卒業後の進路データ(2024年3月卒業生実績)
- 就職希望者数
- 55名
- 就職者数
- 54名
- 就職率
- 98.2% (就職者数/就職希望者数)
就職実績(2024年3月卒業生実績)
農林・水産業界
JAなめがたしおさい ほか
ものづくり業界
アイワイフーズ(株)、(株)エイトグループ、(株)マックエイト、(株)旭洋、(株)乾光精機製作所、(株)不二工機、(株)三ツ星、立川ブラインド工業(株) ほか
商社・小売業界
日本調剤(株)、みよの台薬局(株)、(株)榮太樓總本舗、(株)三祐産業(稲垣薬局)、(株)ダブリュ・アイ・システム、(株)トモズ、(株)ヨシダ、(株)日本電商 ほか
金融業界
エム・ユー・センターサービス東京(株)、(株)横浜銀行 ほか
IT・コンピュータ業界
司システム(株)、(株)JTBデータサービス、クレアニーズ(株) ほか
航空・運輸業界
(株)セノン、(株)はとバス ほか
住宅・建設業界
キョーデン設備(株)、(株)トヨタレンタリース新埼玉、エース工機(株)、(株)エイブル、ONEデザインズ(株) ほか
フード業界
千葉県ヤクルト販売(株) ほか
旅行・エンタメ業界
(株)ホテルおかだ ほか
美容・ファッション業界
(株)ウエディングボックス ほか
医療・福祉業界
西荻きむらクリニック、(医)緑栄会田園都市整形外科クリニック、(医)恵雄会住宅型有料老人ホーム川鶴ナーシングホーム、(公)横浜勤労者福祉協会潮田病院、IMS(板橋中央総合病院)グループ、社会福祉法人東京都手をつなぐ育成会とぶき育成園、(株)日本保育サービス アスクたなし保育園、社会福祉法人あかしや会越ケ谷保育園、社会福祉法人東の会杉並大宙みたけ保育園 ほか
教育業界
学校法人星野学園小平みどり幼稚園、こどものくに幼稚園、学校法人山本学園明愛幼稚園、川口南幼稚園 ほか
公務員業界
中央区(福祉2類) ほか
サービス業界
(株)エイジェック、(株)ジェイ・エス・エス、ネイス(株) ほか
●過去5年間の主な編入先:お茶の水女子大学(国立)、大妻女子大学※、鎌倉女子大学、川村学園女子大学、杏林大学、国士舘大学※、駒澤大学、駒沢女子大学※、相模女子大学、白梅学園大学、聖徳大学、大正大学、帝京大学、中央大学、東京経済大学※、東京国際大学、東京富士大学、東洋学園大学※、東洋大学、日本大学、文教大学、文京学院大学、目白大学、和光大学 ほか ※=2024年3月卒業生編入先
資格取得
資格は人生の選択肢を大きく広げます!一つでも多くの資格取得ができるようサポート体制が充実しています
幼児教育専攻では、保育園や幼稚園の先生になるための資格を取得します。現代コミュニケーション専攻では、目指す将来に向けて一つでも多くの資格を取得できるようサポートします。資格取得対策授業も多数開講。授業でしっかり基礎を固めて資格試験にチャレンジします。さらに、試験直前の補習で合格に近づきます。様々な資格試験会場に認定されているので、慣れた教室で緊張せずに受験可能です。また、長期休暇中には、医療事務講座や公務員試験対策講座などの課外講座を開講。取得した資格や合格した検定級に応じて奨励金を受け取ったり、単位認定されたりするなど、やる気応援サポート制度も充実しています!
主な目標資格
【幼児教育専攻】 保育士〈国〉、幼稚園教諭免許状〈国〉(二種)、NPO日本教育カウンセラー協会認定ピアヘルパー、准学校心理士、児童厚生員2級、認定ベビーシッター ほか
【現代コミュニケーション専攻】 秘書検定、マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)、簿記能力検定試験、日商PC検定試験、国内旅行業務取扱管理者〈国〉、実用英語技能検定(英検(R))、TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST、日本漢字能力検定、フードアナリスト、世界遺産検定、日本語検定、国内旅程管理主任者、総合旅程管理主任者、サービス介助士、心理学検定、NPO日本教育カウンセラー協会認定ピアヘルパー、「ハングル」能力検定試験 ほか
就職支援
少人数教育によるきめ細かな個別フォローと自慢の就職支援体制により、あなたの夢をサポートします!
幼稚園や保育園の先生、オフィスでPCを使いこなし会社の要となり活躍するビジネスパーソン、洗練された身のこなしと最上級のホスピタリティ・マインドでお客様をおもてなしする接客のプロ……と夢は一人ひとり違います。社会人基礎力を育成するため、授業、オリエンテーション、ガイダンスが連動し、徹底したサポートを行っています。一人ひとりの個性や希望にそったサポート制度は5つ。[1]キャリアデザインの授業で1年次から就職への準備をサポート [2]就活を終えた2年生から体験談を直接聞くガイダンス開催 [3]SPI・面接試験に向けた対策講座開講 [4]新卒応援ハローワークとの連携 [5]グループ面接・個人面接の実技指導