中国短期大学 情報ビジネス学科
- 定員数:
- 80人
ビジネスの最前線で活躍するために不可欠な情報技術と経営知識を学び、資格・検定の取得を目指します
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 104万円 (入学料25万円を含む、実験・実習費は別途負担) |
---|
中国短期大学 情報ビジネス学科の学科の特長
情報ビジネス学科の学ぶ内容
- パソコンスキル、簿記会計、ビジネス実務など職業人に必要な知識や技術が身につくのが魅力
- コンピュータとビジネスに関する専門的な知識と技術が修得できます。コンピュータ関連領域とビジネス関連領域の専門知識をバランス良く総合的に学べます。
情報ビジネス学科のカリキュラム
- 4つの専門フィールドと2つの共通フィールドで幅広い学修
- 「経営・会計」「ビジネス・キャリア」「情報」「メディア」の4つの専門フィールドと「心理学」「データサイエンス」の2つの共通フィールドの計6つのフィールドから多様な科目を選択できます。簿記会計、ビジネス実務、プログラミング、映像・Webデザイン、心理学、データサイエンスなど幅広い学修が可能です。
情報ビジネス学科の授業
- 経験豊富なスタッフによる授業/希望する進路への就職をバックアップする授業
- 会計・ファイナンスの専門知識豊富な教員、大学での就職支援に長く携わってきた教員、デザイナー・Webクリエイターの世界に詳しい教員などから、学問研究や各種業界の最新動向などの情報が得られます。また、インターンシップやキャリアプランニング等の授業で就職活動を支援します。
情報ビジネス学科の卒業生
- 「授業で学んだ経験が今役に立っています」
- 「WebやPhotoshop、Excel、Wordの授業など情報ビジネス学科で学んだ経験が仕事の土台の知識となっています。入学してから初めて勉強が楽しいものだと気付くことができ、目指す職業も見つけることができました。」(一般企業勤務・2022年3月卒業/S.Sさん)
情報ビジネス学科の資格
- 資格取得奨励制度があります
- 日商簿記検定(2級・3級)、ファイナンシャル・プランニング技能検定(2級・3級)、秘書技能検定2級、基本情報技術者試験、ITパスポート試験、MOS、ウェブデザイン技能検定(2級・3級)、マルチメディア検定(エキスパート・ベーシック)など、学科が推奨する資格を在学中に取得した場合には受験料相当分を給付しています。
中国短期大学 情報ビジネス学科の学べる学問
中国短期大学 情報ビジネス学科の目指せる仕事
中国短期大学 情報ビジネス学科の資格
情報ビジネス学科の取得できる資格
- ビジネス実務士 (上級) 、
- 情報処理士 (上級) 、
- ウェブデザイン実務士 、
- プレゼンテーション実務士 、
- 社会調査実務士 、
- 社会福祉主事任用資格
社会調査アシスタント ほか
情報ビジネス学科の目標とする資格
- 日商簿記検定試験 (2級・3級) 、
- ファイナンシャル・プランニング技能士<国> (2級・3級) 、
- 秘書検定 (2級) 、
- 基本情報技術者試験<国> 、
- ITパスポート試験<国> 、
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) 、
- マルチメディア検定 (エキスパート・ベーシック)
医療事務技能認定試験
ウェブデザイン技能検定(2級・3級)
ほか
中国短期大学 情報ビジネス学科の就職率・卒業後の進路
情報ビジネス学科の就職率/内定率 100 %
( 就職希望者数36名 )
情報ビジネス学科の主な就職先/内定先
- エディオン、ザグザグ、大黒天物産、ハニーズ、スズキ岡山販売、八州電気工業、シマダクリエイティブ、ビジネスコム、つばめガス、備前日生信用金庫、水島信用金庫、岡山県警察
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
中国短期大学 情報ビジネス学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒701-0197 岡山県岡山市北区庭瀬83
TEL 086-293-0541 (入試広報部)
E-mail t-bosyu@cjc.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
岡山県岡山市北区庭瀬83 |
「庭瀬」駅から徒歩 13分 |