• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 埼玉
  • 国際医療専門学校

国際医療専門学校からのメッセージ

2025年5月14日に更新されたメッセージです。

いよいよAOエントリーが6/1(日)からスタートします!
2025年度のイベント日程はご確認いただけましたか?
大人気のオープンキャンパスに加えて、入試対策講座企画も登場いたします!
看護師になりたい、臨床検査技師になりたい、そんな夢をかなえるために国際医療専門学校はあなたの学校生活をサポートします!
ぜひ本校へ足を運んでいただいて、たっぷりと魅力を感じていただけたらと思います。
まずは日程のチェックから!!

国際医療専門学校で学んでみませんか?

国際医療専門学校の風景

看護×臨床検査!チーム医療で即戦力!国際社会で活躍できる医療人を育成します

2022年4月、看護師養成の浦和学院専門学校と臨床検査技師養成の東武医学技術専門学校が統合し国際医療専門学校となりました。校舎もリニューアルされ、さらに充実した教育環境へと生まれ変わりました。

国際医療専門学校はこんな学校です

国際医療専門学校は施設・設備が充実

国際医療専門学校の特長1

実際の医療現場に近い環境で、即戦力が身につく!

看護学科では、実際の医療現場に近い設備を整えた看護実習室・地域在宅実習室、母性・小児実習室を備え、医療現場を再現。また、シミュレータ人形を導入しリアルな学びが可能に!臨床検査学科では、検体検査を行う実習室を二つ備え、そのほかにも生理機能実習室を完備し、患者接遇もしっかりと学びます。臨床検査技師になるために必要な幅広い実習に対応。スクールカウンセラーのいるカウンセリングルーム、ラウンジなど学生生活が豊かになる設備もバッチリ!オープンキャンパスではこれらの実習室のほか、学生が使用している教室や図書館もご紹介♪

国際医療専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

国際医療専門学校の特長2

電子教科書・電子黒板を導入し、時代に合った医療人を育成

本校ではタブレット(指定あり)を使用した電子教科書を導入。3年間で使用する教科書がタブレット一台に収められています。ノートアプリを使用する学生も多いため、荷物の大幅軽減に繋がります。電子教科書には、書き込みもでき、紙の教科書やノートと同じように操作できるところが利点です。動画資料も豊富でオフラインでも視聴できるため、場所を問わず学ぶことができます。また、課題の配信や実習記録の提出、オンライン授業などもクラウド上で行っています。

国際医療専門学校は教育方針や校風が魅力

国際医療専門学校の特長3

学生サポート部が2024年に誕生!安心して学校生活を送るために

より充実した学生生活のために、学習・生活支援をはじめ、就職サポートや国際教育など各担当部門に専門性の高い人材を配置し夢をサポートしています。日々の学習でわからなかった点はすぐに解決できます。また、学費のことで悩んだり、タブレットの操作に悩んだりしてもすぐに相談できる環境が本校にはございます。また、スクールカウンセラーによるカウンセリングルームもあるので、メンタル面でのサポートも万全です。様々な角度から学生生活をサポートできるのは国際医療専門学校だから!「ちょっと話を聞いてほしい」「ほっとひと息つきたい」そんな時にふらっと立ち寄れる場所があるのは心強い味方です。

国際医療専門学校の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
国際医療専門学校の学部学科、コース紹介

看護学科

(定員数:80人)

行き届いた指導とサポート体制で、現場で即戦力となる看護実践者を育成し、確かな技術と人間力を育てます

臨床検査学科

(定員数:60人)

約50年の実績と伝統!一人ひとりと向き合い、時代に合った臨床検査技師を育成します

国際医療専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています

国際医療専門学校の就職・資格

キャリアコンサルタントによる“書類添削&面接対策”サポート。憧れの就職先への内定が現実に!

国際医療専門学校では、キャリアコンサルタントの資格を持つ教職員が医療関連施設や企業との信頼関係をもとに学生一人ひとりに最適な就職サポートを行っています。全国で活躍する卒業生や病院をはじめとするグループ施設を全国に持っているため、幅広く希望の就職先を目指せます。3年間を通して、病院見学等を含む臨地実習の現場体験や卒業生の講話、自己PRや学生同士での面接練習ができる授業など、1年次から就職活動を見据えたカリキュラムとなっています。段階的なキャリア教育で徹底サポート。さらに看護学科では、就職1年目の卒業生に対して「里帰りの会」を開催し、就職後のフォローアップも行っています。

国際医療専門学校の就職についてもっと見る

気になったらまずは、国際医療専門学校のオープンキャンパスにいってみよう

国際医療専門学校のOCストーリーズ

国際医療専門学校のイベント

すべて見る
  • 【ランチ付き】病理検査体験(臨床検査学科)の詳細

    【ランチ付き】病理検査体験(臨床検査学科)

    【重要】6/1(日)看護/臨床検査学科第1期AO入試エントリースタート! ※AOエントリーには本校主催のイベント参加が必要です。 オープンキャンパスももちろんAOエントリー条件の対象となります♪ 医療職に興味のある方のご参加をお待ちしております! 【授業内容●臨床検査学科】 5/24 病理検査体験! ~肉眼じゃ無理!ミクロの世界は病理にお任せ~ いろいろな臓器の標本を見てみよう! 実際に臓器にも触れてみよう! ●オープンキャンパスメニュー● 1学科・入試説明(卒業生のインタビュー企画も!) 2看護・検査体験実習 3キャンパス見学ツアー 4学生・教職員とのフリートーク 5個別相談 6学生に人気のランチを食べてみよう ※内容は変更になる場合もございます。

  • 【ランチ付き】妊婦体験・新生児お世話体験(看護学科)の詳細

    【ランチ付き】妊婦体験・新生児お世話体験(看護学科)

    看護学科

    【重要】6/1(日)看護/臨床検査学科第1期AO入試エントリースタート! ※AOエントリーには本校主催のイベント参加が必要です。 オープンキャンパスももちろんAOエントリー条件の対象となります♪ 医療職に興味のある方のご参加をお待ちしております! 【授業内容●看護学科】 5/24 妊婦体験・新生児のお世話体験! ~命を感じる力強さ。妊婦体験でその重みを知ろう~ 模擬妊婦体験で、いろいろなことを感じよう! 新生児を模した人形を抱っこしたり、沐浴に挑戦したりしてみよう! ●オープンキャンパスメニュー● 1学科・入試説明(卒業生のインタビュー企画も!) 2看護・検査体験実習 3キャンパス見学ツアー 4学生・教職員とのフリートーク 5個別相談 6学生に人気のランチを食べてみよう ※内容は変更になる場合もございます。

国際医療専門学校の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図
埼玉県さいたま市桜区田島9-4-10 「西浦和」駅から徒歩 5分
「中浦和」駅から徒歩 15分

地図

国際医療専門学校で学ぶイメージは湧きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

国際医療専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

【看護学科】2026年度納入金:122万円
【臨床検査学科】2026年度納入金:136万円
(両学科 入学金20万円、授業料、実習費、施設費を含みます)
※その他に白衣・上履き・模擬試験・会費など学生預り金として、
【看護学科:年間約13万円~約25万円】【臨床検査学科:年間約10万円~約19万円】がかかります。金額は学年により異なります。
※教科書代は別途必要です。[看護学科:3年間で約12万円][臨床検査学科:3年間で約15万円]
※上記は2024年度生の実績です。諸経費に関しては、改変する場合もございます。

すべて見る

国際医療専門学校に関する問い合わせ先

学校法人明星学園 国際医療専門学校

〒338-0837 埼玉県さいたま市桜区田島9-4-10
TEL:048-866-6600

請求できるパンフはこちら

無料
学校案内・募集要項
国際医療専門学校(専修学校/埼玉)

国際医療専門学校へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT