専門学校 越生自動車大学校 1級自動車整備科
- 定員数:
- 20人 (男女/4年制)
高度整備技術・教育・人間力に磨きをかけ、最高位の自動車国家資格取得を目指す!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 131万2000円 (入学金、授業料、施設設備費、実習費等を含む ※授業料と実習費は3期分納です) |
---|---|
年限: | 4年制 |
専門学校 越生自動車大学校 1級自動車整備科の学科の特長
1級自動車整備科の学ぶ内容
- 時代が求める国家一級自動車整備士の資格取得を目指しながら、最先端の技術と知識を学ぶ
- 自動車整備士として最高位といわれる国家一級自動車整備士資格の取得を目指し、そして時代が求める一級自動車整備士として自動車業界をリードしていける人財の育成を目的に、本校独自のカリキュラムで最先端の技術と知識を学びます。またパソコンスキル習得やコミュニケーションスキルを高める授業も行います。
1級自動車整備科の卒業生
- 1級自動車整備科、卒業生からのメッセージ
- 「越生自動車大学校を選んだ理由は、少人数グループ制なので実習時間が多く取れ、しっかり技術を身につけられると感じたからです。作業時間が多い授業を通して、多くの技術を身につけることができます。また、先生が身近で話しやすい環境です。座学で疑問に思った事も気軽に質問でき、実習を通しても疑問を解決できます」。
1級自動車整備科の資格
- 一級自動車整備士が求められる理由
- 一級自動車整備士は、自動車の新技術の普及、ユーザーの保守管理を支援、早く、正確で、分かりやすい情報の提供、環境保全に向けた対応など二級自動車整備士とは役割が大きく異なります。一級自動車整備士には、高度整備技術力に裏打ちされたアドバイザー能力、環境保全、安全管理等の能力が不可欠なのです。
1級自動車整備科の雰囲気
- 最新鋭の設備を利用し、最先端の技術と知識を学ぶ!
- 先進技術を搭載した車や、自動運転車に使用されるカメラやレーダーの調整や整備を確実に行うためのテスターライン、アライメントテスター、スキャンツールなど最新鋭の検査システムを用いて、最先端の技術と知識を学びます。また、最新の換気装置、空調設備、排気ガス排出装置を備えた実習棟で、快適に授業に取り組めます。
1級自動車整備科の研修制度
- 就職先で即戦力になるための企業と連携した独自の研修制度
- 一級自動車整備士はクルマを整備するエンジニアというだけでなく、お客様に安全と安心を与えるカーコンサルタントという要素が大きいのです。そのため本校では、メーカーの外部講師を招いて最新技術を習得する授業を実施。また、実際の就職先となるカーディーラーでの短期インターシップを、学生全員が行います。
1級自動車整備科のイベント
- 模擬授業を体験できるオープンキャンパスを毎月実施中!(要事前予約)
- オープンキャンパスでは実際のクルマやバイクに触れてほしいという思いから、体験実習を多く取り入れています。体験実習中は先生や学生スタッフが丁寧にサポートするので、初めて参加する方でも思う存分に体験することができます!学校&授業見学、保護者相談は随時受付。お電話もしくは本校HPよりお申込みいただけます。
専門学校 越生自動車大学校 1級自動車整備科の学べる学問
専門学校 越生自動車大学校 1級自動車整備科の目指せる仕事
専門学校 越生自動車大学校 1級自動車整備科の資格
1級自動車整備科の受験資格が得られる資格
- 一級小型自動車整備士<国> (実技試験免除) 、
- 二級ガソリン自動車整備士<国> (実技試験免除) 、
- 二級ジーゼル自動車整備士<国> (実技試験免除) 、
- 二級二輪自動車整備士<国> (実技試験免除)
1級自動車整備科の目標とする資格
- 職業訓練指導員<国> 、
- 危険物取扱者<国> (乙種第4類) 、
- 運行管理者<国> (貨物)
タイヤ充填作業特別教育講習
専門学校 越生自動車大学校 1級自動車整備科の就職率・卒業後の進路
1級自動車整備科の主な就職先/内定先
- 埼玉トヨタ自動車(株)、埼玉トヨペット(株)、トヨタモビリティ東京(株)、トヨタカローラ埼玉(株)、ネッツトヨタ東埼玉(株)、日産プリンス埼玉販売(株)、(株)日産サティオ埼玉、(株)関東マツダ、栃木スバル自動車(株)、埼玉ダイハツ販売(株)、東京日野自動車(株)、いすゞ自動車首都圏(株)、(株)ホンダテクノフォート、コマツカスタマーサポート(株)、(株)交運社、川崎市交通局
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
専門学校 越生自動車大学校 1級自動車整備科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒350-0417 埼玉県入間郡越生町上野東1-3-2
TEL:049-292-2012(入試広報課)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
埼玉県入間郡越生町上野東1-3-2 |
JR八高線「越生」駅より徒歩 15分 東武越生線「武州唐沢」駅より徒歩 2分 |