• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 岐阜
  • 東海学院大学短期大学部
  • 奨学金

私立短期大学/岐阜

トウカイガクインダイガクタンキダイガクブ

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付型奨学金(全学部共通)

対象
本学の経済的支援以外にも、経済的な理由で就学が困難な学生
給付額
第Ⅰ区分:月額75,800円
第Ⅱ区分:月額50,600円
第Ⅲ区分:月額25,300円
第Ⅳ区分(多子世帯):月額19,000円
自宅・自宅外の別
自宅外
備考
短期大学部の3年制は長期履修学生制度のため、日本学生支援機構の「給付型奨学金」および「第1種奨学金(無利子貸与)」における支援期間の上限は2年間

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付型奨学金(全学部共通)

対象
本学の経済的支援以外にも、経済的な理由で就学が困難な学生
給付額
第Ⅰ区分:月額38,300円
第Ⅱ区分:月額25,600円
第Ⅲ区分:月額12,800円
第Ⅳ区分(多子世帯):月額9,600円
自宅・自宅外の別
自宅
備考
短期大学部の3年制は長期履修学生制度のため、日本学生支援機構の「給付型奨学金」および「第1種奨学金(無利子貸与)」における支援期間の上限は2年間

【減免型】「高等教育の修学支援新制度」による授業料等減免(多子世帯への支援を含む)(全学部共通)

【減免型】スポーツ奨学生(全学部共通)

対象
入試種別:スポーツ推薦入試
スポーツ戦績により採用を決定
減免額
A/授業料・教育充実費を免除
B/授業料を免除
C/授業料の半額
D/授業料から150,000円を減額
E/授業料から85,000円を減額
採用期間
2年制:2年間
3年制:3年間

【減免型】ファミリー奨学生(全学部共通)

対象
入試種別:ファミリー入試
4親等以内の親族に本学園の卒業生または在校生がいる者
減免額
入学金を免除
初年度のみ

【減免型】沖縄特別奨学生(全学部共通)

対象
入試種別:本学が実施する現役高校生が受験可能なすべての入試
沖縄に在住する高校生で2026年3月に卒業見込みの方
減免額
入学金の半額を減額
初年度のみ

【減免型】外国人奨学生(全学部共通)

対象
入試種別:外国人留学生入試
外国人留学生入試の合格者
減免額
入学金および授業料の半額を減額
採用期間(原則)
2年制:2年間

【減免型】社会人奨学生(全学部共通)

対象
入試種別:社会人入試
社会人入試の合格者
減免額
入学金免除および授業料の半額を減額
採用期間(原則)
2年制:2年間
3年制:3年間

【減免型】進学をあきらめないで奨学生(全学部共通)

対象
入試種別:公募制推薦入試、AO入試、一般選抜、大学入学共通テスト利用入試、大学入学共通テスト利用プラス入試
経済的理由により大学進学が困難な状況である者に対し、審査の上、採用を決定
減免額
A/入学金および授業料を免除
B/入学金および授業料の半額を減額
採用期間(原則):1年間(継続審査あり)

【減免型】特別奨学生(全学部共通)

対象
入試種別:指定校推薦入試
調査書の「全体絶対評定平均値」により採用決定
減免額
A/授業料を免除
B/授業料の半額を減額
採用期間(原則)
2年制:1年間(継続審査あり)
3年制:2年間(継続審査あり)

【減免型】特別奨学生(全学部共通)

対象
入試種別:本学が実施するすべての入試
本学が実施する東海地区理科研究発表会の成績により採用を決定
※本学が開催する東海地区理科研究発表会に出場し奨励賞以上の賞を受賞した方
減免額
A/授業料を免除
B/授業料の半額を減額
採用期間(原則)
2年制:1年間(継続審査あり)
3年制:2年間(継続審査あり)

【減免型】特別優遇奨学生(全学部共通)

対象
入試種別:一般選抜、大学入学共通テスト利用入試、大学入学共通テスト利用プラス入試
調査書の「全体の評定平均値」が3.5以上の者
減免額
授業料から400,000円
(短期大学部3年LaLa履修制度利用者は240,000円を減額)
採用期間(原則)
2年制:1年間(継続審査あり)
3年制:2年間(継続審査あり)

【減免型】被災者支援制度(全学部共通)

対象
被災したことにより、以下のいずれかに該当し、経済的に就学困難となった者
1.家屋が全半壊(流出等の損壊又は浸水等)の被害を受けた者、若しくは避難生活を余儀なくされている者
2.家計支持者が死亡若しくは行方不明である、又は長期療養中若しくは重度の障害を負っている者
3.1又は2以外で家計支持者が失業するなどして著しい家計急変があり、学費等の納入が困難である者
4.前各号に準ずる場合であって、理事長が相当と認める者
入試区分:本学が実施するすべての入試区において適用
備考
「東海学院大学及び東海学院大学短期大学部 激甚災害等により被災した学生に対する学費等減免規則」に則り、被害状況に応じて個別に審査

【減免型】優秀奨学生(全学部共通)

対象
入試種別:指定校推薦入試、公募制推薦入試、ファミリー入試、AO入試Ⅰ期~Ⅲ期、幼児教育実践力入試
上記入試に合格した後、特待生選考試験の成績により採用を決定
減免額
A/授業料および教育充実費を免除
B/授業料および教育充実費の半額を免除
C/入学金を免除
採用期間(原則)
2年制:A、Bは1年間(継続審査あり)
3年制:A、Bは2年間(継続審査あり)
Cは初年度のみ

【減免型】優秀奨学生(全学部共通)

対象
入試種別:一般選抜、大学入学共通テスト利用入試、大学入学共通テスト利用プラス入試
上記入試の成績により採用を決定
減免額
A/授業料および教育充実費を免除
B/授業料および教育充実費の半額を免除
C/入学金を免除
採用期間(原則)
2年制:A、Bは1年間(継続審査あり)
3年制:A、Bは2年間(継続審査あり)
Cは初年度のみ

【減免型】幼児教育育英奨学生(全学部共通)

対象
入試種別:幼児教育実践力入試
幼児教育学科入学希望者で保育者として特に素養があると認めた者
減免額
A/授業料の半額を減額
B/入学金を免除
採用期間(原則)
2年制:1年間(継続審査あり)
3年制:2年間(継続審査あり)
Bは初年度のみ

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
本学の経済的支援以外にも、経済的な理由で就学が困難な学生
奨学金の種類
第一種
貸与(月額)
20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、60,000円の中から選択
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅外
備考
短期大学部の3年制は長期履修学生制度のため、日本学生支援機構の「給付型奨学金」および「第1種奨学金(無利子貸与)」における支援期間の上限は2年間

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
本学の経済的支援以外にも、経済的な理由で就学が困難な学生
奨学金の種類
第一種
貸与(月額)
20,000円、30,000円、40,000円、53,000円の中から選択
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅
備考
短期大学部の3年制は長期履修学生制度のため、日本学生支援機構の「給付型奨学金」および「第1種奨学金(無利子貸与)」における支援期間の上限は2年間

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

対象
本学の経済的支援以外にも、経済的な理由で就学が困難な学生
奨学金の種類
第二種
貸与(月額)
20,000円~120,000円(1万円単位)までの中から選択
利子
利子

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与奨学金(全学部共通)

対象
本学の経済的支援以外にも、経済的な理由で就学が困難な学生
貸与(総額)
100,000円、200,000円、300,000円、400,000円、500,000円の中から選択
利子
利子
学費(初年度納入金)
東海学院大学短期大学部/奨学金
RECRUIT