• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 新潟
  • 日本自然環境専門学校
  • 卒業後のキャリア一覧
  • 柳澤 静磨さん(自然環境研究科/遠鉄アシスト株式会社 磐田市竜洋昆虫自然観察公園勤務)

新潟県認可/専修学校/新潟

ニホンシゼンカンキョウセンモンガッコウ

「好きな昆虫を楽しく飼育・研究する」を仕事に

右へ
左へ

「昆虫を知ってもらう企画展」を仕事にするための学び

楽しく積極的にをモットーに、昆虫館で昆虫の飼育やガイド、展示会の企画に携わる柳澤静磨さん。「自分が面白いと思っていることをどう展示に活かせるかを常に考えています」とお話してくれました。

遠鉄アシスト株式会社 磐田市竜洋昆虫自然観察公園勤務
自然環境研究科
(2016年)
柳澤 静磨さん
  • 教育業界
最近は「企画展示の運営」に力を入れています

自分の知らない分野にも実習や友人を通して興味を見出すことができました

100種類近く常時展示しています

四季を通して様々な昆虫を観察できます

専門学校時代では、生き物が好きな友人たちと、楽しく実習を受けたことが何より成長のきっかけでした。自然環境は様々な生き物が関わり合って存在しています。昆虫だけでなく、昆虫が食べる植物、昆虫を食べる鳥など、幅広い知識を持つことで、より広い視点で自然環境を見ることができるようになりました。

昆虫の調査・研究、環境教育も大切な仕事です

企画展示の企画、準備、実施。すべて1から自分で作ります

企画展前はとにかく忙しいです

日本を含む世界で7種類のゴキブリの新種を発見し、論文を発表しています。ゴキブリはほとんどの人が嫌いですが、新種発見が記事になると興味を持ってくれる方が多く、興味深いです。僕ももともと苦手でしたが、ダンゴムシのように丸くなるヒメマルゴキブリを見て意外と面白いかもと思い研究を始めました。ゴキブリにも美しい種類がいたり、生態系の中で大切な役割を持っていることを多くの人に知ってもらいたいです。

好きな昆虫を皆さんに知ってもらえて、反応が返ってくることがやりがいです

後輩も日本自然環境専門学校の卒業生

いろんなジャンルの生き物が展示されています

現在は昆虫館で企画展示に携わり、ちょうどゴキブリ展を開催しています。昆虫嫌いだった子が好きになってくれるなどのプラスの反応も嬉しいですが、「気持ち悪い!」って言ってもらえるのも反応ではあるので、そこから興味に繋げられるような展示を心がけています。「しっかり見たら面白かった」「こんなに種類があるなんて知らなかった」というように、その人の世界が変わったら嬉しいなと思っています。これがやりがいです。

【やっていて楽しい】を大事にする先輩のインタビュー動画をチェック!

 

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が学んだのは…

この学校のおすすめ記事

先輩の仕事について学ぶ
日本自然環境専門学校(専修学校/新潟)
RECRUIT