• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 愛知
  • 愛知学院大学歯科技工専門学校

愛知県認可/専修学校/愛知

アイチガクインダイガクシカギコウセンモンガッコウ

愛知学院大学歯科技工専門学校からのメッセージ

2025年7月18日に更新されたメッセージです。

(8/23)1日限定の出張イベントが浜松&津にて開催決定!

遠方にお住いの方向けに、来校せずに体験実習ができるイベントを開催いたします!
道具や材料はこちらで用意しますので、気軽にご参加いただけます♪

この機会に歯科技工の世界を体験してみませんか?

愛知学院大学歯科技工専門学校で学んでみませんか?

愛知学院大学歯科技工専門学校の風景

大学の歯学部に併設。恵まれた学習環境と少人数制による親身な指導で高い技術を習得

1962年設立の歴史ある歯科技工士養成校。愛知学院大学の歯学部併設の利点を生かし、大学の教授や講師からも直接指導を受けられるのが魅力。少人数制による丁寧な指導で基礎から高度な技術までしっかり身につけます。

愛知学院大学歯科技工専門学校はこんな学校です

愛知学院大学歯科技工専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

愛知学院大学歯科技工専門学校の特長1

附属病院の臨床見学実習を取り入れた実践的なカリキュラム+合同IPE(多職種連携教育)

愛知学院大学歯学部と同じ楠元キャンパスにあり、専任教員と大学歯学部の教授、准教授、講師が直接指導をし、チーム医療の一翼を担う人材を育成します。大学附属病院で臨床にも接することができるなど、大学併設校のメリットを生かした実践的に学べるカリキュラムが特長。また、少人数教育のため、歯科技工士として必要な技術をしっかり身につけることができます。さらに、歯学部、薬学部、短期大学部(歯科衛生学科)の学生達と共に、模擬患者に対して他の職種と連携しアプローチするためのグループワークを実施。地域包括医療が推進される今、患者中心の医療を体験することで、広い視野と柔軟な思考を修得することができます。

愛知学院大学歯科技工専門学校は歴史や伝統がある

愛知学院大学歯科技工専門学校の特長2

1962年設立の歴史ある学校。2000名を超える卒業生が全国で活躍しています!

1962年、中部地区で初めて歯科技工士養成機関として設立された伝統ある学校。卒業生は2000名を超え、長い歴史で培った国家試験対策のノウハウで苦手科目の克服や、実力に合わせた指導を展開し、国家試験合格まで学生をしっかりサポート。卒業生は独立開業の他、病院や診療所、歯科技工所などで歯科医療の重要なスタッフとして活躍。本校は愛知学院大学歯学部と歯科衛生士を育成する愛知学院大学短期大学部と同じキャンパスにあります。歯科医師、歯科衛生士を目指す多くの学生と交流できるのも大学併設校ならではの特色。課外活動や学校行事などを通して交流の幅を広げられるなど、楽しい学生生活を送れるのも魅力です。

愛知学院大学歯科技工専門学校は資格取得に有利

愛知学院大学歯科技工専門学校の特長3

国家試験対策を早期より実施。経験豊富な講師陣が合格まで全力でサポート

1年次から技術を着実に身につけていくのはもちろん、2年次になると、歯科技工士国家試験に向けた本格的な指導が始まります。国家試験対策の授業や実習などを多く設けた独自のカリキュラムと、少人数教育ならではの一人ひとりの苦手ポイントにまで対応したきめ細かな指導を実施しています。また、国家試験対策の経験と実績が豊富な専任教員と、愛知学院大学歯学部の教授や講師陣による親身な教育で、学科、実技をわかりやすく丁寧に指導。国家試験合格まで全力でサポートします。

愛知学院大学歯科技工専門学校の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
愛知学院大学歯科技工専門学校の学部学科、コース紹介

歯科技工士科

(定員数:35人)

歯学部併設の臨床に近い環境で高度な知識と先進技術を修得し、チーム医療を担う実践力を身につけた歯科技工士に!

愛知学院大学歯科技工専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています

愛知学院大学歯科技工専門学校の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています

愛知学院大学歯科技工専門学校の就職・資格

愛知学院大学歯科技工専門学校の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)

卒業者数20名
就職希望者数19名
就職者数19名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
2024年3月卒業生実績/就職希望者19名に対し、求人会社数は127件でした。

愛知学院大学歯学部の卒業生ネットワークを生かし、就職を全面的にバックアップ!

本校の就職支援の指導は、愛知学院大学歯学部の事務室が行っています。全国で活躍している歯学部の卒業生が、そのネットワークを生かして就職を支えるなど、歯学部が全面的に就職をバックアップ。また、すでに2000名を超える卒業生を送り出しており、卒業生が経営する技工所からの求人もあります。大学歯学部と本校卒業生のネットワークによる強力な就職支援が強みです。就職を希望する学生には、就職主任、クラス担任が中心になって、一人ひとりの希望をかなえるため、きめの細かい指導を行っています。

愛知学院大学歯科技工専門学校の就職についてもっと見る

気になったらまずは、愛知学院大学歯科技工専門学校のオープンキャンパスにいってみよう

愛知学院大学歯科技工専門学校のOCストーリーズ

愛知学院大学歯科技工専門学校のイベント

すべて見る
  • 【三重県津市】出張型オープンキャンパスの詳細

    【三重県津市】出張型オープンキャンパス

    今回、津市で体験実習ができるイベントを企画いたしました! 歯科技工士のお仕事に興味があるけど学校まで遠くてなかなか足を運べない・・・ そんなあなたのために、私たち愛知学院大学歯科技工専門学校が出張します! ☆体験実習は「歯の色付け・艶出し体験」を行います! レジン(プラスチック)の歯に専用の材料を使って色を付けた後、艶出しをします♪ 教員がしっかりサポートしますので、安心して体験していただけます。 ☆当日のスケジュール 9:00-  受付 9:30-   職業説明・学校説明 10:00- 体験実習 10:45- 入試説明 10:55- 実技特待生セミナー(高校3年生のみ) 11:30  終了

  • 【静岡県浜松市】出張型オープンキャンパスの詳細

    【静岡県浜松市】出張型オープンキャンパス

    今回、浜松市で体験実習ができるイベントを企画いたしました! 歯科技工士のお仕事に興味があるけど学校まで遠くてなかなか足を運べない・・・ そんなあなたのために、私たち愛知学院大学歯科技工専門学校が出張します! ☆体験実習は「歯の色付け・艶出し体験」を行います! レジン(プラスチック)の歯に専用の材料を使って色を付けた後、艶出しをします♪ 教員がしっかりサポートしますので、安心して体験していただけます。 ☆当日のスケジュール 10:00- 受付 10:30- 職業説明・学校説明 11:00- 体験実習 11:45- 入試説明 11:55ー 実技特待生セミナー(高校3年生のみ) 12:30  終了

愛知学院大学歯科技工専門学校の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図
楠元キャンパス : 愛知県名古屋市千種区楠元町1-100 地下鉄東山線・名城線「本山(愛知県)」駅から徒歩 5分

地図

愛知学院大学歯科技工専門学校で学ぶイメージは湧きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

愛知学院大学歯科技工専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

2025年度納入金(参考)/127万5500円 ※その他、入学前教育プログラム受講料、教科書・参考書代、実習器具代、白衣の費用が必要に
なります
(入学金20万円を含む)

すべて見る

愛知学院大学歯科技工専門学校に関する問い合わせ先

入試係

〒464-8650 愛知県名古屋市千種区楠元町1-100
TEL:052-751-2561 (代)

請求できるパンフ・願書はこちら

無料
パンフレット・学生募集要項(願書含む)
愛知学院大学歯科技工専門学校(専修学校/愛知)

愛知学院大学歯科技工専門学校へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT