トライデントデザイン専門学校 総合デザイン学科(3年制) 建築・インテリアデザインコース(2026年4月名称変更予定)
インテリアデザインの基礎を学び、住宅・商空間をトータルにデザイン提案できる力をつけていきます!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金(予定) 135万円 (入学金20万円含む。教材費、テキスト代、その他費用が別途必要。) |
---|---|
年限: | 3年制 |
トライデントデザイン専門学校 総合デザイン学科(3年制) 建築・インテリアデザインコースの学科の特長
総合デザイン学科(3年制) 建築・インテリアデザインコースの学ぶ内容
- インテリアと建築の両方を学べる!
- インテリアと建築の両方を学ぶことで、インテリアデザイナーや建築士など実際の現場でも即戦力として働くことが出来ます。
- 卒業後最短2年で二級建築士を取得できる!
- 卒業後すぐに二級建築士の受験ができるカリキュラム。合格すれば実務経験2年で資格を取得する事が出来ます。
- 高いコンペ受賞実績!
- 毎年プロも参加するコンペに挑戦し、レベルの高い作品で多くの入賞者を輩出しています。
総合デザイン学科(3年制) 建築・インテリアデザインコースの授業
- 1年次後期からのカリキュラム(建築・インテリアデザインコース)
- コース分野基礎
インテリアデザイン/インテリアCAD/デジタルプレゼンテーション/製図/空間スケッチ/
住まいのデザイン/構造力学基礎/建築構造・材料
コース分野応用・発展
産学連携/ショップデザイン/住環境デザイン/建築法規・生産/
環境工学・計画/卒業制作/プロジェクト型科目
総合デザイン学科(3年制) 建築・インテリアデザインコースの学生
-
point キャンパスライフレポート
将来は空間デザイナーとして、人々に感動を与えるデザインがしたい!
全てのコースの基礎を学んでから、自分に合ったコースを選んで専門的に学べる点が入学の決め手になりました。インテリアの知識だけではなく、ビジュアルやCG分野の知識も身につけられたのは良かったです。
総合デザイン学科(3年制) 建築・インテリアデザインコースの卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
建築設計事務所を立ち上げて4年。これからもお客様が喜ぶ設計を提案していきます!
昔から建築が好きで建築の仕事をしたいと考えていました。トライデント時代は、誰かに喜んでもらえる仕事がしたいと漠然と考えていました。2019年に念願だった建築設計事務所を立ち上げ、現在は愛知県を拠点として住宅、店舗、インテリア、リノベーション、家具等の設計・管理を行っています。お客…
総合デザイン学科(3年制) 建築・インテリアデザインコースの資格
- 卒業後すぐ「二級建築士」(国)の受験が可能
- 建築・インテリアデザインコースの学生は、卒業後「すぐ」二級建築士の受験が可能です。二級建築士対策の授業では学科試験や製図試験で基礎から学べます。そのほか、インテリアコーディネーターや福祉住環境コーディネーターなど建築・インテリア業界で働くのに役立つ資格対策授業も充実しています。
トライデントデザイン専門学校 総合デザイン学科(3年制)のオープンキャンパスに行こう
総合デザイン学科(3年制)のOCストーリーズ
総合デザイン学科(3年制)のイベント

オープンキャンパスで「好き」や「得意」を見つけよう!
在校生とお喋りしながら体験して疑問も解決!プロの現場と同じ環境とツールでデザインに触れてみよう!

建築・空間デザイン・インテリアデザインを仕事にしたい方へ!
プロから模型製作、インテリアコーディネートなどを教えてもらおう!建築士をめざす方にもオススメ!

ゲームやCGに興味がある!トライデントで好きや得意を見つけよう
プロから2D・3D・webデザインなどを教えてもらおう!在校生とお喋りしながら楽しく体験!

2026年4月マンガ・イラストコースを設置!(予定計画中)
マンガ家やイラストレーターによる特別講演も開催。作品作りのコツを聞いてみよう!
トライデントデザイン専門学校 総合デザイン学科(3年制) 建築・インテリアデザインコースの学べる学問
トライデントデザイン専門学校 総合デザイン学科(3年制) 建築・インテリアデザインコースの目指せる仕事
トライデントデザイン専門学校 総合デザイン学科(3年制) 建築・インテリアデザインコースの資格
総合デザイン学科(3年制) 建築・インテリアデザインコースの受験資格が得られる資格
- 二級建築士<国> 、
- 建築施工管理技士<国> (2級 実務経験2年)
総合デザイン学科(3年制) 建築・インテリアデザインコースの目標とする資格
- インテリアコーディネーター 、
- インテリアプランナー 、
- 福祉住環境コーディネーター検定試験(R) 、
- 商業施設士 、
- 色彩検定(R) 、
- 文部科学省後援 ビジネス能力検定(B検)ジョブパス 、
- 実用英語技能検定(英検(R)) 、
- コミュニケーション検定
ほか
トライデントデザイン専門学校 総合デザイン学科(3年制) 建築・インテリアデザインコースの就職率・卒業後の進路
総合デザイン学科(3年制) 建築・インテリアデザインコースの主な就職先/内定先
- クラシスホーム、飛騨産業、安江工務店、オプトホーム、居住空間、アニバーサリーホーム、キック、オノコム、Imaeda Design、山吹設計工房1級建築士事務所
ほか
※ 内定先一覧
2025年3月卒業予定者内定先 2025年1月現在
トライデントデザイン専門学校 総合デザイン学科(3年制) 建築・インテリアデザインコースの問い合わせ先・所在地・アクセス
〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-1-11
フリーダイヤル 0120-760-426
tcd-info@kawai-juku.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
愛知県名古屋市中村区名駅4-1-11 |
JR・地下鉄・名鉄・近鉄・あおなみ線「名古屋」駅桜通口 徒歩5分 ※ユニモール地下街「U15」左側階段出口すぐ 地下鉄桜通線「国際センター」駅下車 4番出口すぐ |