• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 大阪
  • 藍野大学短期大学部
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 看護学科3年課程

私立短期大学/大阪

アイノダイガクタンキダイガクブ

藍野大学短期大学部 看護学科3年課程

定員数:
60人 (男女共学)

最短の3年で看護師に!プラス1年間の専攻科内部進学で保健師と学士(4大卒同等学位)取得可能!

学べる学問
  • 看護学

    患者のケアを通して、よりよい生き方について学ぶ

    看護学は、看護の方法を、理論と実践の両面から探究する学問であるといえます。分野は人の発達段階によって、小児、成人、老人などのに分かれるほか、「基礎看護学」や「精神看護学」、「地域看護学」といった分野があります。学校では、人を理解するために、哲学や心理学、化学や生物学など、幅広い教養を身につけます。学年が上がるとその学びは徐々に専門的になり、多くは、病院や診療所、福祉施設などでの実習を伴います。現場にでることでさらに知識を深め、技術を磨き、看護の方法を身につけていきます。

目指せる仕事
  • 看護師

    患者の心身のケアに、医師の診療・治療介助。医療を最前線でサポート

    病院や診療所で、医師の指示に従って診察や治療の補助を行い、患者さんの症状を正確に把握し適切な看護をする。最近では、医療の専門分化に伴い職務も専門化してきている。看護は技術に加えてメンタルな部分も多く求められている。

初年度納入金:2026年度納入金 160万円  (入学金・授業料等含む)
年限:3年制

藍野大学短期大学部 看護学科3年課程の学科の特長

看護学科3年課程の学ぶ内容

専門知識を身につける充実の育成プログラム
看護学科3年課程は知識ゼロから3年間で看護師資格の取得を目指します。本学では3年間で102単位を修得する充実した授業を展開しています(2022年度よりカリキュラム改定)。そのため、多様な角度から実践的な医療や看護を学習できます。

看護学科3年課程の卒業後

医療ネットワークを活かした就職・進学サポート
全国の医療現場からのニーズも高まっており、各方面で本学の卒業生が活躍しています。進学については、保健師学校、助産師学校、大学などにも進学しています。本学専攻科(地域看護学専攻)へ進学する際は、内部進学推薦制度や入学金免除の制度があります。

看護学科3年課程の大学院・専科

大学と同じ4年間でW国家資格(看護師+保健師)と学士(4大卒同等学位)取得可能!
さらに1年間の専攻科内部進学(希望者・選考有)で、保健師などの資格も取得可能。4年間で2つの国家試験受験資格が取得でき、大卒資格の学位「学士」も取得可能です。看護師課程と保健師課程を分けて学ぶことにより、集中して国家試験対策の勉強ができることも大きなメリットです。また入学金免除制度も設けています。

看護学科3年課程の雰囲気

学生生活を楽しむイベント活動が充実
入学後に先生や先輩、仲間との距離が縮まる親睦会やスポーツレクリエーション、模擬店やバンド演奏など盛りだくさんの「学祭」などを実施。友だちの輪を広げたり、リフレッシュしたり、学生生活に欠かせない時間となっています。

看護学科3年課程の奨学金

学費等をサポートする様々な奨学金制度を用意
学生が学業に専念できるよう経済的サポートを行うため、公的奨学金制度(独立行政法人日本学生支援機構・国の教育ローン)や学業成績優秀学生生徒給付奨学金制度などの各種支援制度を取り扱っております。また2020年度から開始の高等教育の修学支援新制度について、文部科学省より対象機関として認定を受けています。

看護学科3年課程の入試

各入試制度を把握し、看護師の夢への第一歩を踏み出そう!
看護学科3年課程は、大学入試改革初年度の2021年度よりスタートした総合型選抜入試(講義方式)をはじめ、多様な入試システムを導入。各入試制度を昨年度との変更点も含め十分理解し、看護師の夢への第一歩を踏み出しましょう!

藍野大学短期大学部 看護学科3年課程の学べる学問

藍野大学短期大学部 看護学科3年課程の目指せる仕事

藍野大学短期大学部 看護学科3年課程の資格 

看護学科3年課程の受験資格が得られる資格

  • 看護師<国>

看護学科3年課程の目標とする資格

    • 保健師<国> (※) 、
    • 養護教諭免許状<国> (二種※)

    ※専攻科進学者が取得をめざすことができる資格です。

藍野大学短期大学部 看護学科3年課程の就職率・卒業後の進路 

看護学科3年課程の主な就職先/内定先

    青葉丘病院、育和会記念病院、富永病院、近畿大学附属病院、浦添病院、岸和田徳洲会病院、大阪府立中河内救命救急センター、若草第一病院、樫本病院、大阪旭こども病院、和歌山労災病院、野崎徳洲会病院、近畿中央病院、堺市立総合医療センター、南堺病院、医療法人 錦秋会、橋本市民病院、馬場記念病院、八尾総合病院、八尾徳洲会病院、大阪回生病院、日本赤十字医療センター、堺花咲病院、大阪南医療センター、紀和病院、大阪暁明館病院、りんくう総合医療センター ほか

※ 2024年3月卒業生実績

全国の病院や医療関係の施設、地域看護や在宅ケアなどにおいて活躍が期待できます

藍野大学短期大学部 看護学科3年課程の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒545-0004 大阪市阿倍野区文の里3-15-47
TEL:06-6621-7600(大阪阿倍野キャンパス)
E-mail:aobanyusikouhou@kanri-t2.aino.ac.jp

所在地 アクセス 地図
大阪阿倍野キャンパス : 大阪府大阪市阿倍野区文の里3丁目15番47号 大阪メトロ谷町線「文の里」駅下車 東へ徒歩5分
大阪メトロ御堂筋線「昭和町」駅下車 北東へ徒歩8分
JR阪和線「美章園」駅下車 南西へ徒歩5分
近鉄南大阪線「北田辺」駅下車 北西へ徒歩10分

地図

他の学部・学科・コース
  • 看護学科2年課程
  • 専攻科

藍野大学短期大学部(私立短期大学/大阪)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT