショップ・店オーナー・経営者

    ショップの所有者兼店長。自分のアイデアをフルに生かして店を経営する

    自分の資金で店舗物件を借り、商品をそろえるため、開店したショップは自分の所有物(個人事業主)になる。オーナーであると同時に店長として店舗に立つ人が多い。業務内容は普通の店長と変わらないが、仕入れでも内装でも自分のアイデアを自由に実現しやすいのが魅力。経理や資金繰りなど経営面の責任は重大。

  • 不動産企画開発

    有望な土地を発掘し、マンションや建売住宅などの不動産販売プロジェクトにまとめる

    分譲マンション、オフィスビル、戸建て住宅用に有望な土地を発掘し、収益やリスクを算定し土地を仕入れ、建物の仕様、販売価格、販売方法など、不動産商品としてのプロジェクトにまとめていく仕事。

  • 宅地建物取引士

    土地や建物など、不動産取引をする仕事

    不動産会社や建設会社などで、土地の取引や建物の売買・賃貸などを行う場合、国家資格の宅地建物取引士の有資格者が、事業所ごとの人数に応じて一定数いなくてはいけない。不動産取引では、さまざまな契約が必要になるので、それらの専門知識をもち、公正な取引を行うことが求められる仕事だ。

  • マンション管理士

    マンションの管理組合に対して専門家の立場からアドバイスや指導を行う

    マンションには、住民の代表によって構成されているマンション管理組合があり、管理規約の見直しや大規模修繕などマンションの維持・管理に必要な問題について話し合われている。ただし、住民は専門家ではないので、マンションの建築や設備、関連法規などに詳しい専門家のアドバイスや指導が必要。その役割を担うコンサルタントがマンション管理士だ。マンション管理士を名乗って仕事をするには、国家資格を取得することが必要。ただし、資格がなくても専門知識や経験があれば同様の仕事をすることは可能だ。

  • 建設会社営業

    ビルやマンションから橋、ダムなど公共建造物まで、様々な建築物を建てることを提案・受注する。

    建設会社の営業の仕事は非常に幅広い。土地を所有する個人や企業に対してマンションやビルなどを建設することを提案して受注することもあれば、公共事業に入札するために営業が動く場合もある。また、自社で建設・開発した商業施設へのテナント誘致の営業を行うこともある。建設会社によって作るものや規模は異なるが、営業は地域社会と企業をつなぐ役目を果たすということは共通している。プロジェクトが始動すると順調に進んでいるか常に気を配る。建築に関しての深い知識以上に人間関係やチームワークがきちんととれることが大切。

  • 住宅メーカー営業

    自社で開発した住宅を販売する。すでにある住宅を販売することもあれば注文に応じてアレンジすることも。

    住宅専門のメーカーでは、自社で開発した住宅や注文住宅などを請け負い、建設する。ショールームや見本住宅などで接客をし、営業をするケースが多いが、担当地域を回って、リフォームや建て替えなどの営業を行うこともある。営業が顧客の希望や思い、予算をしっかり聞き出し、それに沿ったプランを設計に依頼。受注した後は、建築のスケジュール管理を行い、引渡しまで責任を持つ。営業によっては、簡単な設計図は自ら引くこともできる知識を持っている人もいれば、まったく建築とは関係ない勉強をしてきて、営業を行っている場合もある。

初年度納入金:2023年度納入金(参考) 118万円  (教材費別途)
年限:2年制

AST関西経理専門学校 経営学科(2年制) 不動産ビジネスコースの学科の特長

経営学科(2年制) 不動産ビジネスコースの学ぶ内容

宅地建物取引士を目指し、マンション管理士や建設業経理士など幅広い資格取得!
経済の好転により、不動産市場も活況を見せ始め、不動産業界へ就職を希望する人が増加しています。このコースでは、宅地建物取引士を目標資格とし、関連資格としてマンション管理士や、建設業経理士など幅広い資格取得を目指すことによって、将来独立開業を志す企業家を育成します。

経営学科(2年制) 不動産ビジネスコースの授業

不動産取引概論
不動産業界への就職には、宅地建物取引士の資格があると断然有利。この講義では、合格に向けて必要な宅建業法の基礎を学ぶ。また、多数の問題を演習することにより、早期の合格を勝ち取る。

経営学科(2年制) 不動産ビジネスコースの先生

実業界で活躍中の教員から学べる、少人数クラス
本校では少人数クラスが多く、先生と学生の距離が近くアットホームな雰囲気の中で学ぶことができます。また、先生方は税理士や経営コンサルタントなどビジネス社会で活躍されている実業界の方も多く、実践的でタイムリーな学習が出来ることも特徴です。

経営学科(2年制) 不動産ビジネスコースの卒業後

関西経理専門学校の就職支援の特徴
教職員の力を結集して取り組む就職支体制。ステップごとに効果的な支援スケジュールを組み、具体的なテーマで就職ガイダンスを実施しています。技術や知識のみならず、働く姿勢や意識でも企業から高く評価される人材、現場が欲する人材を送り出しています。

経営学科(2年制) 不動産ビジネスコースの施設・設備

梅田近くの駅チカ好立地!充実の施設・設備
学舎は大阪梅田からすぐの好立地にあり、毎日の通学アクセスが大変便利です。最寄り駅である地下鉄やJRからは驚くほどすぐの駅前校舎です。また、7階建ての専用ビルである校舎はコンピューター実習室をはじめ、充実した施設・設備で毎日の学校生活をサポートします。

経営学科(2年制) 不動産ビジネスコースの編入学

大学への編入学で、専門士と学士の両方を修得
関西経理専門学校では、2年次にグループ校である大阪学院大学(7学部8学科・大学院)への3年次編入が可能な編入学推薦制度を実施しており、本校2年プラス大学2年の合計4年間で専門士と学士の両方を修得することができます。

AST関西経理専門学校 経営学科(2年制) 不動産ビジネスコースの学べる学問

AST関西経理専門学校 経営学科(2年制) 不動産ビジネスコースの目指せる仕事

AST関西経理専門学校 経営学科(2年制) 不動産ビジネスコースの資格 

経営学科(2年制) 不動産ビジネスコースの目標とする資格

    • 宅地建物取引士<国> 、
    • マンション管理士<国> 、
    • 簿記能力検定試験 、
    • 日商簿記検定試験 、
    • 日商PC検定試験 、
    • ITパスポート試験<国> 、
    • 文部科学省後援 ビジネス能力検定(B検)ジョブパス 、
    • ビジネス実務法務検定試験(R) 、
    • 所得税法能力検定 、
    • 法人税法能力検定 、
    • 色彩検定(R)

    全経社会人常識マナー検定、ニュース時事能力検定、経営学検定、賃貸不動産経営管理士

AST関西経理専門学校 経営学科(2年制) 不動産ビジネスコースの就職率・卒業後の進路 

経営学科(2年制) 不動産ビジネスコースの主な就職先/内定先

    不動産会社、建設会社、住宅メーカー、企業経営者、ファイナンシャルプランナー、証券会社、ショップ経営者、秘書、IT担当者、公務員 ほか

※ 想定される活躍分野・業界

AST関西経理専門学校 経営学科(2年制) 不動産ビジネスコースの問い合わせ先・所在地・アクセス

所在地 大阪府大阪市北区天神橋二丁目北1番2号
問合せ先 06-6358-1801

所在地 アクセス 地図
大阪府大阪市北区天神橋二丁目北1番2号 「南森町」駅から3号出口を出て東へすぐ
「大阪天満宮」駅から7号出口を出てすぐ

地図

他の学部・学科・コース

RECRUIT