• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 大阪
  • 関西医療学園専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 岡部 彩渚さん(東洋医療鍼灸学科/3年生)

大阪府認可/専修学校/大阪

カンサイイリョウガクエンセンモンガッコウ

先生と生徒の距離がとても近く、授業や勉強で分からないことがあった時には質問などがしやすい環境です

キャンパスライフレポート

スポーツから婦人科系まで幅広い分野の施術ができる鍼灸師になりたい

東洋医療鍼灸学科 3年生
岡部 彩渚さん
  • 兵庫県 第一学院高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    鍼枕を使用して友達と練習

  • キャンパスライフPhoto

    空き時間は自習したり友達と話したり

  • キャンパスライフPhoto

    オープンキャンパスのお手伝いも♪

学校で学んでいること・学生生活

鍼や灸の実技に全力投球中!実技で安全に施術するためには、身体の構造やツボについて座学で学ぶこと、力加減や圧のかけ方の練習をしっかりすることが大切だと思いました。実技では2人1組のペアになって、それぞれの足や手にツボを見つけて鍼や灸をしたりしています。

これから叶えたい夢・目標

スポーツ選手のサポートができる仕事に興味があり、いろいろ調べるうちに鍼灸師という職業を知りました。学校で学ぶうちに鍼や灸は婦人科系疾患にも効果があることを知り、今はどちらの分野にも進むことができるよう幅広く知識を身につけたいと思い勉強を頑張っています。

この分野・学校を選んだ理由

オープンキャンパスで授業について話を聞いて、附属の鍼灸院で実際に患者様に施術できる臨床実習があることが入学の決め手に。2年生で臨床基礎実習、3年生で臨床実習と確実に実践力が身につくと思います。

分野選びの視点・アドバイス

クラスメイトの年齢層が幅広く、先生方からだけではなくクラスメイトからもいろいろなことが学べます。多様な価値観に触れることができ、協調性やコミュニケーション能力が養えると感じています。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 臨床東洋医学III 臨床実習 リハビリテーション医学 臨床医学各論 特殊療法III
2限目 臨床東洋医学III 臨床実習 リハビリテーション医学 臨床医学各論 特殊療法III
3限目 臨床東洋医学IV 臨床実習 鍼灸総合療法 臨床東洋医学II 特殊療法III
4限目 臨床東洋医学IV 臨床実習 鍼灸総合療法 臨床東洋医学II 特殊療法III
5限目 医療経営学 はり・きゅう実技IV・V
6限目 医療経営学 はり・きゅう実技IV・V

1年次に学習した基礎をもとに、より詳しく学びます。実技実習ではお互いに鍼や灸をして効果を確かめあっています。※上記は全て4月時点の授業です。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

関西医療学園専門学校(専修学校/大阪)
RECRUIT