東大阪大学短期大学部実践保育学科の入試科目・日程情報
一般選抜入試I
- 募集人数
- 10名 ※合計:一般選抜入試(I~III)
- 個別学力試験
- 下記3科目より1科目選択
国語|現代の国語
小論文|課題文を読み、800字以内
英語|英語コミュニケーション
個人面接
- 試験日程
- 2月12日(水)
一般選抜入試II
- 募集人数
- 10名 ※合計:一般選抜入試(I~III)
- 個別学力試験
- 下記3科目より1科目選択
国語|現代の国語
小論文|課題文を読み、800字以内
英語|英語コミュニケーション
個人面接
- 試験日程
- 3月5日(水)
一般選抜入試III
- 募集人数
- 10名 ※合計:一般選抜入試(I~III)
- 個別学力試験
- 下記3科目より1科目選択
国語|現代の国語
小論文|課題文を読み、800字以内
英語|英語コミュニケーション
個人面接
- 試験日程
- 3月19日(水)
総合型選抜入試III 課題型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
- 試験日程
- 10月13日(日)
総合型選抜入試III オープンキャンパス参加型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
- 試験日程
- 10月13日(日)
総合型選抜入試III 自己PR型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)出願(出願書類に、(自己PR型)課題作文を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
- 試験日程
- 10月13日(日)
総合型選抜入試III 資格PR型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
- 試験日程
- 10月13日(日)
総合型選抜入試II 課題型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
- 試験日程
- 9月28日(土)
総合型選抜入試II オープンキャンパス参加型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
- 試験日程
- 9月28日(土)
総合型選抜入試II 自己PR型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)出願(出願書類に、(自己PR型)課題作文を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
- 試験日程
- 9月28日(土)
総合型選抜入試II 資格PR型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
- 試験日程
- 9月28日(土)
総合型選抜入試IV 課題型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
- 試験日程
- 10月26日(土)
総合型選抜入試IV オープンキャンパス参加型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
- 試験日程
- 10月26日(土)
総合型選抜入試IV 自己PR型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)出願(出願書類に、(自己PR型)課題作文を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
- 試験日程
- 10月26日(土)
総合型選抜入試IV 資格PR型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
- 試験日程
- 10月26日(土)
総合型選抜入試IX オープンキャンパス参加型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
- 試験日程
- 3月19日(水)
総合型選抜入試IX 自己PR型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)出願(出願書類に、(自己PR型)課題作文を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
- 試験日程
- 3月19日(水)
総合型選抜入試IX 課題型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
- 試験日程
- 3月19日(水)
総合型選抜入試IX 資格PR型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
- 試験日程
- 3月19日(水)
総合型選抜入試I 課題型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
- 試験日程
- 9月14日(土)
総合型選抜入試I オープンキャンパス参加型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
- 試験日程
- 9月14日(土)
総合型選抜入試I 自己PR型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)出願(出願書類に、(自己PR型)課題作文を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
- 試験日程
- 9月14日(土)
総合型選抜入試I 資格PR型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
- 試験日程
- 9月14日(土)
総合型選抜入試VIII オープンキャンパス参加型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
- 試験日程
- 3月5日(水)
総合型選抜入試VIII 自己PR型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)出願(出願書類に、(自己PR型)課題作文を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
- 試験日程
- 3月5日(水)
総合型選抜入試VIII 課題型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
- 試験日程
- 3月5日(水)
総合型選抜入試VIII 資格PR型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
- 試験日程
- 3月5日(水)
総合型選抜入試VII オープンキャンパス参加型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
- 試験日程
- 2月12日(水)
総合型選抜入試VII 自己PR型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)出願(出願書類に、(自己PR型)課題作文を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
- 試験日程
- 2月12日(水)
総合型選抜入試VII 課題型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
- 試験日程
- 2月12日(水)
総合型選抜入試VII 資格PR型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
- 試験日程
- 2月12日(水)
総合型選抜入試VI 課題型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
- 試験日程
- 1月25日(土)
総合型選抜入試VI オープンキャンパス参加型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
- 試験日程
- 1月25日(土)
総合型選抜入試VI 自己PR型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)出願(出願書類に、(自己PR型)課題作文を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
- 試験日程
- 1月25日(土)
総合型選抜入試VI 資格PR型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
- 試験日程
- 1月25日(土)
総合型選抜入試V 課題型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
- 試験日程
- 11月30日(土)
総合型選抜入試V オープンキャンパス参加型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
- 試験日程
- 11月30日(土)
総合型選抜入試V 自己PR型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)出願(出願書類に、(自己PR型)課題作文を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
- 試験日程
- 11月30日(土)
総合型選抜入試V 資格PR型
- 募集人数
- 15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
- 入試の概要
- (1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
- 試験日程
- 11月30日(土)
学校推薦型選抜入試(公募)II(専願・併願)
- 募集人数
- 15名 ※合計:学校推薦型選抜入試(公募)I・II
- 個別学力試験
- 下記3科目より1科目選択
国語|現代の国語
小論文|課題文を読み、800字以内
英語|英語コミュニケーション
個人面接
調査書
- 試験日程
- 12月14日(土)
学校推薦型選抜入試(公募)I(専願・併願)
- 募集人数
- 15名 ※合計:学校推薦型選抜入試(公募)I・II
- 個別学力試験
- 下記3科目より1科目選択
国語|現代の国語
小論文|課題文を読み、800字以内
英語|英語コミュニケーション
個人面接
調査書
- 試験日程
- 11月30日(土)