• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 栃木
  • 宇都宮ビジネス電子専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 情報経理科

栃木県認可/専修学校/栃木

ウツノミヤビジネスデンシセンモンガッコウ

宇都宮ビジネス電子専門学校 情報経理科

定員数:
30人

税理士会計/経理事務コース を設置。簿記の基礎から学び、税理士(科目)試験合格が目標

学べる学問
  • 法学

    法律の解釈や運用のしかたを学ぶ

    国家と国家、個人と個人の利害の対立や意見の不一致を調整するためのルールである法の精神を体系的に学び、法の役立て方を追求する。

  • 経済学

    さまざまな経済現象を統計によって分析する

    家計から国家、世界を対象にお金の流れを、統計、調査、分析を通して理論的、包括的、実践的に探る学問。経済学を武器に国際問題や環境問題へのアプローチも可能。

  • 経営学

    企業とその活動を実務的に研究する

    経済学に比べてより現実のビジネスや経営方法に近く実践的で実務的。生産、販売、人事、財務など企業経営のノウハウを理論や実務研修、調査実習を通してつかむ。

  • 商学

    企業活動を客観的に評価するための理論と実践を学ぶ

    商学は、物を売り買いする、いわゆる商売(ビジネス)や企業の経営について学ぶ学問です。この学問に固有の理論や分析方法はなく、経済学や心理学、社会学といった学問分野の理論を応用して研究を進めます。いわば、さまざまな学問の詰め合わせ的な性質を持った学問といえるでしょう。

  • 経営工学

    企業の資源について、より合理的で有効な活用法を考える

    経営工学とは、経営に関する問題を工学的アプローチによって解決し、効率的で合理的な経営システムを構築しようとする学問です。経験や勘だけではたどり着けない、経営における真理をみつけるため、種々の問題を数学的に分析。より普遍的で、ムリ、ムダ、ムラのない経営体系を考えます。経営学は実際の組織運営から方法を学ぼうとするのに対し、経営工学が数学的分析に基づいて課題解決を目指す、といった違いがあります。卒業後の進路としては、生産管理、品質管理をはじめ、人事、財務、企画広報など、さまざまな選択肢があります。物事を俯瞰して分析する力は、システムエンジニアやプロジェクトマネジャーとしても重宝されるでしょう。もちろん、起業して経営者になるという道もあります。

目指せる仕事
  • 経理

    売上げや利益などの数字によって、経営活動を把握する

    いろいろな経営活動の状況や結果を金銭的な数字によって表し、正しく測定する仕事。数字を通じて経営上の欠点を見つけ、各部門の活動の方向付けに直接つながる重要な業務。仕事の範囲は広く、多岐にわたるが、資金の計画・運用を手がける財務、固定資産の金銭的管理(管財)なども経理の仕事。

  • 一般事務

    データ入力や書類作りなどデスクワーク系作業で職場をサポート

    パソコンなどを使ってのデータ入力、資料や書類作り、社内連絡の取次やファイリングなど、周囲の業務を効率的に運ぶためのサポート的な作業を行う。デスクワークが主であり、仕事には正確性や効率性が求められる。

  • 財務

    企業の経営資金に関する戦略を経営者に提案する

    会社が経営を進めていく上で必要な資金を正しく算定し、最も有利な調達方法を経営者に提案する。株式の発行、銀行との折衝、M&Aなどを担当することもある。

  • 税理士

    税金の申告を手助けする仕事

    税理士とは、個人や企業の納税のサポートや税金に関する書類の作成を行う税金の専門家。具体的には、所得税、法人税、消費税、相続税などの税務申告の代行や会計帳簿の記帳、決算書の作成、そのほかの会計関係の指導や相談などを行う。最近は経営の経営や財務に関する相談など、税務処理以外の仕事に対応することも。税理士になるには、税理士試験に合格した後、2年以上の実務経験を積む方法が一般的。(2024年9月更新)

初年度納入金:2024年度納入金 99万円  (教材費・検定料など諸経費別途。ほか、自由が丘産能短大通信教育課程併修の場合+27万円)
年限:2年制

宇都宮ビジネス電子専門学校 情報経理科の学科の特長

情報経理科の学ぶ内容

複雑な税金制度や刻々と変化する社会状況の中で、基礎から確実に即戦力となる税理士を目指す
日商簿記検定試験1級から税理士の科目試験合格までが目標。将来性の高い税理士になるため、専門知識と技能を習得しながら税務・会計事務を基礎から確実に身につける。日商簿記検定試験1級の合格者を多数輩出し、全国でもトップレベルの実績を誇る本校独自の指導体制で、税理士試験(科目合格)などの高資格の合格へと導く。

情報経理科の授業

一つひとつ先生が丁寧に指導するから、学生も思い切り力を伸ばせる
わからないところは先生が何度でも教え、学生は理解できるまで何度でも繰り返す。そして先生がまた教える。それが本校流の授業。学生が本気で授業に取り組める環境だから、自発的に学びながら実力を伸ばし、資格合格へとつながる。

情報経理科の卒業後

卒業生は、税理士事務所や会計事務所、一般企業で経理担当者として活躍している
税理士試験に合格して「将来は開業」という目標を持ち、会計事務所や税理士事務所、銀行を中心に就職している。そのほか、一般企業の経理担当者として就職する学生もいる。数字に強い人、お金の計算ができる人は不況のときにこそ力を発揮でき、社会や企業からの需要も高い。

情報経理科の資格

本校生、過去19年間の税理士(科目試験)合格者は83名(2021年度11名)!
入学後2カ月で日商簿記検定試験2級を取得し、1年次後半には税理士試験の受験資格である日商簿記検定試験1級、全経簿記能力検定試験上級合格を目指した指導を実施。2年次8月には社会人や大学生も合格が困難とされる税理士試験に挑戦!過去19年間の税理士(科目試験)合格者83名(2021年11名)と着実に実績を積み重ねている。

情報経理科のクチコミ

地元就職に強い理由。その理由は『ビジ電(本校略称)』ならではのきめ細かな進路指導にある
「UBDC就職情報誌/2021年度220社掲載」の発刊や、県内有数の規模を誇る就職イベント「UBDC企業説明
会」の開催と、より有利な就職活動を展開できるきめ細かなサポート体制が強み。本校卒業後10年間の再就職
支援をサポートする「UBDC卒業生就職サポートセンター」も設置している。

情報経理科のイベント

在校生全員が参加し盛り上がる、楽しいイベントがいっぱい
姉妹校である宇都宮アート&スポーツ専門学校と合同で開催される両校あげてのスポーツ大会や、ホリプロのタレントが毎年たくさん参加し開催される楽しい学園祭(ユニオン祭)、高資格合格証書授与式など、行事も盛りだくさん!

宇都宮ビジネス電子専門学校 情報経理科の募集コース・専攻一覧

  • 税理士会計コース

  • 経理事務コース

宇都宮ビジネス電子専門学校 情報経理科の学べる学問

宇都宮ビジネス電子専門学校 情報経理科の目指せる仕事

宇都宮ビジネス電子専門学校 情報経理科の資格 

情報経理科の目標とする資格

    • 税理士<国> (科目試験) 、
    • 日商簿記検定試験 (1級、2級) 、
    • 簿記能力検定試験 (全経<上級、1級>) 、
    • 法人税法能力検定 (1級~3級) 、
    • 所得税法能力検定 (1級~3級) 、
    • 消費税法能力検定 (1級~3級)

    電卓オペレーション検定試験

宇都宮ビジネス電子専門学校 情報経理科の就職率・卒業後の進路 

情報経理科の主な就職先/内定先

    オギワラ税理士法人、税理士法人赤津総合会計、(株)TMCコーポレーション田島会計、内海公認会計士税理士事務所、(株)鬼怒川グランドホテル、ジローレストランシステム(株)、日星石油(株)、紫塚ゴルフ倶楽部、(株)福田屋百貨店、栃木日産自動車販売(株)、北関東綜合警備保障(株)、(株)ホンダロック、鴻池運輸(株) ほか

※ 2022年3月卒業生実績 (学校全体)

宇都宮ビジネス電子専門学校 情報経理科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒320-8533 栃木県宇都宮市大寛1-1-1 (宇都宮の原宿・ユニオン通り西口側)
TEL 028-635-3211(事務局)
bijiden@ubdc.ac.jp

所在地 アクセス 地図
ポスト・デラ・フィロソフィア館(4号館) : 栃木県宇都宮市大寛1-1-1(ユニオン通り西口側) 「JR宇都宮」駅西口から関東バスにて 約8分 13番乗場にて「作新学院駒生行 裁判所前下車 徒歩1分」 通学には、無料スクールバス有り(約6分)
「東武宇都宮」駅から西口を出て徒歩 3分

地図


RECRUIT