• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 東京
  • 新渡戸文化短期大学

私立短期大学/東京

ニトベブンカタンキダイガク

新渡戸文化短期大学からのメッセージ

2025年9月24日に更新されたメッセージです。

フードデザイン学科、臨床検査学科ともに総合型選抜第2期がSTARTしています!
第1期と第2期は実は合格発表が11/1(土)と同じ!
つまり、最短の合否を手にするのは今回の第2期がおススメです。

【フードデザイン学科】
出願期間:9月8日(月)~10月15日(水)
選抜日:10月18日(土)

【臨床検査学科】
出願期間:9月18日(木)~10月18日(土)
選抜日:10月23日(木)

合格発表日:11月1日(土)




新渡戸文化短期大学で学んでみませんか?

新渡戸文化短期大学の風景

2025年4月フードデザイン学科を設置!食デザインと医療の力で人々の健康を守る!

フードデザイン学科食生活デザインコースでは新たな食領域のビジネス、栄養士コース(栄養士)では栄養・健康の知識と調理技術、臨床検査学科(臨床検査技師)では伝統のABCカリキュラムで最先端の医療が学べます。

新渡戸文化短期大学はこんな学校です

新渡戸文化短期大学は資格取得に有利

新渡戸文化短期大学の特長1

食と医療の世界に必要な学びが充実。資格取得に強い短大です

【フードデザイン学科】「調理に強い」と評判の栄養士コースに加え、商品開発や企画・広報分野も学べる食生活デザインコースを設置。栄養・調理の基礎から応用、先端的調理技術、SDGsに即した食文化の知識などカリキュラムが充実しています。栄養士〈国〉、民間フード系資格に加え、短期大学士の学位が取得可能です。【臨床検査学科】独自の「ABCカリキュラム」導入により、自律した臨床検査技師の育成をめざします。国家試験全員合格を目標に、1年次から積み上げる「スパイラル学習」でステップアップ。学生間で教えあう「グループ学習」のほか、実務に精通した講師陣による国家試験対策も充実。最短での「臨床検査技師〈国〉」取得へ導きます。

新渡戸文化短期大学は学費に特長・奨学金制度あり

新渡戸文化短期大学の特長2

入学後も手厚い、学びを支える仕組み

初代校長新渡戸稲造先生は、夜間学校も運営し、あらゆる学びたい人を支えていました。その思いを現代でも体現、様々な経済サポートをご用意しています。総合型選抜、学校推薦型選抜、既卒者・社会人選抜(Wライセンス)の合格者の中から総合成績上位者を対象に特待性を選考し、入学金を減免する「入学特待生制度(新渡戸未来サポート)」や、ひとり暮らしを応援する「遠隔地入学者支援制度」など。社会人入学の方は、入学金が半額免除になる「既卒者・社会人優待制度」もあります。学内でアルバイトができる「学ジョブ制度」も移動時間がかからないので大人気!社会環境の変化に柔軟に対応し、学びを止めないための仕組みが、本学にはあります。

新渡戸文化短期大学は就職に強い

新渡戸文化短期大学の特長3

伝統校ならではのノウハウと実績

臨床検査学科の国家試験合格率は、全国トップクラス!フードデザイン学科では、栄養士の道のみならず、外食産業や食品メーカーの企画・開発・広報といった分野への就職も有望です。両学科ともに、長い歴史の中で培われたノウハウと、日本全国および海外でも活躍する卒業生たちが、本学のかけがえのない財産です。先輩たちが築いてきた実績が、深い信頼に繋がり、本学だからこそいただける就職先も多くあります。入れるところへ就職するのではなく、自分の希望する就職先で夢を叶えましょう!

新渡戸文化短期大学の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
新渡戸文化短期大学の学部学科、コース紹介

臨床検査学科

(定員数:80人)

3年で臨床検査技師受験資格が得られる、日本初の臨床検査技師養成校。伝統校ならではのノウハウで高い就職率を実現!

フードデザイン学科

(定員数:80人)

2025年4月、新たに「フードデザイン学科」としてリニューアル!食の世界に羽ばたくなら、NITOBE!

栄養士コース (定員数:50人)

食生活デザインコース (定員数:30人)

新渡戸文化短期大学では社会人・大学生・短大生・専門学校生の方も学べます

新渡戸文化短期大学の既卒者向け画像

最短期間で資格をゲット!学びやすさや立地、入試時期も◎

両学科共に駅近で通いやすく少人数制の男女共学短期大学だから、親心教育による短期間での知識や技術取得が可能。2025年4月1日の改組により設置されるフードデザイン学科では食の最先端を走る講師陣が未来と今の食をレクチャー。臨床検査学科では宮地学長が主導する臨床検査技師国家試験の合格メソッドが完成し更なる合格率アップに期待大。学内でのアルバイトや入学金減免制度など新渡戸独自の手厚い経済的サポートも充実!

新渡戸文化短期大学では、こんな先生・教授から学べます

新渡戸文化短期大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています

新渡戸文化短期大学の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています

新渡戸文化短期大学の就職・資格

希望する進路に進めるよう、一人ひとりにあったサポートを実施!

新渡戸文化短期大学は、キャリア支援と就職に強い大学です。伝統校としてのノウハウ、きめ細かな支援により、高い就職率を実現。キャリアガイダンスを通じて将来に向けて考える機会を設け、学生が不安なく動き出せるようサポートします。特に人気が高い新渡戸オリジナル「one step インターン」では、キャリアサポートセンターから企業に対して、学生の希望する職種で体験できるように交渉。早期に多彩な経験ができることは、ミスマッチの少ない就職につながります。また、1年次からビジネスマナーや働くことへの意識付けを行い、卒業生や企業・病院関係者によるガイダンス、小論文・就職試験対策など、様々なプログラムを実施しています。

新渡戸文化短期大学の就職についてもっと見る

気になったらまずは、新渡戸文化短期大学のオープンキャンパスにいってみよう

新渡戸文化短期大学のOCストーリーズ

新渡戸文化短期大学のイベント

すべて見る
  • 総合型事前相談も受けられます!個別相談会開催決定♪の詳細

    総合型事前相談も受けられます!個別相談会開催決定♪

    臨床検査学科

    ご希望にお答えして、待望の個別相談会開催決定! 入試相談・面接・口頭試問・総合型事前相談と、どんなご相談についても限られた60分の中で、あなたの“やりたいこと”をカタチにします! タイミング次第で、在学生も一緒に相談に乗れる日も。 在学生としてのホンネを聞けます。 将来を決める大切な時期だからこそ、不安や疑問を一人で抱え込まずに相談してみませんか? 高校3年生はもちろん、進路に迷っている方、大学生・社会人の方も大歓迎です。 安心してじっくり話せる機会。是非ご参加をお待ちしております。

  • 個別相談会開催決定!総合型事前相談も平日に受けられます♪の詳細

    個別相談会開催決定!総合型事前相談も平日に受けられます♪

    フードデザイン学科

    ご希望にお答えして、待望の個別相談会開催決定! 入試相談・面接・口頭試問・総合型事前相談と、どんなご相談についても限られた60分の中で、あなたの“やりたいこと”をカタチにします! タイミング次第で、在学生も一緒に相談に乗れる日も。 在学生としてのホンネを聞けます。 将来を決める大切な時期だからこそ、不安や疑問を一人で抱え込まずに相談してみませんか? 高校3年生はもちろん、進路に迷っている方、大学生・社会人の方も大歓迎です。 安心してじっくり話せる機会。是非ご参加をお待ちしております。

新渡戸文化短期大学の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図
東高円寺キャンパス : 東京都中野区本町6-38-1 東京メトロ丸ノ内線「東高円寺」駅から徒歩 6分

地図

中野臨検キャンパス : 東京都中野区中野3-43-16 JR中央線/東京メトロ東西線「中野(東京都)」駅南口から徒歩 6分

地図

新渡戸文化短期大学で学ぶイメージは湧きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

新渡戸文化短期大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

●2025年度納入金(参考) <フードデザイン学科>131万円 <臨床検査学科>148万円

すべて見る

新渡戸文化短期大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう

新渡戸文化短期大学に関する問い合わせ先

新渡戸文化短期大学 入試広報係

〒164-8638 東京都中野区本町6-38-1
TEL:0120-387-002

新渡戸文化短期大学(私立短期大学/東京)

新渡戸文化短期大学へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

  • 理工学部は2学科体制へ!10学部30学科ものフィールドで、「自分流」の未来を見つける

  • 学び働き続ける自立自存の女性を育成する

  • 伝統ある教育体制で、優れた栄養士を輩出。「食・栄養・健康」のスペシャリストへ

  • 現代社会のニーズに応える「生命科学」の総合大学

  • グローバル社会で医療・健康・保健を支える人材を育成する「健康総合大学院大学」

  • 学部制と異なる「学群制」で自由な学びを。広い視野を持つ国際人材を目指す

  • 学生一人ひとりの「夢を見つける」「夢をかなえる」を応援します

  • タイパ重視の時代、輝く自分に最速アップデート!“好き”を学びに、仕事に

  • 自ら考える力と確かな技術力をもつ動物のプロフェッショナルを養成

  • 13学部21学科を擁する、文・理・医療・情報系の総合大学。

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT