ECC国際外語専門学校 総合英語コース(2年制)
- 定員数:
- 513人 (全学科定員合計)
英語漬けの2年間で実践的な英語力を身につける
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金 123万円 |
---|---|
年限: | 2年制 |
ECC国際外語専門学校 総合英語コース(2年制)の学科の特長
総合英語コース(2年制)の学ぶ内容
- ビジネスに活かせる英語力でグローバルに活躍する
- 「総合英語専攻」ではネイティブ教員による授業やオンライン英会話など、留学せずとも毎日英語漬けの環境を実現。英語を身近に感じながらレベルアップすることができます。国際スポーツ大会や通訳・翻訳といった実践型の授業では身につけた英語力でコミュニケーションの経験を積み、グローバル社会で活躍する力を磨きます。
- 世界を相手に活躍する貿易・国際物流のプロフェッショナルに!
- 「貿易・国際物流専攻」では、貿易事務や海外営業などといった国際ビジネス全般で活躍するための知識や英語表現を学び、海外の取引先との英語での交渉やプレゼンテーション力など、国際ビジネスの現場で欠かせないスキルを身につけ、世界のあらゆるビジネスシーンで通用するスキルと英語力を2年間で習得します。
総合英語コース(2年制)の授業
- マンツーマンの英会話レッスンや日本の文化歴史を英語で学ぶ
- フィリピンにあるECCセブ校の教員とのオンラインマンツーマン英会話レッスンでは、授業で習ったフレーズを自分の力に変えていきます。「Japanese Culture」の授業では、英語で「日本の文化・歴史」を学ぶことで、異文化理解がさらに深まり、海外の方とのコミュニケーションの際にも活かすことができます。
- コース独自の授業でビジネス英語を楽しく習得
- ビジネスにおいて活躍できる力を養うため、コース独自のユニークな授業を行っています。電話対応、会議、お店など様々なシーン想定し、適切な言葉づかいをロールプレイングやゲーム、クイズを通して楽しく学びます。
総合英語コース(2年制)の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
海外での古着の買い付けには、ECC国際外語で身につけた英語が役立っています!
古着屋の店長兼バイヤーをして3年になります。店舗運営、古着の買い付け、SNSなどを活用したPRなど、やりたっかことを実現できるのが今の職場の魅力です。バイヤーとして年に2~3度イタリアに行き、ハイブランドを中心としたヴィンテージものの買い付けを任されています。ショップのお客さまは…
ECC国際外語専門学校 総合英語コース(2年制)のオープンキャンパスに行こう
総合英語コース(2年制)のイベント
ECC国際外語専門学校 総合英語コース(2年制)の募集コース・専攻一覧
-
総合英語専攻 定員数 : 全学科定員合計
-
貿易・国際物流専攻 定員数 : 全学科定員合計
ECC国際外語専門学校 総合英語コース(2年制)の学べる学問
ECC国際外語専門学校 総合英語コース(2年制)の目指せる仕事
ECC国際外語専門学校 総合英語コース(2年制)の資格
総合英語コース(2年制)の目標とする資格
- TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST (<総合英語>600点以上/上級レベルは800点以上<貿易>700点以上) 、
- 実用英語技能検定(英検(R)) (<総合英語>2級以上/上級レベルは準1級<貿易>準1級以上) 、
- 貿易実務検定(R) (<貿易>B・C級) 、
- 通関士<国> (<貿易>※有料プログラム受講者のみ)
Anglia Speaking Exams(B2以上) ほか
ECC国際外語専門学校 総合英語コース(2年制)の就職率・卒業後の進路
総合英語コース(2年制)の主な就職先/内定先
- フェデラルエクスプレスジャパン、日本通運、鴻池運輸、ANA Cargo、W大阪、シェラトン都ホテル大阪、京阪ホテルズ&リゾーツ、ANA大阪空港、羽田空港サービス、JR西日本フードサービスネット、トラベレックスジャパン、ラッシュジャパン合同会社
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
※一部抜粋(順不同)
ECC国際外語専門学校 総合英語コース(2年制)の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-1-6
入学案内センター フリーダイヤル0120-144-007
kcfl@ecc.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
大阪府大阪市北区中崎西2-1-6 |
「大阪梅田(阪神線)」駅から徒歩 8分 「大阪梅田(阪急線)」駅から徒歩 8分 「大阪」駅から徒歩 8分 「中崎町」駅から徒歩 1分 |