開智国際大学からのメッセージ
2025年4月3日に更新されたメッセージです。
4/19(土)オープンキャンパス開催♪
全学年を対象としたオープンキャンパスです。
大学・学部に関する説明や教員、学生と気軽に話せる個別相談を実施します。
入試に関する個別相談も承ります。
日時:4月19日(土)10:00~12:00
▼お申込はこちら▼
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfgtqt_1-ldXOtEkWkh4eRXyrwscsKdGxjm6jqtii5TnQHdUQ/viewform
▼受験生サイトはこちら▼
https://www.kaichi.ac.jp/kiunavi/
開智国際大学で学んでみませんか?
開智国際大学はこんな学校です
開智国際大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

クリエイティブな『国際英語』と『開智型探究教育』そして『アクティブ・ラーニング』
開智国際大学の学びの最大の特長は、習熟度別のきめ細かな授業やAll Englishで学ぶ『国際英語』の授業、自ら考え・創り・発信する『探究型授業』、授業やゼミの学びを通して身につける『ICTスキル』です。これらをベースに、多くの授業を学生が主体的に取り組む探究型アクティブ・ラーニングで展開。疑問→仮説提起→調査・観察・実験→検証→まとめ→発表という流れの探究学習で、企業人、教員として必要な「問題解決力」「創造力」「論理的思考力」「企画・構想力」を育てます。また授業を通してICTを活用し、情報の収集や整理、データの分析、発表などを行うとともに、議論を通してコミュニケーション力やプレゼンテーション力を高めます。
開智国際大学は先生・教授・講師が魅力的

専門性と指導力を備えた教員が、最新・最先端の少人数授業を展開
学生一人ひとりの個性や能力を最大限に引き出す少人数制を貫くことで、日本トップレベルの教育を目指す開智国際大学。その原動力は国内だけでなく海外からも着任した優秀な教授陣です。前国立大学教授、吹奏楽指導者としても全国的に高名な教授等、各分野の多彩な教授陣がきめ細かな指導を行います。さらに、教育行政のベテラン・実業家などの理事が多数おり、大学が一丸となって最新・最先端の教育を推進する最高レベルの教育環境を用意しています。
開智国際大学はインターンシップ・実習が充実

併設小・中・高校での4年間のインターンシップ。理論と実践を総合的に学ぶ
教育学部では併設の小・中・高校で1年次から4年次まで学級配属によるインターンシップを行います。開智の併設校は全国に先駆けて探究型アクティブ・ラーニング、フィールドワーク、哲学対話、ワークショップ型の教育を実践中で、これらの教育をインターンシップで学べるだけでなく、大学での学びがより理解しやすくなります。国際教養学部では、1年次から行う地元自治体への職場見学や国際社会が抱える問題の現場に触れる海外研修等により、早期に実社会に必要なスキルや能力を肌で体験でき、理論と実社会のつながりを基にした大学の授業に全力で取り組めます。
あなたは何を学びたい?
開智国際大学の学部学科、コース紹介
開智国際大学の就職・資格
1年次からの教員採用試験対策講座・キャリアデザイン授業に加え、ゼミでのきめ細かな進路指導
最善の就職のために最も重要なことは、質の高い一般教養や専門科目の授業、ゼミを通して、企業や教育現場が求めるスキルと総合学力を身につけることです。開智国際大学では1年次より、教員採用試験対策講座やキャリア支援対策講座をスタート。特に学生一人ひとりの適性や志望に応じたキャリアデザイン科目、ゼミを通じての個別就職指導が最大の特長です。さらに、就職支援専門企業と大学とのコラボによる支援は、多くの有利な情報を得られるだけでなく、学生一人ひとりが相性の良い企業を見つけ、就職試験に合格するためのポイントやアドバイスを的確に得ることができます。
気になったらまずは、開智国際大学のオープンキャンパスにいってみよう
開智国際大学のイベント
-
開智国際大学<教育学部・国際教養学部>のオープンキャンパスを開催します! 教師を目指している方(興味のある方)、 留学生と共に学び、将来、グローバルで活躍したい方は、 ぜひ参加してみてくださいね。 【イベントで体験できる内容】 ・教員との個別相談 各学部の教員との個別相談を予定しています。 大学での学びのこと、留学のこと就職や進学などの進路のことなど、お気軽にご相談ください♪ ・在学生との個別相談 大学での学び以外にも、入試の準備から奨学金、学生生活まで、気になることはなんでもご相談くださいね。 ・入試個別相談 総合型、指定校推薦等の入試や入試特待制度などについて、ご案内いたします。 不安なことはなんでも相談してください。 ・キャンパスツアー 在学生が引率する、キャンパスツアーを実施予定です。 設備や教室をチェックしながら、大学生活を想像してみてください♪ 【こんな人におすすめ】 ・教えることが好き ・将来、教師になりたい ・英語を活用する仕事に就きたい ・少人数制の大学の勉強方法に興味がある 【当日の流れ(予定)】 9:00 受付開始 ※午後開催の日は、13:30より受付開始 10:00 大学・学部説明 10:30 学生スタッフ企画 11:00 教員・学生・入試 個別相談 個別相談終了後、解散 【参加にあたって】 服装:自由な服装でお越し下さい。 持ち物:筆記用具。資料をお渡しするので、鞄等をお持ちください。 アクセス:JR常磐線、東武アーバンパークライン「柏駅」 中央改札を出て東口から 【バス利用】 阪東バス「戸張」行き(4番乗り場) 乗車約10分、「柏学園前」下車、徒歩3分 【徒歩】 約20分 一人でも、お友達や保護者の方と一緒でも大歓迎です。 みなさんのご参加をお待ちしています♪
-
開智国際大学<教育学部・国際教養学部>のオープンキャンパスを開催します! 教師を目指している方(興味のある方)、 留学生と共に学び、将来、グローバルで活躍したい方は、 ぜひ参加してみてくださいね。 【イベントで体験できる内容】 ・教員との個別相談 各学部の教員との個別相談を予定しています。 大学での学びのこと、留学のこと就職や進学などの進路のことなど、お気軽にご相談ください♪ ・在学生との個別相談 大学での学び以外にも、入試の準備から奨学金、学生生活まで、気になることはなんでもご相談くださいね。 ・入試個別相談 総合型、指定校推薦等の入試や入試特待制度などについて、ご案内いたします。 不安なことはなんでも相談してください。 ・キャンパスツアー 在学生が引率する、キャンパスツアーを実施予定です。 設備や教室をチェックしながら、大学生活を想像してみてください♪ 【こんな人におすすめ】 ・教えることが好き ・将来、教師になりたい ・英語を活用する仕事に就きたい ・少人数制の大学の勉強方法に興味がある 【当日の流れ(予定)】 9:00 受付開始 10:00 大学・学部説明 10:30 学生スタッフ企画 11:00 教員・学生・入試 個別相談 個別相談終了後、解散 【参加にあたって】 服装:自由な服装でお越し下さい。 持ち物:筆記用具。資料をお渡しするので、鞄等をお持ちください。 アクセス:JR常磐線、東武アーバンパークライン「柏駅」 中央改札を出て東口から 【バス利用】 阪東バス「戸張」行き(4番乗り場) 乗車約10分、「柏学園前」下車、徒歩3分 【徒歩】 約20分 一人でも、お友達や保護者の方と一緒でも大歓迎です。 みなさんのご参加をお待ちしています♪
開智国際大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
千葉県柏市柏1225-6 |
JR常磐線・東武アーバンパークライン「柏」駅東口から徒歩 20分 「柏」駅東口バス乗り場から阪東バス 「戸張」行き(4番乗場) 乗車10分 「柏学園前」下車 徒歩 3分 |
開智国際大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
開智国際大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
●2025年度納入金(参考)/全学部共通126万400円(内訳 入学金25万円、授業料等98万円、諸費・諸会費3万400円)
開智国際大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
開智国際大学の学部別偏差値・共通テスト得点率
開智国際大学に関する問い合わせ先
開智国際大学 アドミッションセンター
〒277-0005 千葉県柏市柏1225-6
TEL:04-7167-8655