• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 東京
  • 東京交通短期大学

私立短期大学/東京

トウキョウコウツウタンキダイガク

東京交通短期大学からのメッセージ

2025年9月23日に更新されたメッセージです。

次回は、ミニ・オープンキャンパスになります。

10月25日
「鉄道事業と地域の活性化」
(前田 忍氏 サンクスループ株式会社 代表取締役)

お楽しみに。

◆総合型選抜
第2期 2025年10月11日
・試験日:10月11日(土)
・郵送受付期間:10月3日(金)~10月9日(木)[必着]
・窓口受付期間:10月8日(水)~10月9日(木)
・合格発表:11月1日(土)
・入学手続き締切日:11月14日(金)
https://toko.hosho.ac.jp/toukou/examination.html

東京交通短期大学で学んでみませんか?

東京交通短期大学の風景

鉄道・交通・観光業界を目指す学生を徹底して支援。2018年4月 新校舎が完成しました。

鉄道・交通・観光に関する専門知識を学べる短期大学として伝統を築いてきました。交通・サービス業界で活躍するための豊かな発想と的確な判断力を持ち、かつ、幅広い教養や社会常識を身につけた人材を育成します。

東京交通短期大学はこんな学校です

東京交通短期大学は就職に強い

東京交通短期大学の特長1

鉄道・交通・観光に特化した専門知識とスキルを、2年間で身につけ就職に備えます

日本でも珍しい、鉄道・交通・観光に特化した専門知識とスキルを養う本学では、毎年、卒業生の大半が鉄道・交通業界やサービス業界への就職を果たしています。この実績は、充実した就職サポートはもちろん、就職に有利となる旅行業務取扱管理者や語学系の資格取得なども徹底してサポートしていることの成果です。また、授業では陸海空にわたる交通の技術・経済・歴史・法規に加え、旅行・観光、物的流通、企業経営、情報などの専門知識を習得するとともに、基礎科目で人間としての幅広い教養、社会常識を身につけます。ほとんどの科目が選択制なので、目指す業界・職種のための専門知識やスキルをしっかり身につけ、就職に備えることができます。

東京交通短期大学は学園祭などのイベント充実

東京交通短期大学の特長2

交通見学会で列車貸切

ここ数年の交通見学会は、鉄道を貸切の日帰りの旅です。JR線を貸切、銚子電鉄や伊豆急行の基地見学、東武鉄道100形スペーシア貸切、小田急電鉄ロマンスカーVSEやGSEの貸切など、毎年鉄道を知る機会を増やしています。また、乗っているだけでも楽しいようで車内で車内撮影会がそこらじゅうで開催されています。それ以外でも、卒業生が一緒に乗車し、切符にハンコを押してもらえたり、学生会主導で教員クイズをしたり、車内でのイベントもいろいろ考えています。鉄道会社に卒業生がたくさん就職している本学ならではのイベントです。

東京交通短期大学はキャンパスがきれい

東京交通短期大学の特長3

2018年4月に新校舎が完成。9階建ての質実剛健感を表現したキャンパスです

池袋本町 川越街道沿いに新校舎が完成しました。4階には学生ホールと共同部室や鉄道研究会の部室が入りました。エントランスは大理石と吸音効果のある素材を配置したおしゃれ空間になります。学生ホールは、軽食の自動販売機も完備し居心地の良い場所です。オープンキャンパスでは、学生とのフリートークの場所としても活用予定です。また、本学の初年度納入金は110万5000円(2026年度)。全国の短大納付金平均額の7割程度の学費となっています。学生の経済的負担を最小限におさえ、学びたいという意欲のある学生を受け入れる体制を整えています。ぜひ、新校舎を見に来てください。

東京交通短期大学の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
東京交通短期大学の学部学科、コース紹介

運輸科

(定員数:80人)

鉄道・交通業界への「登竜門」とも言える伝統校。交通・観光・流通・情報を実践的に学ぶ

東京交通短期大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています

東京交通短期大学の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています

東京交通短期大学の就職・資格

東京交通短期大学の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)

就職希望者数65名
就職者数64名
就職率98.5%(就職者数/就職希望者数)

多様化する鉄道業界のニーズに対応

多様化する鉄道業界のニーズにもしっかり対応していけるよう、キャリア支援室では最後までサポートしていきます。1年次から「キャリアデザイン」「自己表現法」といった、就職活動の流れに沿った早期内定獲得に向けたカリキュラム、「履歴書の書き方」「筆記・面接試験対策」「卒業生・内定獲得者(2年次)によるセミナー」等、具体的・実践的に取り組みます。このカリキュラムにより、入学と同時に始まる就職活動を全面的にサポートします。一人でも多くの学生に、志望会社からの内定を早く、確実に獲得してもらいたいと思います。厳しい就職戦線のスタートからゴールまで、きめ細かく指導を行います。

東京交通短期大学の就職についてもっと見る

気になったらまずは、東京交通短期大学のオープンキャンパスにいってみよう

東京交通短期大学のイベント

すべて見る
  • 東京交通短期大学 動画説明の詳細

    東京交通短期大学 動画説明

    ミニ・オープンキャンパスやオープンキャンパスでお話ししている「短大概要」「カリキュラム概要」「入試概要」「就職支援」の動画を作成しました。各3分ほどです。 もっと詳しいことを知りたい場合、オープンキャンパス、ミニオープンキャンパスの他、メールでお気軽にお問い合わせください。 「短大概要」 https://www.youtube.com/watch?v=iD4vMytjhVc&list=PLfJEabj8VEAw6tnsFP8z3j5ssTjP9mtmU&index=2&t=1s 「カリキュラム概要」 https://www.youtube.com/watch?v=DQJnLiFZXtk&list=PLfJEabj8VEAw6tnsFP8z3j5ssTjP9mtmU&index=1 「入試概要」 https://www.youtube.com/watch?v=VtBrN8jT1o0&list=PLfJEabj8VEAw6tnsFP8z3j5ssTjP9mtmU&index=3 「就職支援」 https://www.youtube.com/watch?v=ZMA9D20Rty0&list=PLfJEabj8VEAw6tnsFP8z3j5ssTjP9mtmU&index=4 よろしくおねがいします。

  • 2025年度 ミニ・オープンキャンパスの詳細

    2025年度 ミニ・オープンキャンパス

    ●日程、時間、内容、講師の変更があるときがあります。当日、短大HPをご覧の上、ご参加ください。● 【イベント概要】 日本で唯一「運輸科」を持つ短期大学です。 鉄道業界(乗務員、線路保守、鉄道システムなど)に興味を持っている方、また、交通事業・観光・物流・流通などに興味のある方、是非お越しください。 【対象学部学科】 運輸科 【こんなイベント】 特別教養講座、入試・カリキュラム・就職相談会、施設見学、などを予定しています。 【当日のスケジュール】 12時40分~ 受付開始 13時10分~ 特別教養講座 終了後、相談会や施設見学などを予定しています。 終了は、17:00を予定しています。 【内容】 ミニオープンキャンパスの流れ ★模擬授業★ 9月6日 「鉄道と日本文化の意外な関係」 (濱 亮雄氏 本学教授) 10月25日 「鉄道事業と地域の活性化」 (前田 忍氏 サンクスループ株式会社 代表取締役) 11月8日 「ローカル鉄道の現状~本当の復旧とは何か~」 (古竹 孝一氏 いすみ鉄道株式会社 代表取締役) 12月6日 「線路の構造と保守、そして線路おもしろ噺」 (栗原 利夫氏 東日本総合計画株式会社 社長直轄新規事業推進部長 兼 設計本部副本部長) 1月17日 「鐡道遺産を生かしたまちづくりと観光」 (米山 淳一氏 公益社団法人横浜歴史資産調査会 常務理事) ★全体説明★ 学校・学科について、入試について、カリキュラム、学生生活、就職状況についてなど。 【入試資料GET】 入試のご相談も受け付けています。 総合型選抜、学校推薦型選抜、一般選抜について素朴な疑問にもお答えいたします。なんでもご相談ください。 学生募集要項もお配りしています。 【参加方法】 スタディサプリ進路よりご予約ください。 【お問い合わせ】 お問い合わせは必ずメール(nyushi@toko.hosho.ac.jp)でお願いします

東京交通短期大学の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図
東京都豊島区池袋本町2丁目5番15号 「池袋」駅から国際興業バス7分 池袋四丁目下車 徒歩1分
「池袋」駅から徒歩 15分
「北池袋」駅から徒歩 7分

地図

東京交通短期大学で学ぶイメージは湧きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

東京交通短期大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

【2026年度納入金】運輸科<1年次>初年度合計/110万5000円 (入学金26万円・授業料66万円・諸費用18万5000
円 ※授業料は2回に分納することができます。)

すべて見る

東京交通短期大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう

東京交通短期大学に関する問い合わせ先

事務局入試課

〒170-0011 東京都豊島区池袋本町2-5-15
TEL:03-3971-4704

東京交通短期大学(私立短期大学/東京)

東京交通短期大学へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT