• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 神奈川
  • 横浜システム工学院専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 濱崎 鈴佳さん(IT・ゲームソフト科/1年)

神奈川県認可/専修学校/神奈川

ヨコハマシステムコウガクインセンモンガッコウ

社会人を経て入学してきた人もいて、年上のクラスメイトもいますが、クラスはみんな仲がいいです。

キャンパスライフレポート

IT業界で活躍できる人材を目指して、資格取得を頑張っています!

IT・ゲームソフト科 1年
濱崎 鈴佳さん

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    就職活動は、キャリアデザインの先生に相談

  • キャンパスライフPhoto

    放課後に自習中でもすぐに質問できます

  • キャンパスライフPhoto

    ここに来れば、友達に会えます!

学校で学んでいること・学生生活

今は、資格取得に力を入れています。冬休み中も自習できるようにパソコン教室を開放してもらったり、先生オリジナルの問題集を繰り返し解いたり、コツコツ取り組んで基本情報技術者試験<国>に合格できたときは嬉しかったです。社会人経験のあるクラスメイトは知識が豊富で、一緒に勉強して教えてもらうこともありました。

これから叶えたい夢・目標

IT業界に就職することを目指して、インターンシップに参加。システム開発の会社で、C#という言語を使って万歩計アプリを作っています。今後もインターンシップを繰り返し、やりたいことを決めていきたいです。2年次からキャリアデザインの授業も始まるので、就職活動に向けてビジネスマナーも身につけたいと思っています。

この分野・学校を選んだ理由

プログラミングは難しそうだけど、ゲームを通じてなら楽しく学べるのではと思いました。私は大人数のクラスで積極的に手を挙げて質問できるタイプではないので、少人数で学べる横浜システム工学院を選びました。

分野選びの視点・アドバイス

ゲームが好きな人はもちろん、私のようにあまり詳しくなくてもITやゲームについて楽しく学べます。放課後の自習時間も、先生が教室にいてすぐ質問できるので、学びたい気持ちにとことん応えてくれる学校です。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 基本情報演習 Python実習 コンピュータリテラシー Webシステム開発基礎 基本情報演習
2限目 基本情報演習 Python実習 コンピュータリテラシー Webシステム開発基礎 基本情報演習
3限目 基本情報演習 Python実習 アルゴリズム論 Webシステム開発基礎 基本情報演習
4限目 基本情報演習 Python実習 アルゴリズム論 Webシステム開発基礎 基本情報演習
5限目 キャリアデザイン Python実習 Webシステム開発基礎 コミュニケーション技法
6限目 キャリアデザイン Python実習 Webシステム開発基礎 コミュニケーション技法
7限目 Python実習 基礎ゼミ
8限目 Python実習

応用情報技術者試験<国>の合格を目指して、放課後は残って勉強していることが多いです。時々、クラスメイトがやっているボードゲームに参加することもあります。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

横浜システム工学院専門学校(専修学校/神奈川)
RECRUIT