中村学園大学短期大学部 キャリア開発学科
- 定員数:
- 120人
複数の資格取得と多彩なフィールドワークでビジネススキルを身につける
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 140万3930円 (納入は前期・後期の2回分納。その他、教科書代などが別途必要) |
---|
中村学園大学短期大学部 キャリア開発学科の学科の特長
キャリア開発学科の学ぶ内容
- ビジネスに必要なスキルと豊かな人間性を身につけ、卒業後は「即戦力」に
- 仕事に役立つ資格取得やフィールドワークによる学びで、社会で「即戦力」となって活躍できる実力を身につけます。
1年次からインターンシップ、ボランティア、海外留学など、学外で様々な学びを経験します。学生が主体となって進める地域でのイベント企画・運営は、視野を広げ成長する「ガクチカ」の機会となっています。
キャリア開発学科のカリキュラム
- ビジネスに役立つ資格の取得に直結した授業
- 簿記検定、日商PC検定(文書作成・データ活用)など、資格取得に直結する科目や、サービス接遇検定を目指すゼミがあります。資格の取得や検定の合格によって、自分に自信を持つことができます。週に一度スーツで通学する「ビジネスデイ」を設け、普段から社会人としての素養を養い、就職活動もスムーズに始められます。
キャリア開発学科の卒業後
- 幅広い活躍のフィールドがあります
- 卒業生は、メーカー、金融、行政、サービス業と様々な分野で活躍しています。職種も総合職、営業、事務と様々で、本学科でビジネスを幅広く学んだ上に専門性も培ったからこその活躍です。在学中に取得した資格を活かして専門性の高い職種に就いている卒業生もいます。
キャリア開発学科の資格
- 手厚いサポートが資格取得を強力にサポート
- 本学科では簿記検定や秘書検定など、毎年多くの学生が在学中に複数の資格を取得しています。近年は、成績優秀者として公益財団法人実務技能検定協会より表彰されることが続き、学生たちの励みになっています。(2024年3月、サービス接遇検定「文部科学大臣賞(団体)」表彰など)
キャリア開発学科の編入学
- 4年制大学への編入学をサポート
- ビジネスに対する専門的な学びを深めるために中村学園大学ほか4年制大学へ編入する学生もいます。編入学を希望する学生には「編入学支援プログラム」で専門科目の指導や小論文、面接対策の支援をしています。
中村学園大学短期大学部 キャリア開発学科の学べる学問
中村学園大学短期大学部 キャリア開発学科の目指せる仕事
中村学園大学短期大学部 キャリア開発学科の資格
キャリア開発学科の目標とする資格
- 日商PC検定試験 、
- 秘書検定 、
- 日商簿記検定試験 、
- 実用英語技能検定(英検(R)) 、
- TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST 、
- 色彩検定(R) 、
- ファイナンシャル・プランニング技能士<国> (3級) 、
- サービス接遇検定
中村学園大学短期大学部 キャリア開発学科の就職率・卒業後の進路
キャリア開発学科の就職率/内定率 97.9 %
( 就職希望者97名 就職決定者95名 )
キャリア開発学科の主な就職先/内定先
- 福岡銀行、西日本シティ銀行、福岡中央銀行、佐賀銀行、ソニーセミコンダクタソリューションズ、富士通、ANA福岡空港、福岡トヨタ自動車、ホテルオークラ福岡、岩田屋三越、ふくや
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
中村学園大学短期大学部 キャリア開発学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒814-0198 福岡市城南区別府5-7-1
入試広報部 092-851-6762(直)
nyushi@nakamura-u.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
福岡県福岡市城南区別府5-7-1 |
地下鉄「別府(福岡県)」駅から徒歩 1分 |