ECC国際外語専門学校 ホテルコース(2年制)(2026年4月設置予定)
- 定員数:
- 513人 (全学科定員合計)
2年間で高い英語力・専門力を身につけ、幅広い一流ホテルへの就職を目指す
目指せる仕事 |
|
---|
初年度納入金: | 2026年度納入金 123万円 |
---|---|
年限: | 2年制 |
ECC国際外語専門学校 ホテルコース(2年制)の学科の特長
ホテルコース(2年制)の学ぶ内容
- 一流の接客スキルを磨くリアルな学び
- 一流ホテルで働くために、学ぶ環境も一流に!校内にある本物のホテルさながらの実習室では、幅広いホテル業務や関連マナーを実践的に学べます。1年次の早い段階からホテル見学や研修にも参加し、リアルな現場を体感しながら着実に成長していきます。
- 現場で活きるHotel Englishを身につける
- フロント、ベル、レストラン、テレフォンオペレーターなど、あらゆる部門で一流のおもてなしをするには、シーンに合わせた臨機応変な対応力とそれに相応しい表現力が不可欠です。ECC国際外語には一般的な英語ではカバーできない専門性の高い英語力をワンランク上のレベルで身につけられる授業が充実しています。
- 5つ星ホテルのサービス品質を学ぶ
- 質の高いサービスが集結するのが5つ星ホテルです。一流のホテリエになるには、トップレベルの接客を体感することがとても重要。ECC国際外語では教育連携を結んでいる「HOTEL THE MITSUI KYOTO」でのハウスキーピング研修や館内見学などのプログラムを行っています。
ホテルコース(2年制)の授業
- 5つ星ホテルのマネージメントを学び長く業界で活躍できる人材へ
- 企業連携授業「ホテルマネージメント」を2023年度に開講。「HOTEL THE MITSUI KYOTO」の副総支配人を迎えて、5つ星ホテルのマネージメントを学びます。客室やレストランなどセクション同士の連携やコストのバランスを考え、ホテル全体のことを見据えて動くことができる視座を習得し、長く業界で働ける人材を育成します。
ホテルコース(2年制)の卒業生
- 【学生の声】「華やかなホテル業界。大阪にいると身近に」
- 実家の兵庫県・赤穂から大阪・梅田へ。地元はビジネスホテルしかなかったので、大阪の外資系ラグジュアリーホテルを見るとテンションが上がります。学校からの見学で、お客さまに合わせて枕を用意するホテルもあるのを知りました。1年次の夏休みに国内ホテルでのインターンシップもあるので、どんな発見があるか楽しみです
ECC国際外語専門学校 ホテルコース(2年制)の目指せる仕事
ECC国際外語専門学校 ホテルコース(2年制)の資格
ホテルコース(2年制)の目標とする資格
- TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST (800点以上) 、
- 実用英語技能検定(英検(R)) (準1級以上) 、
- サービス接遇検定 (準1級)
レストランサービス技能士<国><3級>
ユニバーサルマナー検定(2級以上)
ECC国際外語専門学校 ホテルコース(2年制)の就職率・卒業後の進路
ホテルコース(2年制)の主な就職先/内定先
- HOTEL THE MITSUI KYOTO、ハイアットリージェンシー大阪、ウェスティンホテル大阪、インターコンチネンタルホテル大阪、ハレクラニ沖縄、ミリアルリゾートホテルズ、リーガロイヤルホテル大阪、帝国ホテル大阪、アマン京都、ホテルグランヴィア京都、ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド、ホテル近鉄ユニバーサル・シティ
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
※一部抜粋(順不同)
ECC国際外語専門学校 ホテルコース(2年制)の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-1-6
入学案内センター フリーダイヤル0120-144-007
kcfl@ecc.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
大阪府大阪市北区中崎西2-1-6 |
「大阪梅田(阪神線)」駅から徒歩 8分 「大阪梅田(阪急線)」駅から徒歩 8分 「大阪」駅から徒歩 8分 「中崎町」駅から徒歩 1分 |