私立短期大学/北海道

ホッカイドウムサシジョシタンキダイガク

このオープンキャンパスは開催終了しております。
廃止された学部・学科・コースの情報も含まれている可能性がありますので、ご注意ください。

3月23日開催!北海道武蔵女子短大 新年度オープンキャンパス

北海道武蔵女子短期大学 画像の掲載は終了しました
開催日時
  • 2025年
    3月
    23日
    (日)
    10:00~14:00
3月23日(日)、北海道武蔵女子大学・短期大学でオープンキャンパスが開催されます!新しい大学案内をいち早く手に入れられるほか、体験授業や学生企画、ランチ・ケーキの無料体験など、充実したプログラムが用意されています。

体験授業で学びの魅力を体感!

1. CA・GSの仕事の魅力
元大手航空会社のCA講師が、航空業界の仕事について解説。国際的な職場で求められるスキルや、多様な文化の中で働く魅力を伝えます。

2. 円安と旅行費用の関係
航空券の価格がどのように決まるのか、為替や経済の影響を解説。旅行好きや経済学に興味のある方におすすめです。

3. 図書館×ITの未来
武蔵生が開発した「スマホ版パスファインダー」を紹介し、ICTを活用した資料検索の仕組みや司書課程の学びを深掘りします。

4. 室町時代のリーダーシップ
足利義満の性格を心理学的視点で分析し、リーダーシップについて考える歴史好き必見の講座。

5. 短大卒の公務員就職のリアル
短大卒で公務員になるメリットや採用事情、キャリアアップのポイントを詳しく解説します。

学生企画も充実!

ShiriBeshiグローカルインターンシップ体験談
倶知安エリアでのインターン体験を学生が紹介。国際色豊かな環境で学んだことや体験したことをシェアします。

学生ベンチャー”株式会社 i-vacs”
学生による起業のリアルな話を聞くチャンス。ビジネスに興味がある方におすすめです。

Kids Design Project
課外活動プロジェクトの一環として、子ども向けデザインの取り組みを紹介。

大学のサポート体制を実感

北海道武蔵女子大学・短期大学は「面倒見のよい大学」として知られています。ゼミ担当教員のきめ細やかな指導やキャリアカウンセラーの就職サポート、保健室・カウンセリングの充実など、安心して学べる環境が整っています。

定番プログラムも見逃せない!

全体説明会:大学の特徴や学びを知る

キャンパスツアー:学生広報スタッフ「エールズ」が案内

個別相談・エールズと話そう:入試や奨学金、学生生活について気軽に相談

無料学食体験&赤本配布

さらに、北海道武蔵女子大学・短期大学の公式LINEでは、入試やオープンキャンパスに関する質問を受け付けています。気になることがあれば、ぜひ活用してください!

3月23日は、北海道武蔵女子大学・短期大学で新しい学びを体験しましょう!

開催場所
北海道札幌市北区北22条西13丁目
3月23日開催!北海道武蔵女子短大 新年度オープンキャンパス/北海道武蔵女子短期大学(私立短期大学/北海道)のオープンキャンパス

この学校に興味を持っている人はこんな学校の情報も見ています

前へ

次へ

RECRUIT