和泉短期大学の関連ニュース
和泉短期大学、「光触媒除菌・脱臭装置」教室等に設置
2022/6/7
和泉短期大学では、新型コロナウイルス感染症拡大防止として安心・安全な授業環境を整備するために「光触媒除菌・脱臭装置」を昨年度に引き続き、新たに13室26台を設置したことにより、キャンパス内の殆どの教室・センターに設置したことになる。
・1号館(104教室、105教室、200教室、201教室、204教室、205教室、301教室、ミュージックラボラトリー、進路支援センター、キャリアデザインセンター、ラーニングセンターwill、事務局長室)
・2号館(介護実習室) 合計13室26台
「光触媒除菌・脱臭装置」は、ウイルス、有害物質、細菌などに汚染された空気を光触媒技術により分解し、清浄化された空気にする機械。
新型コロナウイルスに対する感染力の抑制効果も確認されており、多くの病院等で利用されている。
和泉短期大学は2022年度も新型コロナウイルス感染防止の徹底と清潔・換気を心がけていく。
■詳細リンク先(https://www.izumi-c.ac.jp/news/2022/03/29/11332/)
・1号館(104教室、105教室、200教室、201教室、204教室、205教室、301教室、ミュージックラボラトリー、進路支援センター、キャリアデザインセンター、ラーニングセンターwill、事務局長室)
・2号館(介護実習室) 合計13室26台
「光触媒除菌・脱臭装置」は、ウイルス、有害物質、細菌などに汚染された空気を光触媒技術により分解し、清浄化された空気にする機械。
新型コロナウイルスに対する感染力の抑制効果も確認されており、多くの病院等で利用されている。
和泉短期大学は2022年度も新型コロナウイルス感染防止の徹底と清潔・換気を心がけていく。
■詳細リンク先(https://www.izumi-c.ac.jp/news/2022/03/29/11332/)