• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 神奈川
  • 和泉短期大学

私立短期大学/神奈川

イズミタンキダイガク

和泉短期大学からのメッセージ

2025年3月4日に更新されたメッセージです。

オープンキャンパス 10:00 ~ 12:30

3/29(土) 2024年度ラスト!どこよりも早い次年度情報も得られます
4/26(土) 2025年度1回目!最新情報解禁

 ・入試対応プログラム
 ・教職員によるアドバイスブース
 ・キャンパスツアー
 ・特別授業
 ・保育体験 など

オープンキャンパスにご参加いただいた方には

 ・入試対策マルわかり BOOK
 ・How To Book

をお渡しいたします。和泉の入試のポイントや対策が満載です!

和泉短期大学で学んでみませんか?

和泉短期大学の風景

69年の歴史と伝統。「児童福祉」の学びを柱に、子どもと家族に寄り添う保育者に!

和泉短期大学は「児童福祉学科」単科の短期大学。同じ目標を持った仲間と共に、幅広い視野で学びます。現場を知る教員・「子どもの声が聞こえるキャンパス」で実践力を養い、寄り添い信頼される保育者を目指します。

和泉短期大学はこんな学校です

和泉短期大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

和泉短期大学の特長1

現場で活きる!「保育」+「福祉」で子どもと家族の心に寄り添い信頼される保育者に

保育のみでなく、子どもの権利や社会福祉・障がい者福祉等幅広く学ぶことで、貧困・虐待・障がい等様々なバックグラウンドを持つ子どもや保護者を理解し、真の意味で「子どもの幸せ」を考え支えることのできる保育者を育成します。また、学びにより保育所・幼稚園・認定こども園に加え、児童養護施設や児童発達支援センター等福祉施設など就職選択の幅も広がります。授業を担当するのは元保育士・幼稚園教諭・施設職員等実際の現場を知る教員ばかり。学生との距離も近く何でも話せる教員の授業では、現場のリアルと研究に裏付けられた「腑に落ちる学び」を展開します。

和泉短期大学は学外の人との交流が盛ん

和泉短期大学の特長2

子どもの声が聞こえるキャンパス。親子との実際のふれあいから生まれる学びと自信

学内に保育室があり、学生たちが企画から運営まで行う子育てひろば(月1回)や、地域の親子が自由に学内施設で過ごす子育て支援事業(週1回)により、キャンパス内には日々子どもたちの想いや声があふれています。「お店屋さんごっこ」等地域の親子とふれあう授業や1年生の夏に行う「インターンシップ」など、得た知識を実践する機会が豊富にあります。日常的に子どもや保護者と交流できる実体験は座学では得られない豊かな学びに結びつきます。

和泉短期大学は学費に特長・奨学金制度あり

和泉短期大学の特長3

夢をあきらめないで。各種奨学金制度で学びをサポート

あなたの夢の実現を応援するために、本学独自の奨学金制度の他、様々な奨学金制度(給付型・貸与型)を豊富に用意しています。「高等教育の修学支援新制度」の対象校として、経済的理由で就学困難な学生を支援します。詳しくはHPもしくは本学へお問い合わせください。【給付型】特待生(減免)入試制度、眞鍋記念奨学金、児童福祉奨学金、学修奨励奨学金、愛のいずみ基金奨学金 他 【貸与型】和泉奨学金 他

和泉短期大学の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
和泉短期大学の学部学科、コース紹介

児童福祉学科

(定員数:200人)

創立69年の歴史と伝統を持つ実力型養成校。「児童福祉」の学びを柱に、子どもと家族に寄り添う保育者を養成します!

専攻科ヒューマンケア専攻

(定員数:20人)

保育士資格を取得した保育士養成施設の卒業者対象

和泉短期大学の就職・資格

和泉短期大学の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)

就職希望者数130名
就職者数130名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
進学者数24名
※進学先(本学専攻科ヒューマンケア専攻 他)

確かな実績と万全のバックアップ体制で就職・進学へ。夢の実現をサポート!

就職で大切なことは、自らの保育に対する考えに合致し、自分の個性を活かして働ける就職先を見つけること。専攻科や4年制大学への編入学等さらなる学びの選択も(編入指定校制度あり)!在学中だけでなく卒業後に至るまでサポートが続きます。1)1年次から始まる就職支援(実践的な進路支援講座の実施) 2)グループアドバイザー(担任)・キャリアデザインセンター・実習サポートセンター等多方面のプロから得られる充実のサポート 3)69年の歴史が積み上げた先輩方のサポート(自由に見られる豊富な過去の面接資料。卒業生との就職懇談会の実施等) 4 )公務員試験対策も専門職員が個別サポート 5)卒業後一度職を離れても再就職の相談可。

和泉短期大学の就職についてもっと見る

気になったらまずは、和泉短期大学のオープンキャンパスにいってみよう

和泉短期大学のOCストーリーズ

和泉短期大学のイベント

すべて見る
  • 2025年度 オープンキャンパスの詳細

    2025年度 オープンキャンパス

    児童福祉学科

    和泉短期大学のオープンキャンパスは、ワークショップや子どもとふれあいながら学ぶ「はっぴい保育体験」、和泉短期大学の授業を体験できる「特別授業」など、さまざまなイベントが盛りだくさん! 通常日程とは別に個別相談・見学も可能です。高校3年生はもちろん保育や福祉に興味のある高校1・2年生、社会人の方もお気軽にご参加ください!

  • 2025年度 ナイトオープンキャンパスの詳細

    2025年度 ナイトオープンキャンパス

    児童福祉学科

    和泉短期大学のナイトオープンキャンパスは、部活等で忙しい方におすすめ! 入試相談や学校生活の様子などをじっくり聞くことができます! また、通常日程とは別に個別相談・見学も可能です。高校3年生はもちろん保育や福祉に興味のある高校1・2年生、社会人の方もお気軽にご参加ください!

和泉短期大学の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図
神奈川県相模原市中央区青葉2-2-1 「相模大野」駅から大野台経由相模原駅南口行バス 和泉短大前下車 20分(スクールバス運行もあり)
「淵野辺」駅南口から神奈中バス青葉循環線 和泉短大前下車 10分(スクールバス運行もあり)

地図

和泉短期大学で学ぶイメージは沸きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

和泉短期大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

●2025年度納入金(参考) 児童福祉学科/135万8000円(前期83万3000円、後期52万5000円)

すべて見る

和泉短期大学の関連ニュース

和泉短期大学に関する問い合わせ先

和泉短期大学

(広報渉外ユニット)

〒252-5222 神奈川県相模原市中央区青葉2-2-1
TEL:042-754-1133

和泉短期大学(私立短期大学/神奈川)

和泉短期大学へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

  • “ずっと頼れるおだたん”で、保育者・栄養士の夢をかなえる!

  • 「社会連携教育」で「未来を生きる力」を育む。2026年4月、「情報学部」を開設予定。

  • 都心に近く、穏やかな雰囲気のキャンパスで、心豊かな保育者を目指す

  • ソニーが設立した短期大学。「就職の湘北」で社会人としての実践力を磨く。

  • あえて選ぶ「短大」。好きなことを好きなだけやれる演劇・音楽浸けの濃密な2年間

  • 保育士・幼稚園教諭のほか、多数の資格が取得可能!社会で活きる教養を身につける!

  • 学部制と異なる「学群制」で自由な学びを。広い視野を持つ国際人材を目指す

  • 2025年4月フードデザイン学科を設置!食デザインと医療の力で人々の健康を守る!

  • なりたい私に向かって、羽ばたく力を手に入れる

  • 保健医療学部・薬学部の2学部の医療系大学。チーム医療を支える人材育成を目指して

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT