学校の特長
キャンパスはアクセス良好。専攻科への進学費用が非常に経済的なのも魅力です
美術科の2年間の学費は約234万円です。専攻科の2年間の学費も約156万円で、非常に経済的と言えます。トータルでは、約390万円となるため、本学では、学費の面からも美術科の入学と専攻科への進学を含めた、4年間の学びを前提に入学される学生が多数います。寺社仏閣、日本伝統の美術や工芸品も多数あふれる奈良県にあり、また本学近くの自然が多く歴史ある神宮の森が醸し出す静かで落ち着いた雰囲気は、芸術を学ぶには最適な環境です。大阪都心から電車で約45分と通学に便利な好立地ながら、本学周辺には学生向け住宅も多く、個室で経済的な女子寮も完備しています。 | ![]() |
好きなことに専念できる完全コース制&2年間で豊富な制作実習時間を確保
入学時に「洋画」「日本画」「デザイン」「陶芸」「染織」「クラフトデザイン」の6つの分野の中から1つに絞り学びます。学生一人ひとりの「好きなことをとことん極めたい!」という想いに応えるため、本学では豊富な実技時間を確保し、2年間で技術を磨けるのも大きな特色です。HoneyWorksのヤマコ先生やディズニー・マーベルUSA公認イラストレーターのカズ・オオモリ先生など奈良芸卒業生でもあり、日本にいながら世界で活躍するクリエイターによる現場を意識した授業も魅力です。学生一人ひとりの個性や表現力を最大限引き出し、その上で技術力や創造力を高めるきめ細かな指導を徹底しています。 | ![]() |
美術系知識・技術を習得する学びに加え、専攻科進学等でさらに専門性を高めていける!
本学の美術科卒業後は、専攻科への進学、四年制大学に編入、就職と幅広い選択肢があります。2年制の専攻科では、必要単位を取得することで四年制大学卒業と同等の「学士の学位」が取得可能です。また本学では、国公立大学への編入実績もあります。編入試験では、専門分野の力が試されるため、本学の実技中心のカリキュラムは非常に有利で、最近では指定校制度も整っています。就職においては、アート系は工房や美術品業界、デザイン系はテレビや映画業界、出版・広告業界、ゲーム業界など。工芸系は家具・インテリア業界、着物業界などで、専門職として活躍。さらに中学校美術教諭の資格を取得し、美術教員になる卒業生も多くいます。 | ![]() |