ECC国際外語専門学校 国際エアラインコース(3年制)
- 定員数:
- 513人 (全学科定員合計)
TOEIC(R)800点以上のハイレベルな英語力と高い専門スキルで、憧れの空の世界へ!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金 123万円 |
---|---|
年限: | 3年制 |
ECC国際外語専門学校 国際エアラインコース(3年制)の学科の特長
国際エアラインコース(3年制)の学ぶ内容
- 1年次のカリキュラムの約9割以上が英語の授業で構成!
- 1年次の終わりには、全員がTOEIC(R)LISTENING AND READING TESTスコア550点以上取得を目指します。教員陣も英語が母国語のネイティブ教員と、フィリピン人教員と、バイリンガルの日本人教員で構成。留学せずに国内でネイティブ教員との授業を通して着実に英語力を高め、エアライン業界への就職を目指します。
国際エアラインコース(3年制)のカリキュラム
- 一人ひとりに合わせた英語学習カルテを作成
- 学生の語学レベル、得意・不得意、学習状況など、個人カルテを作成し、教員陣が活用することで、一人ひとりが「今」必要な知識・スキルをしっかりと身につけることができます。
- インバウンドへの接客も見据えた学び
- 本校では、卒業後海外のお客様にも対応できる力を身につけるため、様々な学びを提供。英語の接客フレーズを学ぶ「AIRLINE ENGLISH」や、オンラインで世界中の同世代の若者と交流する「Global Studies」、42ヵ国・約1100名の留学生と交流できる「EJP」など、語学力はもちろんグローバルな視野も身につけることができます。
- 実際にエアライン業務を、肌で感じる・体験する
- エアライン業界で即戦力として活躍するために、CA・GSに特化した専攻別カリキュラムを編成。専用実習室でのロールプレイングを通して実践力を高めたり、国内外の航空会社や空港を訪れ、研修や見学を行う企業連携プログラムが充実。リアルな現場体験を通して、身についた様々な力を実用レベルまで磨き上げていきます。
国際エアラインコース(3年制)の授業
- CA強化特別プログラム・企業別試験対策
- 応募書類作成や面接時の対応など、CA受験を突破する力を身につけます。航空会社のCA採用試験には、面接やロールプレイングなどの試験があり質問内容や課題は企業によって異なるため、過去の受験データをもとに出題傾向を洗い出し、各企業に合わせたCA採用試験対策を行います。外資系航空会社にも対応。
国際エアラインコース(3年制)の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
世界30ヵ国以上のフライトに搭乗。最後まであきらめず外資系航空会社へ
世界最大の国際線航空会社・エミレーツ航空でキャビンクルー(客室乗務員)として働いています。エミレーツ航空で働く魅力は、一緒に働く同僚たちが世界中から集まっていること。職場にはにはいろんな言語が飛び交っています。例えば、大型旅客機によるフライトになると、乗務するクルーだけでも25名…
-
point 先輩の仕事紹介
「頭ではなく心を動かす」を大切に、輝く女性を目指します
国際線・国内線の客室乗務員として、機内サービスや機内販売、保安業務などを行っています。この仕事の最大の魅力はいろいろな土地に行けること。想いをめぐらせていた場所を実際に訪れたときはとてもわくわくします。仕事では「頭ではなく心を動かす」という言葉を大切にしてきました。今までの経験で…
-
point 先輩の仕事紹介
憧れだった国際線CAとして。どんな時でも笑顔であり続けたい
国際線は機内で過ごす時間が長いため、業務の範囲も広くなります。初めて乗務した時は緊張のせいか、表情が硬くなってしまった瞬間も。そんな時、先輩乗務員から「不安な時こそ、笑顔で!」と声をかけていただいて。私の長所は笑顔だと自負していますし、笑顔を忘れてはいけないと、今もその言葉を胸に…
国際エアラインコース(3年制)の卒業後
- あなたの夢を叶える大きなチャンス、就職指定校推薦。
- 企業から「就職指定校推薦対象校」として推薦(採用)枠をいただいており、業界就職という夢を叶えるための特別なステップを提供しています。 教育提携企業:スカイマーク、Kスカイ
ECC国際外語専門学校 国際エアラインコース(3年制)のオープンキャンパスに行こう
国際エアラインコース(3年制)のイベント
ECC国際外語専門学校 国際エアラインコース(3年制)の学べる学問
ECC国際外語専門学校 国際エアラインコース(3年制)の目指せる仕事
ECC国際外語専門学校 国際エアラインコース(3年制)の資格
国際エアラインコース(3年制)の目標とする資格
- TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST (800点以上) 、
- 実用英語技能検定(英検(R)) (準1級以上) 、
- サービス接遇検定 (準1級以上) 、
- 中国語検定試験 (4級) 、
- 韓国語能力試験(TOPIK) (2級以上)
Anglia Speaking Exams(B2以上)
ユニバーサルマナー検定(3級以上)
インフィニ検定(予約初級)
マナー・プロトコール検定(2級以上)
普通救命講習修了
ECC国際外語専門学校 国際エアラインコース(3年制)の就職率・卒業後の進路
国際エアラインコース(3年制)の主な就職先/内定先
- 日本航空 、スカイマーク、ANAウィングス 、日本トランスオーシャン航空、ZIPAIR、FDA、スプリングジャパン、ANAエアポートサービス、ANA大阪空港、ANA沖縄空港 GS、ANA関西空港、ANA福岡空港 GS、CKTS、JALスカイ、JALスカイ大阪、Kスカイ、スカイマーク、サンヨー航空サービス、ドリームスカイ名古屋、羽田空港サービス、韓進インターナショナルジャパン
ほか
※
2024年3月卒業生実績
(学校全体)
ECC国際外語専門学校 国際エアラインコース(3年制)の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-1-6
入学案内センター フリーダイヤル0120-144-007
kcfl@ecc.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
大阪府大阪市北区中崎西2-1-6 |
「大阪梅田(阪神線)」駅から徒歩 8分 「大阪梅田(阪急線)」駅から徒歩 8分 「大阪」駅から徒歩 8分 「中崎町」駅から徒歩 1分 |