テーマに沿って自由にデザインをしています。マッチ箱がテーマの時は、ポップな雰囲気になるように文字を使ってハンバーガーのイラストを作成。いいなと思うデザインは参考にし、使いやすくなるような機能もインターネットで検索して勉強。やってみたいデザインや表現の仕方は自ら調べて挑戦することも大切だと思いました。
オンラインウェブストアなど、インターネットで商品を販売するECサイトの制作に携わりたいです。服が好きで高校では被服を学んでいたのですが、作ること以外にも服に関われる仕事があると知ってWebデザインに興味を持ちました。授業のペースに追いつかない時は、すぐに先生に質問して教えてもらうようにしています。
少人数制で、デザインとプログラミングの両方を学べるのが魅力でした。名古屋駅から徒歩3分。駅からそのまま地下街を通って通学できるのでとても便利です。先生や先輩はフレンドリーで学校の雰囲気も良かったです。
在学中は一人一台、PCを貸してもらえます。家に持ち帰ることもできるので、パソコンの操作にも早く慣れることができます。余裕をもって授業を受けるためには、入学後にタイピング練習をすることをおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | アルゴリズム | Webデザイン | 社会人基礎力 | HTML5基礎 | ||
2限目 | カラーデザイン | Webデザイン | ベーシックプログラムll | HTML5基礎 | ||
3限目 | 業界研究 | HTML5基礎 | ベクターグラフィックス | 造形基礎 | ||
4限目 | HTML5基礎 | ベクターグラフィックス | 造形基礎 | |||
5限目 | ||||||
6限目 |
Webデザインの授業では、Photoshop(R)やXDなどのソフトを使います。夏休みに制作するブログのデザインを考える授業では自分のオリジナルを作れるので楽しいです。