長崎短期大学 地域共生学科 食物栄養コース(栄養士養成)
- 定員数:
- 35人
理論と実務が結びついた実践的なカリキュラムで調理もできる栄養士に!系列長崎国際大学編入で管理栄養士への道も!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金(参考) 116万円 (入学金含む、実験実習費等は別途徴収、前期・後期分納) |
---|---|
年限: | 2年制 |
長崎短期大学 地域共生学科 食物栄養コース(栄養士養成)の学科の特長
地域共生学科 食物栄養コース(栄養士養成)の学ぶ内容
- 系列大学との連携により幅広い視野を持った栄養士を育成『食物栄養コース:栄養士養成』
- 系列大学との連携により多様な現代社会のニーズに対応しながら、病院、学校、老人施設、児童福祉施設、行政、食品会社、教育・研究機関、スポーツ、エステサロン、ドラッグストアなど多彩なフィールドで活躍できる幅広い視野を持った栄養士を育成。管理栄養士の資格取得を目指す学生は系列大学への3年次編入学が可能です。
地域共生学科 食物栄養コース(栄養士養成)のカリキュラム
- 理論と実務が結びついた実践的なカリキュラム
- 給食マネージメント能力、スポーツ栄養の専門知識と実践力、調理と献立作成能力に優れた栄養士を育成すべく、病院、保健所、製薬会社、食品企業、健康増進施設などで実務経験のある講師陣が講義を行い、そこで得た知識を実験や実習&演習を通じて深く理解し、技能とホスピタリティマインドを磨く独自のカリキュラムです。
- スポーツ栄養に関する知識と実践力が身につけられる
- 健康づくりの3要素である「運動・栄養・休養」を中心に学習し、健康づくりを提案する『スポーツ栄養』に関する専門知識と実践力を身につけます。臨床、スポーツ活動などの現場で活躍できるプラスαの強みを持った栄養士を養成します。
- 調理と献立作成に自信のある栄養士を育成
- 幅広い献立を作成するためには基礎となる確かな技術が求められます。本コースは通常のカリキュラムの約2倍の調理実習を実施し、2年間で調理の基礎から応用までをしっかりと身につけることができます。さらに2年次の「給食経営管理実習」では自ら考えた100人分の献立を実際に調理し提供することで、献立作成能力を磨きます。
長崎短期大学 地域共生学科 食物栄養コース(栄養士養成)の学べる学問
長崎短期大学 地域共生学科 食物栄養コース(栄養士養成)の目指せる仕事
長崎短期大学 地域共生学科 食物栄養コース(栄養士養成)の就職率・卒業後の進路
地域共生学科 食物栄養コース(栄養士養成)の就職率/内定率 100 %
( 就職者16名/就職希望者16名 )
※ 2023年3月卒業生実績
長崎短期大学 地域共生学科 食物栄養コース(栄養士養成)の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒858-0925 長崎県佐世保市椎木町600
0956-47-5566
nyushi@njc.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
椎木キャンパス : 長崎県佐世保市椎木町600 |
「佐世保」駅からバス「MR大学前」下車(所要時間25分) 徒歩 20分 「佐世保」駅からバス「長崎短期大学」下車(所要時間25分) 徒歩 3分 |