• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 東京
  • 新渡戸文化短期大学
  • 学校の特長

私立短期大学/東京

ニトベブンカタンキダイガク

資格取得に有利

食と医療の世界に必要な学びが充実。資格取得に強い短大です

【フードデザイン学科】「調理に強い」と評判の栄養士コースに加え、商品開発や企画・広報分野も学べる食生活デザインコースを設置。栄養・調理の基礎から応用、先端的調理技術、SDGsに即した食文化の知識などカリキュラムが充実しています。栄養士〈国〉、民間フード系資格に加え、短期大学士の学位が取得可能です。【臨床検査学科】独自の「ABCカリキュラム」導入により、自律した臨床検査技師の育成をめざします。国家試験全員合格を目標に、1年次から積み上げる「スパイラル学習」でステップアップ。学生間で教えあう「グループ学習」のほか、実務に精通した講師陣による国家試験対策も充実。最短での「臨床検査技師〈国〉」取得へ導きます。学校の特長1

学費に特長・奨学金制度あり

入学後も手厚い、学びを支える仕組み

初代校長新渡戸稲造先生は、夜間学校も運営し、あらゆる学びたい人を支えていました。その思いを現代でも体現、様々な経済サポートをご用意しています。総合型選抜、学校推薦型選抜、既卒者・社会人選抜(Wライセンス)の合格者の中から総合成績上位者を対象に特待性を選考し、入学金を減免する「入学特待生制度(新渡戸未来サポート)」や、ひとり暮らしを応援する「遠隔地入学者支援制度」など。社会人入学の方は、入学金が半額免除になる「既卒者・社会人優待制度」もあります。学内でアルバイトができる「学ジョブ制度」も移動時間がかからないので大人気!社会環境の変化に柔軟に対応し、学びを止めないための仕組みが、本学にはあります。学校の特長2

就職に強い

伝統校ならではのノウハウと実績

臨床検査学科の国家試験合格率は、全国トップクラス!フードデザイン学科では、栄養士の道のみならず、外食産業や食品メーカーの企画・開発・広報といった分野への就職も有望です。両学科ともに、長い歴史の中で培われたノウハウと、日本全国および海外でも活躍する卒業生たちが、本学のかけがえのない財産です。先輩たちが築いてきた実績が、深い信頼に繋がり、本学だからこそいただける就職先も多くあります。入れるところへ就職するのではなく、自分の希望する就職先で夢を叶えましょう!学校の特長3
新渡戸文化短期大学(私立短期大学/東京)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の特長を見る

RECRUIT