• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 福岡
  • 中村学園大学短期大学部
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 食物栄養学科

私立短期大学/福岡

ナカムラガクエンダイガクタンキダイガクブ

中村学園大学短期大学部 食物栄養学科

定員数:
80人

70年以上にわたる歴史と実績。優秀な栄養士を数多く輩出し、「食の中村」と呼ばれています

学べる学問
  • 栄養・食物学

    栄養と食についてさまざまな角度から研究する

    食べ物をテーマに、調査、実習、実験などで多角的な研究をする学問。栄養学は料理法や栄養について、食物学は食品を実習を通して総合的に学ぶ。

  • 生活科学

    人々の生活の合理化や充実を、学術的アプローチで研究する

    衣・食・住から人間関係、健康、環境、文化など生活者の視点を基盤にしてライフスタイル全般を学ぶ学問。家庭生活の向上や快適な生活環境を創ることを目指す。

目指せる仕事
  • フードスペシャリスト

    食品に関する専門知識を活かし、消費者との橋渡しをするスペシャリスト

    食品の流通や販売、レストランやホテルなどの飲食関係の世界で食のプロとして活躍する。食品の品質判定や食品情報の収集・提供などを行って、消費者からの信頼を得て販売促進につなげる仕事をしたり、レストランやホテルなどでは料理やメニュー、食卓、食空間などのコーディネートを行ったりする。食品会社や食品に関わる企業で活躍するほか、外食関係のコンサルティングを行う企業、個人で活躍することも。日本フードスペシャリスト協会が認定した大学・短期大学で所定の単位を履修すると「フードスペシャリスト」の資格が得られる。

  • 栄養士

    栄養指導、献立作成、調理まで行う「食物・栄養」のスペシャリスト

    病院や、保健所、学校などの集団給食施設で献立をつくり、栄養指導をする。医者の治療方針に添った栄養指導から、フィットネスクラブでのダイエット相談を兼ねた栄養指導や、レストランでメニュー開発をするフードコーディネーターとして働くケースも。

初年度納入金:2025年度納入金(参考) 145万3930円  (納入は前期・後期の2回分納。その他、教科書代などが別途必要)

中村学園大学短期大学部 食物栄養学科の学科の特長

食物栄養学科の学ぶ内容

特色ある実習を通して、「調理に強い栄養士」になる
栄養士は、栄養学に基づいて、ライフスタイルに応じた栄養バランスの献立の作成や調理、栄養管理などを行います。
本学科では、調理の実践力を重視しています。先生方の丁寧な指導と実践型のカリキュラムで、入学時に調理が苦手だった学生も「調理に強い栄養士」へと成長することができます。

食物栄養学科の実習

独自の調理実習/献立作成から調理・販売まで学生が担う「4号館食堂」
調理実習を通して調理技術を磨きます。2年間で学ぶレシピは400以上。集団での調理実習を通して、コミュニケーション能力、リーダーシップなども培われます。また、授業の一環で、学生による「4号館食堂」(学内食堂)の運営も。調理のほか仕入れ、献立作成、販売、広報、予算管理まで学生が担い、実践力を磨きます。

食物栄養学科の卒業後

栄養士の活躍のフィールドは広がっています!
栄養士が求められるシーンは、病院、幼稚園、保育園での栄養管理のほか、企業での商品開発など活躍の場が増えています。専門的な栄養と食の知識と技術を生かして活躍する先輩がたくさんいます。

食物栄養学科の資格

栄養士を目指すならナカムラへ!
食物栄養学科で所定のカリキュラムを修了すれば、国家資格である栄養士免許を取得することができます。
卒業生対象に「管理栄養士国家試験受験準備講習会」を実施しており、卒業後のキャリアアップも手厚く支援しています。

食物栄養学科の施設・設備

実践的な学びに必要な環境が整っています
学内の集団給食施設には、最新のスチームコンベクションオーブンや温冷配膳車を導入。衛生管理を徹底した厨房で、現場の調理業務に近い形で学びます。
調理実習で出た生ごみを堆肥化し、その堆肥を活用して野菜を栽培、収穫後は調理実習の献立に取り入れるという「食の循環」を学ぶための学内農園もあります。

食物栄養学科の編入学

4人にひとり程度が編入学の道へ
管理栄養士を目指すため、また食やビジネスに対する専門的な学びを深めるために中村学園大学ほか4年制大学へ編入する学生もいます。編入学を希望する学生には「編入学支援プログラム」で専門科目の指導や小論文、面接対策の支援をしています。

中村学園大学短期大学部 食物栄養学科の学べる学問

中村学園大学短期大学部 食物栄養学科の目指せる仕事

中村学園大学短期大学部 食物栄養学科の資格 

食物栄養学科の取得できる資格

  • 栄養士<国>

食物栄養学科の受験資格が得られる資格

  • フードスペシャリスト

専門フードスペシャリスト

中村学園大学短期大学部 食物栄養学科の就職率・卒業後の進路 

食物栄養学科の就職率/内定率 98.3 %

( 就職希望者59名 就職決定者58名/進学者17名 )

食物栄養学科の主な就職先/内定先

    九州各県の公・私立幼稚園・保育園・病院(栄養管理)、明治屋、JR九州、トーホー ほか

※ 2024年3月卒業生実績

中村学園大学短期大学部 食物栄養学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒814-0198 福岡市城南区別府5-7-1
入試広報部 092-851-6762(直)
nyushi@nakamura-u.ac.jp

所在地 アクセス 地図
福岡県福岡市城南区別府5-7-1 地下鉄「別府(福岡県)」駅から徒歩 1分

地図

他の学部・学科・コース

中村学園大学短期大学部(私立短期大学/福岡)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT