トライデントデザイン専門学校 総合デザイン学科(3年制) CGデザインコース
CG・映像・アニメーション・UIデザインなどを学び、デジタル描画スキルの向上を目指します。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金(予定) 135万円 (入学金20万円含む。教材費、テキスト代、その他費用が別途必要。) |
---|---|
年限: | 3年制 |
トライデントデザイン専門学校 総合デザイン学科(3年制) CGデザインコースの学科の特長
総合デザイン学科(3年制) CGデザインコースの学ぶ内容
- 幅広い学びで得意が見つかる!
- CG、映像・アニメーション、Web、UIデザインなど幅広く学ぶので、自分の得意を見つけられます。また3年次には卒業制作として映像作品まで作れるようになります!
- 大手企業への就職を目指せる!
- 自動車メーカーやゲーム会社など、大手企業への内定を獲得しています(2025年1月現在)。自分のスキルに合ったクラスで学べるので、スキルアップして内定に繋げます。
- 「プロ中のプロ」が講師! クリエイターから直接学べる!
- ニューヨークでイラストレーター/CGデザイナーとして活躍した村松先生、自動車メーカーでアドバンスデザイン、カラー&マテリアルデザインを担当した冨田先生など、業界で活躍するクリエイターから直接学ぶことができます。
総合デザイン学科(3年制) CGデザインコースの授業
- 1年次後期からのカリキュラム(CGデザインコース)
- コース分野基礎
CGイラスト/3Dデザイン/3Dモーション/キャラクターデザイン/
ドローイング/After Effect/Webデザイン
コース分野応用・発展
産学連携/映像編集/キャラクターデザイン/プランニング/DTPデザイン/
デジタルサウンド/3DCGゼミ/総合デザインゼミ/卒業制作/プロジェクト型科目
総合デザイン学科(3年制) CGデザインコースの学生
-
point キャンパスライフレポート
将来は、3DCGデザイナーとして、さらに技術を高めていきたいです
元々、絵を描く事が好きで、モノを作る事も好き。小学生の頃は漫画家に、中学生の頃はモノを作る仕事に就きたいと考え、デザインの道を志望。トライデントに決めたのは、明るい雰囲気で学びやすそうだったからです。
総合デザイン学科(3年制) CGデザインコースの卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
背景デザイナーとして、ゲームができていく過程を体感できるのが何より楽しい!
主にゲーム内の背景素材の制作を行っています。私は建造物がほとんどですが、植物や小物類の制作にも携わっています。資料集め、モデリング、テクスチャ作業、出力という流れで制作を行い、上司からのフィードバックを受けながら進めています。就職をして驚いたことは、ゲームにかかわる人の数、制作時…
-
point 先輩の仕事紹介
クルマのデザイン設計のプロジェクトリーダーになって、海外拠点で活躍するのが夢!
トヨタ自動車でクルマのエクステリアデザインを担当しています。デザイナーと相談しながらエクステリアの形を提案し、自分がデザインした形が製品化されるのが一番の魅力です。自分が携わったプロジェクトが初めて世に出たときの感動は、今も忘れられません。モデル制作をしていたものが製品になってデ…
総合デザイン学科(3年制) CGデザインコースの施設・設備
- 充実の設備で多数のソフトを習得!
- ゲーム業界や自動車業界などで使用されているソフトを搭載。CGの作品制作に取り組むためのハイスペックなマシンを使用できます。Adobe(R) Photoshop(R)やAdobe(R) After Effects(R)、ハリウッドでも使われている3DCG制作ソフトMaya(R)など業界必須のソフトを授業で習得します。
トライデントデザイン専門学校 総合デザイン学科(3年制)のオープンキャンパスに行こう
総合デザイン学科(3年制)のOCストーリーズ
総合デザイン学科(3年制)のイベント

オープンキャンパスで「好き」や「得意」を見つけよう!
在校生とお喋りしながら体験して疑問も解決!プロの現場と同じ環境とツールでデザインに触れてみよう!

建築・空間デザイン・インテリアデザインを仕事にしたい方へ!
プロから模型製作、インテリアコーディネートなどを教えてもらおう!建築士をめざす方にもオススメ!

ゲームやCGに興味がある!トライデントで好きや得意を見つけよう
プロから2D・3D・webデザインなどを教えてもらおう!在校生とお喋りしながら楽しく体験!

2026年4月マンガ・イラストコースを設置!(予定計画中)
マンガ家やイラストレーターによる特別講演も開催。作品作りのコツを聞いてみよう!
トライデントデザイン専門学校 総合デザイン学科(3年制) CGデザインコースの学べる学問
トライデントデザイン専門学校 総合デザイン学科(3年制) CGデザインコースの目指せる仕事
トライデントデザイン専門学校 総合デザイン学科(3年制) CGデザインコースの資格
総合デザイン学科(3年制) CGデザインコースの目標とする資格
- CGクリエイター検定 、
- 色彩検定(R) 、
- Illustrator(R)クリエイター能力認定試験 、
- Photoshop(R)クリエイター能力認定試験 、
- 文部科学省後援 ビジネス能力検定(B検)ジョブパス 、
- コミュニケーション検定 、
- 実用英語技能検定(英検(R))
ほか
トライデントデザイン専門学校 総合デザイン学科(3年制) CGデザインコースの就職率・卒業後の進路
総合デザイン学科(3年制) CGデザインコースの主な就職先/内定先
- トーセ、フタバ、アラキスタヂオ、ニューロン・エイジ、イメンスグラフィティ、ライズプランニング、ライジングフォース、デジタル・メディア・ラボ
ほか
※ 内定先一覧
2025年3月卒業予定者内定先 2025年1月現在
トライデントデザイン専門学校 総合デザイン学科(3年制) CGデザインコースの問い合わせ先・所在地・アクセス
〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-1-11
フリーダイヤル0120-760-426
tcd-info@kawai-juku.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
愛知県名古屋市中村区名駅4-1-11 |
JR・地下鉄・名鉄・近鉄・あおなみ線「名古屋」駅桜通口 徒歩5分 ※ユニモール地下街「U15」左側階段出口すぐ 地下鉄桜通線「国際センター」駅下車 4番出口すぐ |