長崎短期大学保育学科の入試科目・日程情報
【注意】下記に掲出されている入試情報は、2025年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。
一般選抜 1期
- 募集人数
- 10名 ※合計:保育学科 一般選抜(1期・2期)
- 個別学力試験
- 国語(近代以降の文章)
書類審査
- 試験日程
- 2/2(日)
一般選抜 2期
- 募集人数
- 10名 ※合計:保育学科 一般選抜(1期・2期)
- 個別学力試験
- 国語(近代以降の文章)
書類審査
- 試験日程
- 3/5(水)
一般選抜特待生選考 1期
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 国語(近代以降の文章)
英語
書類審査(調査書・活動報告書)
---
※英語の外部試験スコアの利用が可能です。本学で実施する「英語」の試験を受ける場合、下記換算得点と「英語」の試験での得点を比較して、高得点のものを合否判定に採用します。
<本学の英語試験への得点換算>
TOEIC|550点~715点:80点、720点以上:100点
実用英語技能検定(S-CBTを含む)|2級:80点、準1級以上:100点
TOEFL(iBT)|57点~77点:80点、78点以上:100点
- 試験日程
- 2/2(日)
一般選抜特待生選考 2期
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 国語(近代以降の文章)
英語
書類審査(調査書・活動報告書)
---
※英語の外部試験スコアの利用が可能です。本学で実施する「英語」の試験を受ける場合、下記換算得点と「英語」の試験での得点を比較して、高得点のものを合否判定に採用します。
<本学の英語試験への得点換算>
TOEIC|550点~715点:80点、720点以上:100点
実用英語技能検定(S-CBTを含む)|2級:80点、準1級以上:100点
TOEFL(iBT)|57点~77点:80点、78点以上:100点
- 試験日程
- 3/5(水)
総合型選抜[育成型]1期
- 募集人数
- 10名 ※合計:保育学科 総合型選抜[育成型]1期・2期
- 入試の概要
- [総合型選抜[育成型]の流れ]
①エントリー受付
②事前面談、課題受け取り
③出願、課題レポート提出
④面接+実技試験
⑤合格発表
[選考方法]
個別面接・実技※(ピアノ・ダンス・手遊び・絵本の読み聞かせから1つ選択)・提出課題レポート・書類審査により総合判定
※ピアノはバイエル90番以上。楽譜持ち込み可。ダンス(子ども向けに限る)、手遊び、絵本の読み聞かせに必要な物は持ち込み可。
- 試験日程
- 事前面談日|9/21(土) 選考日|10/12(土)
総合型選抜[育成型]2期
- 募集人数
- 10名 ※合計:保育学科 総合型選抜[育成型]1期・2期
- 入試の概要
- [総合型選抜[育成型]の流れ]
①エントリー受付
②事前面談、課題受け取り
③出願、課題レポート提出
④面接+実技試験
⑤合格発表
[選考方法]
個別面接・実技※(ピアノ・ダンス・手遊び・絵本の読み聞かせから1つ選択)・提出課題レポート・書類審査により総合判定
※ピアノはバイエル90番以上。楽譜持ち込み可。ダンス(子ども向けに限る)、手遊び、絵本の読み聞かせに必要な物は持ち込み可。
- 試験日程
- 事前面談日|12/14(土) 選考日|1/11(土)
学校推薦型選抜公募制
- 募集人数
- 5名
- 個別学力試験
- 小論文
個別面接
書類審査
- 試験日程
- 11/23(土)
学校推薦型選抜指定校制
- 募集人数
- 65名
- 個別学力試験
- 国語(近代以降の文章)
個別面接
書類審査
- 試験日程
- 11/16(土)
学校推薦型選抜指定校特待生選考
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 国語(近代以降の文章)
英語もしくは数学l
個別面接
書類審査
---
※英語の外部試験スコアの利用が可能です。本学で実施する「英語」の試験を受ける場合、下記換算得点と「英語」の試験での得点を比較して、高得点のものを合否判定に採用します。
<本学の英語試験への得点換算>
TOEIC|550点~715点:80点、720点以上:100点
実用英語技能検定(S-CBTを含む)|2級:80点、準1級以上:100点
TOEFL(iBT)|57点~77点:80点、78点以上:100点
- 試験日程
- 11/16(土)
大学入学共通テスト利用選抜 1期
- 募集人数
- 10名 ※合計:保育学科 大学入学共通テスト利用選抜(1期・2期)
- 共通テスト
- 以下より高得点の2教科2科目を合否判定に使用
国語|『国語(近代以降の文章』
地理歴史・公民|『地理総合,地理探求』『歴史総合,日本史探求』『歴史総合,世界史探求』『公共,倫理』『公共,政治・経済』『地理総合/歴史総合/公共』から1科目
理科|『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎』『物理』『化学』『生物』『地学』から1科目
数学|『数学Ⅰ,数学A』『数学Ⅰ』『数学Ⅱ,数学B,数学C』から1科目
外国語|『英語(リスニングを除く)』
情報|『情報Ⅰ』
調査書・活動報告書
- 試験日程
- 本学独自の学力試験は行わない。
大学入学共通テスト利用選抜 2期
- 募集人数
- 10名 ※合計:保育学科 大学入学共通テスト利用選抜(1期・2期)
- 共通テスト
- 以下より高得点の2教科2科目を合否判定に使用
国語|『国語(近代以降の文章』
地理歴史・公民|『地理総合,地理探求』『歴史総合,日本史探求』『歴史総合,世界史探求』『公共,倫理』『公共,政治・経済』『地理総合/歴史総合/公共』から1科目
理科|『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎』『物理』『化学』『生物』『地学』から1科目
数学|『数学Ⅰ,数学A』『数学Ⅰ』『数学Ⅱ,数学B,数学C』から1科目
外国語|『英語(リスニングを除く)』
情報|『情報Ⅰ』
調査書・活動報告書
- 試験日程
- 本学独自の学力試験は行わない。
大学入学共通テスト利用選抜[英語資格型]
- 募集人数
- 若干名
- 共通テスト
- 以下より、英語を必須とした2教科2科目を合否判定に使用(英語以外の教科・科目については、高得点の1教科・1科目を合否判定に使用)
※その際、英語については、本学が示す英語4技能検定・試験の基準で加点措置を行う。なお、加点した英語の点数が100点を超える場合、100点を満点とする。
外国語|『英語(リスニングを除く)』《必須》
国語|『国語(近代以降の文章』
地理歴史・公民|『地理総合,地理探求』『歴史総合,日本史探求』『歴史総合,世界史探求』『公共,倫理』『公共,政治・経済』『地理総合/歴史総合/公共』から1科目
理科|『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎』『物理』『化学』『生物』『地学』から1科目
数学|『数学Ⅰ,数学A』『数学Ⅰ』『数学Ⅱ,数学B,数学C』から1科目
情報|『情報Ⅰ』
調査書・活動報告書
- 試験日程
- 本学独自の学力試験は行わない。
- 他の学部・学科・コースの入試科目・日程情報