• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 愛知
  • 名古屋経営短期大学
  • 奨学金

私立短期大学/愛知

ナゴヤケイエイタンキダイガク

名古屋経営短期大学の奨学金

【給付型】教育ローン援助奨学金(全学部共通)

給付額
利子分

【給付型】日本学生支援機構奨学金(給付型)(全学部共通)

対象
入学時期等に関する基準、学業成績等に係る基準、家計に係る基準及び在留資格等に関する基準を満たすこと
給付額
世帯の所得金額に基づく区分及び通学形態に応じ、毎月、月単位で給付

【減免型】沖縄・離島経済支援奨学金制度(全学部共通)

対象
1.沖縄・離島在住で高等学校等を2026年3月卒業見込みの方または2025年3月卒業の方
2.評定がC段階(評定平均値:2.7)以上の方
選考方法:学校推薦型選抜(指定校制・公募制)または総合型選抜
減免額
1.正規入学金(280,000円)を全額免除
2.正規授業料から250,000円を2年間、(子ども学科は3年間)免除
人数
10名程度

【減免型】高等教育の修学支援制度に基づく授業料等減免(全学部共通)

対象
①多子世帯(扶養される子どもが3人以上)の場合
入学時期等に関する基準、学業成績等に係る基準及び在留資格等に関する基準を満たすこと。
②多子世帯でない場合
入学時期等に関する基準、学業成績等に係る基準、家計に係る基準及び在留資格等に関する基準を満たすこと。
減免額
入学金及び授業料の額を国の定める上限の範囲内で減額又は免除

【減免型】成績優秀者支援奨学金制度(全学部共通)

対象
本学を指定校推薦入学試験で受験し、調査書の評定平均値が3.0以上の方
減免額
入学金相当額の1/2額(140,000円)

【減免型】成績優秀者支援奨学金制度(全学部共通)

対象
入試区分に関わらず、評定平均4.0以上の方
減免額
入学金を全額免除(280,000円)

【減免型】特別支援制奨学金制度(全学部共通)

対象
自己推薦選抜(特別支援制)で出願した方
減免額
入学金半額免除

【貸与型】国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター病院(大府市)(全学部共通)

対象
2年次のみ
貸与(総額)
学費補助:300,000円/年
人数
若干名
募集時期
卒業学年時10月末まで
備考
返還免除の条件:卒業時介護福祉士資格取得後、1年以上勤務

【貸与型】社会医療法人 大雄会(一宮市)(全学部共通)

貸与(月額)
学費:50,000円
貸与(総額)
合計1,200,000円
人数
若干名
募集時期
入学後
備考
返還免除の条件:卒業後、2年以上勤務
保証人2名必要
施設行事に参加、アルバイト推奨

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 応急採用(全学部共通)

対象
A.〔事由対象者〕が、会社等の倒産等により解雇、その他諸事情により早期退職した場合
B.〔事由対象者〕が、死亡または離別した場合
C.〔事由対象者〕が、破産した場合
※破産の手続き中の場合は対象外です。
D.〔事由対象者〕の病気・事故・会社倒産・経営不振・その他の事由による家計急変により、申込者の属する世帯の家計に著しい支出の増大、もしくは収入の減少が発生した場合
E.火災・風水害・震災等の災害により、申込者の属する世帯の家計に著しい支出の増大、もしくは収入の減少が発生した場合
奨学金の種類
第二種
貸与(総額)
「第二種」奨学金の基準に準ずる
貸与期間
(貸与始期)4月以降の希望月
(貸与終期)標準修業年限が終了するまで
募集時期
事由発生時点から1年以内

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急採用(全学部共通)

対象
A.〔事由対象者〕が、会社等の倒産等により解雇、その他諸事情により早期退職した場合
B.〔事由対象者〕が、死亡または離別した場合
C.〔事由対象者〕が、破産した場合
※破産の手続き中の場合は対象外です。
D.〔事由対象者〕の病気・事故・会社倒産・経営不振・その他の事由による家計急変により、申込者の属する世帯の家計に著しい支出の増大、もしくは収入の減少が発生した場合
E.火災・風水害・震災等の災害により、申込者の属する世帯の家計に著しい支出の増大、もしくは収入の減少が発生した場合
奨学金の種類
第一種
貸与(総額)
「第一種」奨学金の基準に準ずる
貸与期間
(貸与始期)家計急変の生じた月以降で希望する月
(貸与終期)原則として、採用となった年度の3月まで
募集時期
事由発生時点から1年以内

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
全学年
奨学金の種類
第一種
貸与(月額)
2万円、3万円、4万円、5万円、(※)5万4千円、(※)6万4千円
※申込時の家計が、一定額以下の場合のみ選択可能。
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅外
貸与期間
採用時から標準修業年限まで(最大48か月)
募集時期
4月頃
原則、年1回

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
全学年
奨学金の種類
第一種
貸与(月額)
2万円、3万円、4万円、(※)5万4千円
※申込時の家計が、一定額以下の場合のみ選択可能
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅
貸与期間
採用時から標準修業年限まで(最大48か月)
募集時期
4月頃
原則、年1回

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

対象
全学年
奨学金の種類
第二種
貸与(月額)
2万円~12万円(1万円単位)から選択
利子
利子
貸与期間
採用時から標準修業年限まで(最大48か月)
募集時期
4月頃
原則、年1回

【貸与型】医療法人 名南会(名古屋市)(介護福祉学科)

対象
留学生可
貸与(月額)
学費:50,000円
貸与(総額)
合計:1,200,000円
人数
3名
備考
返還免除の条件:2年以上勤務
卒業後1年以内に介護福祉士資格の取得ができなかった場合は、別に当法人と相談の上、取扱いを確認する。

【貸与型】介護福祉士修学資金(愛知県)(介護福祉学科)

対象
介護福祉学科で介護福祉士資格取得をめざす場合
留学生可
貸与(月額)
学費:50,000円以内
貸与(総額)
入学準備金:200,000円以内
就職準備金:200,000円以内
国家試験受験対策費用:40,000円以内
人数
8名
備考
返還免除の条件:卒業後1年以内に介護業務に従事し、(資格取得いかんにかかわらず)5年間勤務

【貸与型】介護福祉士修学資金(岐阜県)(介護福祉学科)

対象
介護福祉学科で介護福祉士資格取得をめざす場合
留学生可
貸与(月額)
学費:50,000円以内
貸与(総額)
入学準備金:200,000円以内
就職準備金:200,000円以内
国家試験受験対策費用:40,000円以内
人数
8名
備考
返還免除の条件:卒業後1年以内に介護業務に従事し、(資格取得いかんにかかわらず)5年間勤務

【貸与型】介護福祉士修学資金(三重県)(介護福祉学科)

対象
介護福祉学科で介護福祉士資格取得をめざす場合
留学生可
貸与(月額)
学費:50,000円以内
貸与(総額)
入学準備金:200,000円以内
就職準備金:200,000円以内
国家試験受験対策費用:40,000円以内
人数
8名
備考
返還免除の条件:卒業後1年以内に介護業務に従事し、(資格取得いかんにかかわらず)5年間勤務

【貸与型】介護福祉士修学資金(滋賀県)(介護福祉学科)

対象
介護福祉学科で介護福祉士資格取得をめざす場合
留学生可
貸与(月額)
学費:50,000円以内
貸与(総額)
入学準備金:200,000円以内
就職準備金:200,000円以内
国家試験受験対策費用:40,000円以内
人数
8名
備考
返還免除の条件:卒業後1年以内に介護業務に従事し、(資格取得いかんにかかわらず)5年間勤務

【貸与型】介護福祉士修学資金(長野県)(介護福祉学科)

対象
介護福祉学科で介護福祉士資格取得をめざす場合
留学生可
貸与(月額)
学費:50,000円以内
貸与(総額)
入学準備金:200,000円以内
就職準備金:200,000円以内
国家試験受験対策費用:40,000円以内
人数
8名
備考
返還免除の条件:卒業後1年以内に介護業務に従事し、(資格取得いかんにかかわらず)5年間勤務

【貸与型】介護福祉士修学資金(富山県)(介護福祉学科)

対象
介護福祉学科で介護福祉士資格取得をめざす場合
留学生可
貸与(月額)
学費:50,000円以内
貸与(総額)
入学準備金:200,000円以内
就職準備金:200,000円以内
国家試験受験対策費用:40,000円以内
人数
8名
備考
返還免除の条件:卒業後1年以内に介護業務に従事し、(資格取得いかんにかかわらず)5年間勤務

【貸与型】介護福祉士修学資金(福井県)(介護福祉学科)

対象
介護福祉学科で介護福祉士資格取得をめざす場合
留学生可
貸与(月額)
学費:50,000円以内
貸与(総額)
入学準備金:200,000円以内
就職準備金:200,000円以内
国家試験受験対策費用:40,000円以内
人数
8名
備考
返還免除の条件:卒業後1年以内に介護業務に従事し、(資格取得いかんにかかわらず)5年間勤務

【貸与型】社会福祉法人 サン・ビジョン(愛知県・岐阜県・長野県)(介護福祉学科)

対象
学習成績の状況(評定平均値)4.0相当
貸与(総額)
授業料・教育充実費・実習費 合計2,140,000円
人数
3名
備考
返還免除の条件:3年以上勤務
返済免除期間の算定を国家試験合格時からとする。
卒業時もしくは卒業後1年以内に介護福祉士資格の取得ができなかった場合、返済の義務が生じる。

【貸与型】社会福祉法人 愛知育児院(名古屋市)(介護福祉学科)

対象
・学習成績の状況(評定平均値) 2.7以上
・留学生可
貸与(総額)
入学金・授業料:合計1,560,000円
就職支度金:200,000円
人数
1名から2名
備考
返還免除の条件:5年以上勤務
返済免除期間の算定を国家試験合格時からとする。
卒業時もしくは卒業後1年以内に介護福祉士資格の取得ができなかった場合、返済の義務が生じる。

【貸与型】社会福祉法人 恩賜財団 愛知県済生会リハビリテーション病院(名古屋市)(介護福祉学科)

対象
・留学生可
・社会人可
貸与(月額)
下記①~③より選択
①40,000円
②60,000円
③80,000円
貸与(総額)
合計960,000円~1,920,000円
人数
若干名
備考
返還免除の条件:介護福祉士資格取得後、貸与期間以上勤務
(①は貸与期間以上、②は貸与期間の1.5倍以上、③は貸与期間の2倍以上勤務)
卒業時もしくは卒業後1年以内に介護福祉士資格の取得ができなかった場合、返済の義務が生じる
保証人2名必要

【貸与型】社会福祉法人 紫水会(名古屋市)(介護福祉学科)

対象
留学生可
貸与(月額)
学費:50,000円
貸与(総額)
入学金:200,000円
合計:1,400,000円
人数
10名
備考
返還免除の条件:5年間勤務
勤務期間が5年に満たなかった場合は退職翌月に一括返還

【貸与型】社会福祉法人 清徳会(岐阜県高山市)(介護福祉学科)

対象
・留学生可
・社会人可
貸与(月額)
30,000円
貸与(総額)
合計720,000円
人数
若干名
備考
返還免除の条件:国家試験合格後、貸与期間勤務

【貸与型】社会福祉法人 長寿会(碧南市・名古屋市・刈谷市)(介護福祉学科)

対象
学習成績の状況(評定平均値)3.0以上
貸与(総額)
入学金・授業料・教育充実費・実習費:合計2,420,000円
就職支度金:200,000円(選択)
人数
1名
備考
返還免除の条件:5年以上勤務
返済免除期間の算定を国家試験合格時からとする。
卒業時もしくは卒業後1年以内に介護福祉士資格の取得ができなかった場合、返済の義務が生じる。

【貸与型】社会福祉法人 福寿園(東三河・豊田・知多地区)(介護福祉学科)

対象
学習成績の状況(評定平均値)3.5以上
貸与(総額)
入学金・授業料・教育充実費・実習費
合計2,420,000円
人数
3名
備考
返還免除の条件:卒業後資格を取得し※、5年間勤務
※返済免除期間の算定を国家試験合格時からとする。(例:卒業1年後に国家試験に合格した場合返済免除が+1年となる。)

【貸与型】社会福祉法人 墨友会(尾張旭市・大垣市)(介護福祉学科)

対象
学習成績の状況(評定平均値)3.0以上
貸与(総額)
入学金・授業料・教育充実費・実習費 合計2,420,000円
人数
1名
備考
返還免除の条件:卒業後資格を取得し※、3年以上勤務
※返済免除期間の算定を国家試験合格時からとする。(例:卒業1年後に国家試験に合格した場合返済免除が+1年となる。)

【貸与型】特定医療法人 博愛会(岐阜県不破郡)(介護福祉学科)

貸与(月額)
50,000円
貸与(総額)
合計:1,200,000円
人数
若干名
備考
返還免除の条件:介護福祉士資格取得後、貸与期間以上勤務

クラブ推薦特別奨学金

遠隔地入学生支援制度

学費(初年度納入金)
名古屋経営短期大学/奨学金
RECRUIT