
クラスの友達は個性豊かな人が多いので話をしていてもとても面白いです。トライデントは、自分のしたいことをとことんできるので毎日とっても充実しています!

先生や職員の方などにお世話になります!

一人一台自分のパソコンを使えます

授業終わりに友だちと仲良く休憩!
格好いいCG作品を作るために技術を磨いています。パソコンやソフトは一人一台、自由に使える環境が整っているので、集中して作品制作に取り組んでいます。作品制作を通して、ゲームは一人で作るものではなくチームで協力して作るもので、ただ良い作品が作れるだけではいけないということを実感しました。
3DCGデザイナーとしてゲームに登場する格好いいキャラクターを作りたいです。昔からゲームに登場するキャラクターたちが大好きで、いつか自分もこんな格好いいキャラクターを作りたいと思っていました。今は一つの作品を作るのに時間がかかりすぎるので、短い時間で作品を仕上げる練習もしていきたいと思っています。
3年間かけてしっかり学べる点に魅力を感じました。制作の授業が多く、自分の好きなようにゲームキャラクターを作ることができるのも良かったです。オープンキャンパスに参加して、学校の良さが分かりました。
自分の作りたいものを自由に制作できる授業時間が多いのが特長です。入学後は、使える時間はすべて制作に使うという気持ちで作品づくりに取り組んでください。受け身の姿勢ではなく、いろいろなことに挑戦を!
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1限目 | アイデアスケッチ | イラスト技法 | ゲーム背景制作 | |||
| 2限目 | ビジネスマナー | ゲームキャラクタ | イラスト技法 | ゲーム背景制作 | ||
| 3限目 | 3DCG制作 | 3DCG技術 | 3DCG制作 | ゲームキャラクタ | ||
| 4限目 | 企業研究 | 3DCG技術 | ポートフォリオ | ゲームキャラクタ | ||
| 5限目 | ||||||
| 6限目 |
一週間のうち、半分以上が自由に作品を制作できる授業です。また、学校は21時まで自由実習という形で教室を使うことができます。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。



