横浜システム工学院専門学校からのメッセージ
2025年9月30日に更新されたメッセージです。
☆願書受付は10/1(水)からスタート
ITに興味があるみなさんへ
YSEでは、体験入学を開催しています!
進路選びは「見て・聞いて・体験して」納得するのが一番です!
\10月の体験入学開催予定はこちら /
10/11(土)
10/25(土) ☆ハロウィンスペシャル☆
体験授業・在校生とのフリートーク・校内見学など、内容盛りだくさん!
学校の雰囲気や授業内容、業界について、リアルに知るチャンスです☆
横浜システム工学院専門学校で学んでみませんか?
横浜システム工学院専門学校はこんな学校です
横浜システム工学院専門学校はきめ細かな少人数制

クォーター制(4学期制)で習熟度を測り、学修面をサポート
クォーター制(4学期制)は、短期間で集中して学ぶことで学修効果を高め、クォーター毎の成績評価によりきめ細かなフィードバックが受けられます。各学期は9週からなり、7週目までは通常授業、8週目は定期試験、9週目は振り返り授業を行います。各週の授業ではオンラインによる理解度テスト・自動採点を行い、続く授業はその結果を踏まえて、習熟度に合ったフォローをしながら進めます。また、授業は少人数制で進めていますので、一人ひとりの学生にしっかり寄り添い、きめ細かな指導によって高い教育効果を実現しています。
横浜システム工学院専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

業界ニーズの高いITスキルを実践的なカリキュラムを通じて身につける
対面授業とオンライン授業をブレンドした「ハイブリッド型教育」を展開している本校。オンライン授業では、教育関連ツールを使うことで、チャットによる質問や録画なども行えます。また校内のすべてのラボ(教室)には最新の高性能PCを設置し、高速LANやクラウドサービスも快適に利用することができます。また何より実践的な授業を行うことで、高度な知識やスキルをしっかりと習得。例えば、IT実践スキル科では毎年スマホアプリを制作し、このほかにも学生ITコンテストに参加したり、2年間の学業成果を産学連携授業でお世話になった企業の方々にプレゼンする卒業制作発表会を行うなど、実践することを重要視した取り組みを全学科で行っています。
横浜システム工学院専門学校は就職に強い

企業・キャリアセンター・クラス担任が一体となって連携し、手厚いサポートを実施
本校では、キャリアセンターとクラス担任が連携して内定獲得をサポートしています。業界研究や企業研究、履歴書の作成や面接練習など、学生一人ひとりの適性をきちんと把握して、きめ細やかサポートを行っています。また、キャリアセンターでは、インターネットを利用した就職支援サービス「YSEキャリアネット」を開設。求人情報やインターンシップ情報の検索、キャリアセンターへの相談予約、就職支援イベント(校内企業説明会など)の紹介といった就職に役立つ情報を、インターネットの環境があればいつでもどこでも収集・活用することができます。
あなたは何を学びたい?
横浜システム工学院専門学校の学部学科、コース紹介
横浜システム工学院専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
IT業界で活躍できる人材を目指して、資格取得を頑張っています!
- IT・ゲームソフト科
-
学んできたことが「学生ITコンテスト」最優秀賞につながりました!
- IT・ゲームソフト科
横浜システム工学院専門学校の就職・資格
個別面談や企業との連携(インターンシップ)など、充実した就職サポート体制で学生に合わせた就職を実現!
本校のキャリアセンターでは、就職先となる企業へのヒヤリングをはじめ、校内企業説明会の実施や学生への求人情報開示を行っています。専任のキャリアアドバイザーとクラス担任が連携し、学生相談や面接指導など学生一人ひとりに丁寧に対応しています。また、1年次から実施する個別面談によって学生自身が自分の強みや特性を把握し、以降の就職活動に活用。企業の経営者や人事担当者をお招きして行う業界セミナーや、神奈川県下の企業と連携したインターンシップなどを通じて、自分が志向する職業観や仕事内容を理解し、希望する業界・企業への内定獲得を目指します。
気になったらまずは、横浜システム工学院専門学校のオープンキャンパスにいってみよう
横浜システム工学院専門学校のイベント
-
【体験入学】ゲーム制作・AI画像認識&ITツールでDX体験!
IT・ゲームソフト科...
☆体験入学で「やってみたい!」を見つけよう! 「興味はあるけど、自分に向いてるか分からない…」 「やりたい仕事はあるけど、どの学科が合うのか迷う…」 そんなモヤモヤ、YSEの体験入学でスッキリ解決! ゲーム・AI・ビジネスデザインの授業を実際に体験できるから、進路のヒントがきっと見つかります。 在校生とのフリートークや個別相談の時間もあるので、学校の雰囲気やリアルな声も聞けちゃう! 友だちや保護者の方との参加もOKです♪ ▼こんな人におすすめ! ・体験授業で実際の授業を受けてみたい ・在校生から学校生活の話を聞いてみたい ・自分に合った学科や進路を知りたい ・入試や学費、就職のことを相談したい ▼当日のプログラム 【学校説明】 学校生活・学科の内容などをわかりやすく説明! 【校内見学】 Wi-Fi完備の教室や実習室など、授業で使う施設を実際に見て回れます! 【体験授業(学科別 約60分)】 ■ゲーム体験:ゲームの作り方やプログラミングを体験 <開催日>9/27・10/11・10/25・11/8・11/22・12/6・12/20 ■AI体験:画像認識や文字認識などAIの仕組みを体験 <開催日>9/27・10/11・10/25・11/8・11/22・12/6・12/20 ■ビジネスデザイン体験:ノーコード体験 <開催日>9/27・10/11・11/8・11/22・12/20 【募集要項説明】 入試の流れや学費、奨学サポートなどについて詳しくご案内! 【在校生フリートーク&個別相談】 先生や在校生と直接話せるチャンス!進路の不安を気軽に相談できます◎ ▼参加費 無料 ▼アクセス ●相鉄本線「希望が丘駅」 徒歩8分
-
IT・ゲームソフト科...
年に一度のハロウィンオープンキャンパス! 学生スタッフが仮装して、みなさんをお出迎え♪ 10/25(土)は、いつもの体験入学がちょっぴり特別な ハロウィンバージョン に☆ 【ハロウィン限定のプラスα企画】 学生アシスタントがハロウィン仮装でお出迎え! 写真撮影もOK♪ 学校に来るだけでハロウィン気分が味わえちゃう! ☆お菓子を食べながらフリートーク☆ 在校生や先生とおしゃべりしながら、気になることを気軽に聞ける♪ 学校のリアルな話や雰囲気を知るチャンス! 参加無料・服装自由・保護者や友だちとの参加OK! ☆当日のプログラム(通常の内容+ハロウィン限定企画)☆ 【学校説明】学校生活や学科の特徴をわかりやすく紹介! 【校内見学】実際使用している教室などを見学 【体験授業(学科別 約60分)】 ・ゲーム体験 ・AI体験 【募集要項説明】入試・学費・奨学サポートをしっかり解説! 【在校生フリートーク&個別相談】ハロウィン限定お菓子つき さらに…☆スタバカード1,000円分プレゼント☆ ☆こんな人におすすめ☆ ・体験授業で実際の授業を受けてみたい ・在校生から学校生活の話を聞いてみたい ・自分に合った学科や進路を知りたい ・入試や学費、就職のことを相談したい ☆参加方法☆ 事前予約制! 服装自由・持ち物不要! ☆進路に悩むみんなへ☆ 楽しく体験しながら、将来のヒントが見つかる土曜日! ハロウィンの特別な雰囲気も楽しめるこの機会に、ぜひ遊びに来てね♪
横浜システム工学院専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
神奈川県横浜市旭区東希望が丘128-4 |
「希望ケ丘」駅から徒歩 8分 |
横浜システム工学院専門学校で学ぶイメージは湧きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
横浜システム工学院専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2026年度納入金/【IT実践スキル科(通信制)】77万円 【IT・ゲームソフト科/AI・データサイエンス科/デジタルビジネスデザイン科】110万円(一般入学の場合。別途諸経費有。また、入試種別により入学金・授業料等が一部減免となる場合あり。)
横浜システム工学院専門学校に関する問い合わせ先
横浜システム工学院専門学校
〒241-0826 神奈川県横浜市旭区東希望が丘128-4
TEL:045-367-1882
(アドミッションセンター直通)